20週になりました。


今日は4回目の妊婦健診です。



検査項目は、


・尿

・体重

・超音波検査(経腹)

・内診


でした。




最初の体重測定でさっそく体重増えすぎと言われました。


前回から+1.8㎏です。

(家では+1.0なんです…)


食事には結構気をつけて、色々我慢していたつもりだったので、ショックでちょっと涙が…


これ以上どうすれば…って気持ちで頭がいっぱいになりました。



しかも、「赤ちゃんに栄養がいかなくなるから食事は減らしちゃダメ」だと言われ、運動するように言われました。


残業もあるし平日の運動は厳しいですが、寝る時間を削って運動するしかないですね…


妊娠前はよく運動していたので、以前よりも間違いなく運動量は減ってます。


ダメもとでジョギングしていいか聞いてみたら、推奨はしないと言われました(笑)







エコーでは1ヶ月ぶりに赤ちゃんを見れました。


元気に動いてました~♪


男の子の証もくっきり見えました。


ちなみに赤ちゃんの推定体重ですが、413gもあり、前回同様に1週大きかったです。


通常の20週よりも100gくらい大きいらしいです。


初診の頃から1週程大きめだったので、「予定日が違っていて早まるかも」と言われました。


最終は里帰り先の病院判断になるそうです。


人工授精で授かったのに、そんなことあるのかと思ったり…(笑)


予定日が変われば今の私の体重も正常になるらしく、現時点では判断しにくいそうです。





夜は今まで抜いていたお米も食べて、つわり前の晩ごはんスタイルに戻しました。


主食を食べてないのもダメなのかも?と思い、試しに様子を見ようと思います。







先日近所のケーキ屋さんで、夫が限定のガナッシュを買ってくれました。


カボチャのガナッシュです。







この季節、カボチャのスイーツがたくさん出てくるので私にとっては幸せな季節です!


今期は我慢してます(笑)


無事に出産できたら食べたいです。


体重管理頑張ります。