リボンご訪問ありがとうございますリボン


昨日の朝、外に出たら
暖かくてびっくりな

仙台でした。
車外温度が21℃だったよあせる


 

午後から風が強くなり
夕方から雨。
あったかいんだか寒いんだか。

 

 

雨が降り始める前に
お散歩間に合った!!


 

さて、11月も最終日。

今月は車の残価を
一括で払って終わりの
月だったので

ガッツリ引き落としが
終わって
スッキリですばい音譜



 

車のローンと縁が切れない
生活はそろそろ見直そう


これが最後の車になるとは
思ってなかったけど
5年前、とりあえずそんな
思いで新車を購入しました。

 

 

5年後は自分も50手前だし
息子が車を持ってないから
もしかしたら息子にやるかも
知れんし、と思ったりもして
オプションを付け
後からドラレコもつけ。


 

結局息子は転職してから
リースという形で自分の車を
持つ事になったけど

転職だとか車だとか5年前には
息子の生活なんてわからんかったし
まさか結婚までするとはねぇ。

何もかも想定外w



コロナが始まって
おうち時間が増えた時
断捨離を進め

コレクションしていた
ものを整理し

ブランド物を売り


使わないけどもったいない
また着るかも知れないし


と思っていたものや服を
処分し


仙台在住の整理収納のプロ
阿部静子さんの講義も受け

だいぶ片付けたつもりで
いたのだけれど




最後の最後まで
手放せずにいたものが
ありました。


いや、なんてことのない
キティちゃんコレクション。


ただ、20年以上前の海外限定モノ
なので、これだけは取っておこうと
ずっと大事に保管してあったのです。



今年の春から

・親の介護と終活
・40代から考える終活

というテーマでお話する
機会が多かったお陰で


もういいや照れ

突然処分スイッチが入り
オークションに出品したら
売れる売れる。

 

こっちが設定した即決価格で
すぐ落ちるのがありがたいにひひ


私、昔からヤフオク派



もう手放してさよならだわ
って決めてしまうと

ブランド物を売った時も
結構いい値段で売れたし

コレクションも思いのほか
高値で売れてくれて
結果的に良かったニコニコ


 

迷ってる内に値段が上がったり
下がったり
←上がれば問題はない

売れたり売れなかったりだから
もう自分のタイミングでいいやって
思って深く調べたり追わないことに
してマス。

 


今年はクライアント様だけで
なく

親を亡くしたり
大病を患った友人知人も
結構いたので


暮らしのダウンサイジングと
40代、50代のスッキリ終活


というお話をする予定が
年内いっぱいまで
詰まっています。



阿部さんの第二弾の著書
こちらも自由に読んで頂ける
ようにしています♪



 

年代によって
生活環境は大きく変わり

親の介護だけでなく
パートナーの介護だったり

自分の体調の変化など
ライフステージってどんどん
変わって来ますよね。


なんだかんだ言っても

まずは自分の為に

ここが一番ですグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

仙台アートセラピーカウンセリング
Cure Iris

 


メニューの詳細はこちら→☆☆

介護のこと

障がい者支援のこと

介護職育成のこと

終活のこと

 



音楽のこと

ピアノのこと

愛犬のこと

 

 

宮城、仙台、東北の

魅力を綴っています音譜
観光、グルメ、温泉案内も致しますw


各種お問い合わせ先