昨年の暮れに、友人よりお誘いがあり、お馬さんに会いに、美浦トレーニングセンターへと遊びに行きました。


何と美浦トレーニングセンターの大きさは、東京ドームの48個分の広さがあります。

見学するにも、歩きでは大変です。


中をぐるっと1時間程、見学し、現在2000頭居る馬舍へ


そこで、馬と写真を撮らさせて頂きましたよ〜


写真NGのところもありますので、載せませんが(笑)


そして、この後は、予約してあったつくば市にあるみすほの村市場 蕎舎へいきました。

ちょうどお昼時でしたので、混んで居ましたが、予約済みで、良かったです!





大きな水車が、回ってます。


蕎麦を引いているのでしょうか?わかりません。


天盛り蕎麦と限定20食の十割蕎麦を頂きました。




十割蕎麦は、やはり二八蕎麦より、やや硬めでは有りますが、蕎麦の味が濃く美味しかったです。

限定20食の麦飯とろろご飯も食べたかったのですが、さすがにお蕎麦二つ食べてますからね〜(^◇^;)

友人は、釜揚げ風蕎麦?を注文。


ドロドロの蕎麦湯にお蕎麦が入ってるって感じかな?

それをつけ汁につけて食べるらしいですが、美味しいそうです。

お蕎麦を食べて満腹になったので、行列のできるパン屋さん、ベイクンさんへ行ったが、既に行列なし!って事は、売り切れ。

仕方ないので、つくばイオンの脇にある、ペニーレインへ・・・


那須塩原にある、ペニーレインは、駐車場へ入るのも一苦労ですが、ここはイオンの中!

楽ちんですね!

中に入ると、お店の中で、会計待ちのお客さんが、30名程。

美味しそうなクロワッサンがあったが、諦めました!(笑)どうしても、食べたかった訳ではなかったので!(^◇^;)

帰りに、友人から、紅孔雀の卵を頂きました。


ネットで見ると10個で1188円とか?

生食用だとかで、朝早速頂きましたが、黄身が、潰れずまんまるです。



味は濃厚で、本当に美味しいです。


あと、帰りに友人から、馬の蹄鉄を頂きましたよ!

自分が調教した馬の蹄鉄らしいです。

幸運を呼ぶとか?

蹄鉄の穴は、7つあり、ラッキーセブンだとか?

他にも諸説あるらしいですけどね!



それにしても、こんな小さな足底で、800kg以上の体を支えるんだから、レース中に折れちゃったりするのもわかりますよね!


今日は、滅多に味わえない体験をさせて頂き、感謝感謝の、1日となりました。