父から電話

 

「なんか荷物が届くんだって

来てくれる?」

 

なんじゃろな❓

またまた還付のお知らせ?お供物?

なんて考えていたら

 

娘からライン

 

「本日、トイレ用のゴミ箱が届きます。

のらくろパパ(父)わかんないかもしれないから

そのままにしておいてと言っておいて」

 

だって❕

若い人はアクティブだわねえ。

あのゴミ箱は、母が認知症になった時に

買ったもの

それからずっと使っていた。

 

私は父ができることは、できるだけしない方針

ゴミ捨ても父任せだった。

目を覆うようなことも、そっと手助けする程度だったけれど

トイレまで、この先変わるのか?

 

そういえば、トイレの洗剤がなんかおしゃれになっていた。

 

 

娘が泊まるようになって、

玄関もかわいい動物のスリッパなんて置いてある。

 

弟も、姪っ子に気遣ってか、ガスコンロを新しくした。

おかげで、朝からチーズオムレツなんて食べている

 

台所も洗面所もきれいになったけれど

この急激な変化に耐えられるのか。

 

中年の私がびっくりしているのに、高齢者の父

だいじょうぶか⁇