「Special Assault Team」(警視庁特殊部隊 通称:SAT) 「Special Investigation Team (警視庁特殊犯捜査係 通称:SIT)は、
一般の警察官では対応できないテロ、人質立てこもり時間等の特殊事案を担当してきた。
特にSATは、その解決に関して、犯人の生死を問わず「制圧」をも辞さない事が信条。
2014年に「S」を頭文字に冠する新たな組織が誕生した。
SATの機動力とSITの捜査力を併せ持ち、国内すべてを管轄とする警察庁直轄とする警察庁直轄部隊の「National Police Safetyrescue」(警察庁特殊急襲捜査班 通称:NPS)。
犯人の生死を問わない「制圧」ではなく、犯人を生かしたまま捕える「確保」を目的としている組織である。(チラシより)
これに映画では、SST(海上保安庁所属特殊警備隊)も加わり、
一緒に行った85歳の母様、よく解らなくなっているだろうな、何せ、みんな黒っぽい服だものね。
この映画は、何か前があったらしくもうすでに出来上がった話の続きらしい。
NPSの隊員の一人がこれから結婚し、平山浩行さん演じる隊員は、もうすぐ子供が出来るらしいが、知っている人が演じているために解り易くて、この辺りは、いいけれど、平岳大とか、無駄遣いしていないかあ。
そして海上保安庁の隊長である。倉田((青木崇高)…今wowowで「石の繭」出演中)子供とのエピソードがあって、子供がお父さんは警察とか言っているから警察なのか?私の中では、ちょっと混乱しているが、プルトニウムを積んだ船を護衛しているみたいだ。
そんな中、倉田の息子のスクールバスが襲撃され、NPSが出動
一方、プルトニウムを積んだ船も襲撃されて犯人からの要求が囚人を解放すること?
うーん。盛りだくさん過ぎて、よく解らなくなってきた。
高嶋政宏は、なんなんだ。警察?SATかあ、NPSがいたら、SATは、いるのか?
初めて観るものには、混乱だらけ。
明らかに怪しい菅原大吉さん演じる指令本部にいる人
チラシみたら、警察庁長官だって。そうか、NPSは、警察庁所属だから
彼がNPSを派遣したんだね。
とにかく、原爆を落とされて懲り懲りしているはずなのに、なんで、原子炉作るかな?
プルトニウムなんて、自国で処理出来ないんだから、こういうことになるのでしょと
映画に関係ないところで立腹
日本を守るなら、原発なくすのが一番早いんじゃないの?
南郷総理も中央に座っているだけでなんにも出来ないし、自国を守るより、自分の保身しか考えないおバカ総理でいやになってしまう。
潔く、殺されても国民を守る道を選んだって良かったんじゃないの?
何一つ、国民のこと考えられないんだから。
付き合わされる閣僚もたまったものじゃないけれど、員数あわせなんだから仕方ないか。
でも、一人二億の身代金を持って船に乗り込んだ時にも
そのお金を貰ってさっさと逃げてしまおうとするテロリストがいないなんて
どういう統制しいているの、正木ギリギリジョーは?
スーツ姿なのに、ものすごい強いし、
完全装備の神蔵(向井理)がどんどん、装備をはがされていくってどういうこと?
それに比べて大森南朋さん、出血しすぎじゃないの?丸腰たって、弾を通さない繊維でできている服着ていないのかな?
あと、近藤正臣は、なんだったのかな?
菅原大吉さんとの関係は何?菅原さんの影にまだ黒幕いるの?
菅原さん、最近終わったドラマ「HEAT」では、良い消防隊員だったのに。。
