パーソナルカラー・イメージアナリストの

Nanaeです虹

 

前を向き、頑張るあなたへ

 

 

 

名古屋の知人から頂いたテリーヌチョコレートチョコ

淡い紫色のパッケージに添えられた言葉に

励まされているような思いがしました照れ

 

優しさと温かみが伝わってきて、

どんな会社がチョコレートを作っているのかなあと

思いホームページを見てみると、

商品のブランド名は

 

久遠(QUON)チョコレート

 

「久遠(くおん)」とは

時が限りなく続くことを表す

日本古来の言葉

チョコレートで未来に笑顔を増やしたい

 

ショコラティエは

障がいを持つ人、子育てや介護中の人をはじめ

性別、年齢、家庭環境もさまざま。

多様なスタッフがそれぞれできることを

誇りを持ってやっていて、

美味しいチョコレートが出来上がっていく。

 

 

一人一人のが輝ける

カラフルな社会の縮図のようでしたスター

 

笑顔になるチョコレートを食べてから一週間後。

市役所へ行くことがあり、通路の壁に飾られた

アルバムキルト『Friendship tea』に目が留まりました!

 
 
カナダの姉妹都市からの贈り物だそうで
海の向こうの市民一人一人が
ブロックを持ち寄って共同制作したキルト。
ティーカップの色や形、模様も違うけど
調和していてきれい乙女のトキメキ
 
こちらは国境を超えたカラフルな友情の交流ですねハート