《食育たんぽぽ広場&Kitchen》にご訪問ありがとうございます❤️
子ども向けの《青空キッチン奈良生駒校》を開講しているキッズ食育トレーナー・食育指導士の林 光子🍀です❗️
このブログは、子育てを終えた今からでも、毎日の大切な゛食゛を伝えたり、゛工夫゛や゛発見゛゛気付き゛など、普段の生活に時々栄養補助食品を摂り入れながらも、生活に密着した内容をお伝えしたいと思い、書いています。


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀


米粉を使って、【おやき】を作りました。
(なぜ、黄色いのか、なぜ、四角いのか、後で判りますよ😅)
「米粉で何か作れませんか❓」
と、学びクリエイターの町矢真美さんに聞かれて、咄嗟に答えました。
「おやきが出来るよ❗」

「じゃぁ、教えて❗」
から、始まりました😅


当日は、生駒産の米粉を使って、作りました。
(お顔出し許可をありがとうございます❤️)

テーブルを廻りなから、包み方をレクチャーします。

親子で協力しながら、体験していきます。

町矢さんのお米が出来上がるまでのお話。
米作農家さんのご苦労。
沢山の内容でしたが、どれも興味深い話で、参加者のみなさんも、しっかり聞かれていました。

面白かったのは、100gのおにぎりが、何粒のお米から出来上がっているかクイズ〜❗
何粒から出来ていると思いますか❓
6テーブル12組に分かれて、配られたおにぎりの一部分を数えていきます。

綺麗に整列させるグループ。
10粒ずつ丸○で囲んで数えるグループ
塊を少し水で濡らして、解してから作業をするグループ
お箸を器用に使い(最後には5本指の子どもも)ながら、
体験しました。
工夫をしながら
力加減を感じながら
協力をしながら
五感をフル活用❗

合計して、100gのおにぎりが、約1480粒から出来ていることを発見しました。
(粒の大きさなど、条件により変わります)

会場でのおやき作りでは、カレー風味で、市販の焼売を使って、簡単なおやきにしました。
味変ということで、プレーンタイプに肉味噌を挟んだおやきも、食べて貰いました。

ischoolとは 

生駒市にこんなに素敵な企画発信があったことを、嬉しく思います。

また、お誘いいただき、参加出来たことも、町矢さんとのご縁にも、感謝❤️です。

機会があれば、是非、参加したいと思います。


青空キッチンの生徒さんが参加していた事に、一番ビックリ😅

色々な体験を親子でされていて、嬉しいです。



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

いいね👍
コメント💬
フォロワー😊
いただければ、励みになります。
読んでいただき、ありがとうございます❤️