急に思い出しました。
渋谷の東急文化会館の隣くらいのビル一階にあった「フランセ」
ここのチョコレートパフェが好きでした。
あんまり甘ったるくないチョコレートらしい渋いくらいのチョコの入っていた
チョコレートパフェ
そこの場所に見当たらなくなった時に
西口に移動したと聞いて、食べに行った事もありますが、なんか味が違うように感じました。
渋谷には井の頭線で行くので、
階段を上ったり降りたりしながら、
東横のれん街を抜けて、横断歩道を一つ渡ると階段があって、屋根のある歩道橋のような所を抜けて、やっと東横文化会館
その前の通りを通って、今思うと
チョコレートパフェのために随分歩いたのですね。
あと吉祥寺でしたでしょうか?
東郷青児の絵が飾ってある喫茶店がありましたね。
あと思い出すのは、神田にあった檸檬と言うお店
なぜかサラダが美味しかった記憶が。
セピア色の記憶の中のお店は、どこも風情があった。

