耳ツボ Back40 背脊 | EBTAスパルタ講師 nanahoshiの耳ツボ究極ブログ

EBTAスパルタ講師 nanahoshiの耳ツボ究極ブログ

ありそうでなかった耳つぼ研究ブログ

$EBTAスパルタ講師 nanahoshiの耳ツボ究極ブログ-b40


取穴法: 耳背の舟状窩隆起の下段、耳介を前方に折った時の
     舟状窩上・下端の直線を10等分し、
     下方より3/10に当たる外側によった点深度3~7ミリ刺針し
     得気して20~30分間置針する。


効 能: 背部痛、抑制、鎮痛、消炎、痛み止め、頭痛、下熱、
     消炎作用、失声、失立・失歩、歩行困難、けいれん、パーキンソン病、
     錐体外路症状、アルツハイマー病、歩行困難、座骨神経痛、足の浮腫、
     小脳神経支配失調、歩行失調 、体幹失調、四肢失調、脳震盪後遺症、
     脳震とう、脳膜炎後遺症、下肢麻痺




イヤービューティセラピスト協会


七星スパルタ鍼灸院 便り