ついにスタート!
2025年 兼六園 桜の無料開放&ライトアップがスタートしました!
- 2025年 兼六園桜の無料開放&ライトアップはいつ?
- 過去の兼六園桜の無料開放&ライトアップの様子
2025年 桜の無料開放期間
今年の無料開放期間はコチラ
期 間
令和7年4月2日(水) から 4月8日(火) までの7日間
〜4月13日(日)までの12日間に延長!
開園時間
上記期間中の毎日、午前7時から午後9時30分まで
※ライトアップ:日没から午後9時30分まで
過去の兼六園無料開放&ライトアップ
これは去年2024年の無料開放の桜!
都心部と違う混雑ぶりに、初めて訪れた時は驚きました
ストレスフリーなお花見に心から癒されます

兼六園沿いは、お茶屋さんが軒を連ねてます
お抹茶とお団子をいただきながら鑑賞する桜は絶景!
兼六園内は、飲食持ち込みはNG🙅♀️なんです
純粋に桜を楽しむ時間になる所もオススメPOINTのひとつ
でも、誘惑はたくさん...
あちこちから、ほうじ茶やあんこの香りがするから、お茶屋さんで何度も休憩しちゃう

ほっこりできる、私の大好きな時間

夜はまた異なった表情をする兼六園
ライトアップで彩られた金沢城や桜並木に圧倒されます
水面に映る「逆さ桜」も幻想的
帰り道には、周辺の素敵な小料理屋で小腹を満たすこともできます
夜は寒いから、金沢おでんもオススメ
食事も、待ち時間ほとんどなくてストレスフリー
手に届くくらいの枝垂れ桜なんかもあって、いろんな表情を魅せてくれる兼六園の桜
兼六園のお花見が世界一!
それを大きな声で伝えたいけど、あんまり広まって混雑するのも困るかも?!
春の金沢に訪れたら、ぜひ立ち寄って欲しい絶景スポットでした
兼六園の開園時間(通常時)
兼六園は年中無休ですが、季節によって開園時間が異なります
通常 (有料) | 3月1日~10月15日 | 7:00~18:00(入園は17:30まで) |
---|---|---|
10月16日~2月末日 | 8:00~17:00(入園は16:30まで) | |
早朝 (無料) | 3月1日~3月31日 | 5:00~通常開園の15分前まで |
4月1日~8月31日 | 4:00~通常開園の15分前まで | |
9月1日~10月31日 | 5:00~通常開園の15分前まで | |
11月1日~2月末日 | 6:00~通常開園の15分前まで |
兼六園の無料開放期間はいつ?
桜の時期はもちろん、絶景シーズンに無料開放してくれる太っぱらな兼六園!すげぇ