先日お知らせしたとおり、本日大分銀行ドームで行われる、JリーグJ2大分-長崎戦は、豊後大野市・竹田市民対象の優待試合です!
ワンコイン(大人500円、小中高100円)で観戦できます

本日事務局メンバー1名が観戦(他メンバーにも呼びかけましたが、みな忙しいようで…)。
試合の模様をご紹介いたします

会場は、大分市の大分銀行ドーム。
2002年日韓W杯、2008年おおいた国体、2013年北部九州インターハイなど、スポーツをはじめ様々なイベントで使用されている大きな施設です!

▽本日の試合は、豊後大野・竹田市民優待試合。
受付で住所を証明できる書類を提示すれば、ワンコイン料金で観戦できます♪

▽後半戦ホームゲームは、ポスターのとおり。

▽マッチデープログラム。
ホーム開催時に配られる、チームや試合情報パンフレットです。
今回の表紙は、最近スタメンで活躍中のFW伊佐選手!

▽本日はだいぎん(大分銀行)スペシャルサンクスデー。
入口で、特製クリアファイル&大抽選用紙をいただきましたm(__)m

▽元トリニータ主将の三木氏トークショー&握手会も開催。

▽竹田市出身のシンガーソングライター古澤剛さんのスペシャルライヴ

▽試合開始前1時間をきりました!


▽両チーム選手の登場!大歓声で迎えられます




▽スペシャルサンクスデー主宰の大分銀行より挨拶。
大分側スタンドに、大銀マスコットキャラクターのマイメロも登場!?

さあ、まもなくキックオフ!
▽長崎のビッグフラッグ!存在感ありますね!
しかし、大分もビッグフラッグ3枚で対抗!
この全力応援のぶつかりあいこそ、バトルオブ九州(九州ダービー)の真骨頂!

▽円陣組んで、いよいよキックオフ!

さて、試合が動いたのは、前半終盤、41分。
長崎のFW佐藤選手に先制されます…。
▽前半は、やや長崎ペースの印象でした。

そんな後半10分過ぎ、大分MFダニエル選手が、豪快できれいなロングシュートを決め、同点!!
▽今月新加入したばかりのダニエル選手、すでにホームで2点Get!!

その後は一進一退(やや互いに精彩を欠くか)で、結果は…

…1-1のドロー。
先制されてなんとか追いついたものの、残念ながら勝てず…。
なかなか勝負は厳しいものですね。。。
▽本日は8,212人の観客でした!
運動会シーズンで客足が少なくなるのかと思いきや、意外と多かったです!

今回、豊後大野市が地域優待対象の試合ということでご紹介いたしました。
今後、なないろベースでスポーツ観戦&実際にプレイなど、スポーツ系イベントもやってみたいなあと、個人的に思っております♪
以上、本日のトリニータの試合についてでした
