オーナメントご訪問ありがとうございますオーナメント

 

 

 

 

大晦日ですね〜

 



ということで、恒例の

2023年を漢字で表すと

 

 

「健」

 

私としては

これしか思いつかん汗

 

 

既に1年以上に渡り

悩まされ続けている

ゲップの原因が分からず

 

人間、1日のゲップの回数は
1日14回以上あると数値としては
「異常」とされていますが

私は1日で3桁です叫び

 

 

行く先々で紹介状を貰って

仙台市内の病院を放浪し続け

 

大学病院の食道検査で

ようやく病名はついたけれど

薬も治療法もないと言われ

現在も通院中・・・

ムロ先生が研究を続けています

 

 

 

それより何より

妹の大腸癌発覚

これが一番辛かったな。

頑張る本人を差し置いて

涙する事が多かった

へなちょこな姉ですが


手術後の食事制限や

抗がん剤の副作用による

食欲不振や体調不良で


食べたいものを食べられない

食べたくても食べられない

 

 

治療の現状を知る度に
健康は何よりの財産

改めて感じた年でした。

 

毎日が奇跡の連続で

生きてるんだなぁと

しみじみ・・・

 

 

 

がんの治療をされてる方
妹と同じがんの方

がん家族の方から

コメントやメッセを通じて

情報を頂けたり

力を貰えたり

励みになりました。

 

ありがとうございます気づき

 

 

 

それでも今年1年を

振り返ってみますと

会いたかったブロ友さんが

2人同時に仙台まで来てくれて

再会と初のご対面がいっぺんに
叶い、女3人旅ラブラブ

 

 

夏には美味しいフグを

送って下さった方

姪っ子は8歳にして

フグの旨さを知りましたにひひ

 

 

 

11月のコロナ罹患では

たくさんの差し入れを

下さった方たち

 

 

他にも

初めてお会い出来た方

 

コロナが落ち着いた事で
遠方から来て下さった方

 

親子で来て下さった方

 

ブログを通してだけでも

新たな出会いがあり

 

 

多くの方々に助けられ
支えて頂き

一緒に泣いたり笑ったり

日々の時間に

彩りを添えて貰ったなと

感謝しています。

 

2023年も
ありがとうございました♡

 

 

介護福祉士の試験を控え
年末は昨日まで

 

年始は4日から

勉強会を予定しています。

 

 

自分ひとりで出来る事は
限られていますので

 

限られた中で
ベストを尽くそう


いつもそう思っています。
 

 

コメントでの交流でも
宮城県内の方

同じ仙台市内の方

宮城に縁が深い方などが

増えて来て

 

色々な情報も得られ

楽しい1年でした。

特に飲食情報はうれすぃっちゃなや〜

 

 

 

 

皆々様
寒い季節ではありますが


 

どうぞ元気に
お正月をお迎え下さい☆





 

 

 

 

仙台アートセラピーカウンセリング
Cure Iris

 


メニューの詳細はこちら→☆☆

 

介護のこと

障がい者支援のこと

介護職育成のこと

終活のこと

 



音楽のこと

ピアノのこと

愛犬のこと

 

 

宮城、仙台、東北の

魅力を綴っています音譜
観光、グルメ、温泉案内も致しますw


各種お問い合わせ先