夏、満開☆~第41回豊後大野市三重町納涼花火大会~ | いっちきち!やっちきち!豊後大野

いっちきち!やっちきち!豊後大野

大分県のなないろベース(豊後大野市青年団)のブログです。活動のこと、豊後大野市のことを紹介します!

こんばんは、事務局です!
本日2つ目の記事です!
(1つ目の記事(川上渓谷)もぜひご覧くださいね♪→http://ameblo.jp/nanairo-base/entry-11594575036.html

2つ目は、三重町納涼花火大会の模様です!
(後日、別のメンバーが朝地夏祭りとあわせてこの花火大会も紹介予定ですv)
Cf:昨年の三重町納涼花火大会記事→http://ameblo.jp/nanairo-base/entry-11332409308.html


今年は、なないろベース若手男性メンバー2名+友人1名で観覧いたしました♪
それでは今年の模様を紹介いたします!

<扇子踊り>
2団体が奉納されました☆まさにお盆のお祭りですね!

○白山扇子踊り
三重町白山地域に伝わる扇子踊りです!
6月に白山で開催のホタル鑑賞祭でもおなじみです♪
 
○津久見扇子踊り
大分県を代表する盆踊りの1つ。
県南の津久見市に大友時代から伝わる由緒正しき扇子踊りです☆
豊後大野市で本場ものを見られるとは貴重ですね!
お月様も見ているような雰囲気が素敵でした♪


<花火>
5000発もの花火が三重町の夜空を彩ります!
今年も天気に恵まれ、絶好の花火日和☆
それでは、花火を一挙に紹介いたします!

▽単発打ち上げ
 
▽キャラクター&きのこ花火
 
▽フィナーレ

…と鮮やかな花火でした 
数枚のみの紹介で恐れ入ります 
やはり実物は大きく、迫力満点でした☆


さて、来週も市内で花火が行われます☆
豊後犬飼 大野川フェスティバル
8月24日(土)18:45~開会、20:00~打ち上げ(※雨天時:翌日)
豊後大野市犬飼町大野川河川公園

まだまだ豊後大野の夏は続きます!暑いです、熱いです!
ぜひぜひ豊後大野市へ!

以上、三重町納涼花火大会の模様でした☆
これをもちまして、本日のブログ更新は終了です。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました^^
------------------------------------------------------
<(大分県豊後大野市青年団)>
◇facebook   http://www.facebook.com/nanairo.base

◇M A I L   
nanairobase☆gmail.com
            (お手数ですが、「☆」を「@」に変換してご送信ください。)
◇旧BLOG   http://bungo-ohno-seinen.cocolog-nifty.com/blog/