ラーメンご訪問ありがとうございますラーメン




宮城県内・仙台市内

あちこちのラーメンを

食べて記事にしてくれる

ブロガーさんの情報を見て

 

一度は行きたいと思ってた

喜多方ラーメンのお店に

ようやく行って参りました。

 

本場福島の喜多方で食べた

ラーメンが美味しかったという

古い記憶に火がついたのよ。
 

 

自宅の周辺は

お散歩コースにかなりの

ラーメン店があるので

 

行ってみたいと思いつつ

まだ行けてないお店が

たくさんあるんです。

 

自分の口に合う
店主や雰囲気が好き

 

そんな店を見つけちゃうと

通っちゃうから新店開拓に

ならないのよね汗



 

なか川は以前にも

夜に2回行ってみたけれど

行列だったので諦めて他店へ

行った経緯があります。

↑行列は嫌いw

 

 

以前行列が出来てた時間と

ほぼ同じ時間に行ったけど

この日は驚くほどガラガラで

早仕舞い?と思ったほど。

 

 

 

同行した友人も

2度の行列を知ってるので

 

こんなに混んでるなら

美味しいんだろうね♪
 

ずっと再訪を楽しみにしてて

 

何だか無駄に期待値が

上がってしまいましたあせる

 


 

 

私は

喜多方チャーシューメン

 



友人は

喜多方ねぎラーメン
 


運ばれて来て

スープとチャーシューを

ひとくち。
 

チャーシューは確かに

やわらかくて

スープもしつこくなくて
良かったです。


 

ただ

麺を食べ初めてから

 

ん!?

なんか違和感
なんか違和感

なんだろうこれ・・・


気がついたのは

全体的なぬるさ叫び

 

 

友人が先に食べ終わり

 

半チャーハンか餃子でも

頼めたなぁ。

なんか麺少なくない?

とか言ってるのだけど
いつもならありえないこと。

 

 

私は熱すぎるくらい熱くても

平気だけど

ギタギタに熱いくらいでも全然OK
 

友人は超猫舌・・・

私より先に食べ終わるなんて

今までなかったのですよ。

 

 

麺の量の前に

ぬるくなかった?

 

あー、そういえば

レンゲ使わなくても

スルスル食べられたわ

 

全然熱くなかった!!

 


ぬるいラーメンに

1060円は痛いぞ。

 

チャーシューメン1060円
ねぎラーメン880円

 

 

決して美味しくなかった

わけではないのだけど

 

単純に私にとって

あの温度は致命的だったダウン

 

 

今年二度目の撃沈感っす。

 

 

このお店がある場所は

とにかく飲食店が

出来ては閉店の繰り返し

 

若林区民が長い私は

すっかり何をやっても

長く続かないイメージが

ついてしまったところ。

 

 

一番最初って養老乃瀧

だった気がする・・・
パチ屋の帰りに飲んだ記憶が

あるのですがw


個人的にジンギスカン屋

だった時が一番好きで

週1で通ってたから閉店は

ショックだったなぁ。

↑ラム好きデス。


今回は運が悪かったのかな
と思ったけど

Googleのクチコミにぬるい

って書いてた人いたから

運でもなかったか。



さぁ、気を取り直して

次だ次だ!!


楽しむ為には

失敗もつきものですから

へこたれませーんにひひ

 

 

 

 

 

 

頂き物で家にあった

喜多方ラーメン

自分で作ったよ(^◇^;)

 

 

 

 

 

仙台アートセラピーカウンセリング
Cure Iris

 


メニューの詳細はこちら→☆☆

介護のこと

障がい者支援のこと

介護職育成のこと

終活のこと

 



音楽のこと

ピアノのこと

愛犬のこと

 

 

宮城、仙台、東北の

魅力を綴っています音譜
観光、グルメ、温泉案内も致しますw


各種お問い合わせ先