ブロ友さんのところで、普通って何?って問いかけるような映画と言うことで、観に行きました。
評価が高かったので、夫も快諾
ところが…。


解説
「婚前特急」の監督・前田弘二と脚本・高田亮が再タッグを組み、成田凌と清原果耶がダブル主演を務めた恋愛ドラマ。人とのコミュニケーションが苦手で、数学ひと筋で生きてきた予備校講師の大野。今の生活に不満はないが、このままずっと1人でいることに漠然とした不安を抱えている。世間知らずで「普通」が何かわからない彼は、女の子とデートをしてもどこかピントがずれているような空気を感じる。教え子の香住は、そんな大野を「普通じゃない」と指摘してくれる唯一の相手だ。恋愛経験はないが恋愛雑学だけは豊富な香住に、「普通」を教えてほしいと頼み込む大野だったが……。
eiga.comより


うちの子達、みんな普通かどうか解らないのに
そのうちの二人に変わっていると
言われている息子。
しかも数学科
家族LINEは、判読不明と言われている。
塾講師の大野が、香住に好きと言われて
「定量的には?」て聞くシーン
いやーお兄ちゃんだわ
変わっていたけれど、意外にモテて
さっさと結婚しちゃって良かったかも
お嫁ちゃん苦労しているんだろうな

なんて映画に関係ないところにまで
思いを馳せるから、映画の内容に入り込めない。
でも
ほとんど主役二人の二人芝居だったような気さえする。
もうちょっと詰め込んでもいいかも。
ごめんなさい。
今週末は、やっぱり洋画を観よう。
永遠のループものか
入れ替わりホラー?