昨日は、年に一度の置賜岳友会がありました。

 

今年の幹事は飯豊山岳会。

 

飯豊町の「神乃湯ホテル」(旧がまの湯)を会場に行われました。

 

最初の1時間はいろいろな情報交換。

 

その後は親睦会です。

 

 

各会持ち込みの地元の酒。

 

 

来年の幹事が乾杯の音頭、ということで、私がやらせていただきました。

 

「神乃湯」になってから初めて訪れた会場での宴会。

 

 

山小屋管理の苦労話やら登山道整備にかかわる人の高齢化問題等など、話は尽きませんでした。

 

 

締めに出てきた納豆そば。ひっぱりうどんでは納豆が定番ですが、そばに納豆は初めてでした。

意外と美味しかった。

 

そんなこんなで、持参の日本酒もかなりいただき、ベロンベロンになって帰ったのでした。

 

 

うちでは、

 

カミさんに圧をかけるにゃん2。

 

 

ご飯の催促でした。

 

 

今朝は寒かったぁ。

 

寒の戻りかなぁ。

 

 

暖かくなったり寒くなったり、大変だねぇ。