3月のライオン後編、初日の初回見てきましたー。
せっかくなので画像も撮ったやつ使うのだぜw
ということでネタバレ感想。



やーーおもしろかったです。
前編も面白いと思ったけど、後編を見てしまうと
あれは序章だったのかなって気すらしてしまうくらいの
本編感だった。
でも前編がなきゃ後編の良さは出なかったはずなので
2本でひとつ、て感じっすね。


てっきり、予告など見る限り
ひなたのイジメの話をずっと引っ張るのかなと
思ってたんだけど、意外とそれはサッパリ終わってた。
でも描くべきところは描かれていたからか
ダイジェスト感は不思議になかったなぁ。
発狂する担任がリアルだったわ…
あといじめっ子がマンガの絵に似てた気がするw


川本家を捨てて出て行った3姉妹の父親が
明らかな胡散臭さをまとって帰ってきて
戸惑う一家を必死で守ろうとする零だけど
どれだけ経済的に、精神的に大人でもやっぱり高校生で
守るつもりが3姉妹を逆に傷つけてしまう。
例えどんなクズでも親は親…
うちは普通の家庭だけどそれはなんかわかったから
零もうそこらへんでやめてーっ!!て思ってた。
複雑な環境に身を置いていたからそういう感情に
疎かった、というのもあるのかも…。
川本家に、3姉妹に背中を向けられるシーンがもうもうもう
胸が痛いどころじゃなくてもアアアアアて感じでさー…


後藤と香子は原作でもああいうことになったんだろうか。
それとも映画版だけの話なのか。


後編、二階堂がびっくりするくらい脇キャラだった!
マンガじゃ重要な役どころだからきっと映画でも、
と想像してたんだけど…後編は悦氏より出番少なかった。
話の流れ的に出番少ないところだったんかな。


後藤との対局シーン。
将棋わからんからどっちが優勢なのかわからず
当然大逆転だったのもわからず後藤が頭下げてやっと
「あ、勝ったんだ…」とわかった。
将棋のルールわかる人は「おおおっ!!」て
なったんだろうなと思うとうらやましいー。。


歩との和解はちょっと突然すぎ。
泣いたけど。


全体的に神木くんのお芝居すごかった。


終盤は流れるように話が進んで
あの対局の場面まであっというまって感じで
でもなんかそれが悪くなかった。
ラストカットは想像通りだったけど

原作がまだ続いてるから、うん。



さて…お義父さまですが。
正直出番どうせセロに等しいのやろうな、という気持ちで
見てたので…なんかお義父さまパラダイスでしたわwww
長いシーンは少ないけど、チョチョチョチョイとお顔出してくれて…。
入院なんてしてたっけね??
5巻くらいまでしかしっかり読んでないから覚えてない…
弱ってる悦氏大好物(あくまで役柄上)なわたしですから
病院のシーンはおいしくいただきました(*ΦωΦ*)
なんかちょっとベッドの配置や髪型も相まって
北沢太郎さん思い出したw
でも奥さんは赤い靴下じゃなかったよw


愛情はあるのに言葉とフォロー不足なお義父さまだったけど
香子にちゃんと大事なことを伝えられてよかった。
伝わってよかった。
応援してるよ、て云った姿が父親なんだけど父親ぽくないというか
香子を実の子供というより「ひとりの人間」として見てるような
そんな印象を受けた。
うまくいえんけど、個として尊重してる的な。
だからちょっと冷たく感じちゃうことがあるのかなみたいな。


若い頃の回想シーンがチョクチョク挟まれてしあわせ。


冬谷宗司に怯える零に電話をかけてくるシーン、よかった。
そしてえろかった…。
電話越しの語尾に息が抜けるみたいな喋り方が
まぁほんとセクシーで…
劇場内多分全員(ええ話やな…)てなってる中ひとりで
(えっろ…お義父さまえっっろ…(^q^)
てなってましたよね…すいません…


前編での名シーン「君は将棋、好きか」がまたスクリーンで
見られるとは思わずラッキー眼福。
でもお義父さまもあれが本音だったのか気にしてたのか。
零のお着物の寸法図るシーンでご一緒だったのは
お義父さまが着物プレゼントするからだよね、きっと。
息子の晴れ舞台の衣装。
ほんとは香子や歩にも着せてあげたかったに違いない。


幸田のお義父さまの奥さん役が
西牟田恵さんて方で、悦氏の最後の舞台
「あわれ彼女は娼婦」の相手役の方だと気づいて
近親相姦の兄妹が年を経て夫婦役か~と。



前編に続き、後編もすごくゆったりと時間が流れて
まったりと浸って楽しむことができました。
おもしろかったのになんでだろうね??
ほんと不思議。
悦氏が出てなくても、きっといい映画だなと思ったと思うし
1800円の価値があった、とも思ってたはず。
ちょっと今の自分と重ねてしまうシーンがいくつかあって

(NOT不倫)
だから実はわりとグサグサと刺さりもしたのだけどw
3月のライオン、良き映画でした(´∀`)