まだ、こんなに寒くなかった頃、河津桜を観に行こうと川崎県にある小田急の生田駅まで行って来ました。
駅のすぐ前に流れている五反田川沿いに咲いていると言う事で行きました。
生田には、気になるお店もあったので、お花を見たら小田急よみうりランドの方に歩いてもいいかななんて思いながら歩き始めましたが、
お参りをして、柵の向こうから、川沿いを眺めて見ましたが、それらしきものが見当たりません。
少し先を見ると、明大の寮のようなものがあり、それなら、向ヶ丘遊園も近いかなと思って、より下流に進んで行きました。
そのうちにそれらしき木はあったのですが、まだ蕾が硬くて
まだまだだったねと言いながら、夫と隣の駅に進みました。
すると、この向ヶ丘遊園の北側というのは、ものすごく開発が進んでいるようで新しい建物がたくさんありました。
新しいお店(うどん屋さん)に並ぶお客さんたち、この後他のお店にも大行列
11時オープンを待ちかねて並んでいるようです。
なんの知識もなく来てしまったので、並んでいないところを探して、もう少し歩きました。
お蕎麦屋さんがプレオープンしていましたし、へぎそばと言う事で、以前食べた時に
おいしかったので、こちらに寄りました。
おいしくてナイスチョイスでした。
お店のHPからお借りしましたが、食べ応えがあっておいしかったです。
桜は観られなかったけれど、おいしいお蕎麦を食べられたので、良しとして帰りましたが、
間違ったところに行ってしまったのかなと気になっておりましたところ
電車の中から、咲いているのが観られました。
もし、この場所を知っている方がいらしたら、開花状況をお知らせください。




