幼稚園最後のお弁当 | 農家で同居!?グチグチブログ(笑)

農家で同居!?グチグチブログ(笑)

ヤル気ゼロで農家に嫁いだ図太い嫁の同居グチグチブログです。ぼやきグチなのでストレス発散に書き捨ててます。

長女が幼稚園に入って二年。
今日でお弁当が終了します。
最後のお弁当は娘も一緒に作りたいとのことだったので、娘がお弁当を詰めてくれました。









動物おにぎりが良いと言われたのでウサギ(?)にしたかったんですが娘が海苔をつけたのでちょっと歪んだかな?(^o^)







おかずも適当にドカドカ入れたので慌ててレタスを足したり並べ直したり(笑)
でも思い出に残るお弁当になりました\(^o^)/










と、これで終われば良かったんですけどね。
このあとやっぱりいつものお弁当が良い、と言い出しまして(^_^;)
あー、これヤバいな。
と思ったら案の定お腹が痛いと大泣き。
雨だし、無理矢理連れていくとかしんどいんで幼稚園休ませました。







そして、十中八九仮病だと確信している女性陣とは逆に、何か大きな病気だったら手遅れになる!と馬鹿騒ぎしている義父が腹立つので朝一番で病院に行って先生から診断してもらいました!
心の問題だと!








回復したら幼稚園に行きなさいと言う義母にたいして1ヶ月も前のインフルエンザが完治してないんだ!と騒ぐ義父。
義父には甘やかすな、と言い義母には面倒だから休む連絡したから行かないと伝えました。








最後のお弁当はまさかの持っていかないというラストでした。
作り直しまでしたのに…。
ある意味記憶に残るお弁当になりました(-_-)








もう幼稚園児のお弁当を作る機会がほとんどなくなるでしょうが、初めてでいろんな経験が出来たのでこれで終わりでもいいでしょう(笑)
二女のお弁当は頑張れない(*≧∀≦*)
給食で良かった(笑)