【宝くじ】当選確率が保管場所によって上がる!?金運がアップするおすすめの保管場所とは | nanafutaのカルチャーガイド

nanafutaのカルチャーガイド

私が日常で気になったいろんなことをご紹介します。

宝くじの当選確率を上げたいと考える方は多いでしょう。
宝くじが当選する要素は、ほとんどが運と言われています。
当選の秘訣が運であれば、運気アップのための行動を取ることで、当選の確率が上がるかもしれません。
一部では、最適な保管場所に置くことによって金運がアップし、当選しやすくなると言われています。
今回は、そんな宝くじにおすすめの保管場所や保管するときの注意点をご紹介します。
実際に高額当選した方が保管していた場所も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
 

■高額当選者が採用している宝くじ保管場所9選

まずは、高額当選者も保管していた宝くじの保管場所を9ヶ所ご紹介します。
 

・神棚・仏壇

神様をお祀りする神棚、ご本尊やご先祖様をお祀りする仏壇に宝くじを保管する人は多いです。
神聖な場所である上、金運アップのご利益が期待できると言われています。
より金運を高めるには、こまめに掃除しておくことが大切です。
宝くじを保管するときだけでなく、普段からお手入れしておくことで、神様やご先祖様が気持ち良くパワーを分けてくれるでしょう。
ちなみに、仏壇であれば、仏壇に備わっている引き出しに入れておくと、宝くじが好む環境を作りやすくなります。
神棚や仏壇に保管する際は、お線香の火、煙、お水、お神酒の影響を受けない場所に置くのも大切です。
 

・引き出し

宝くじは、暗くて静かな環境を好むとされていることから、開け閉めする頻度が低い引き出しに保管する人もいます。
普段使いするものを入れているところではなく、ほとんど使わないものが入っている引き出しがおすすめです。
そして、できるだけ天然素材で作られた引き出しを活用するのがおすすめです。
天然素材には自然の力が宿っているため、さらなる金運アップが期待できると言われています。
 

・タンスや押し入れ

引き出しと同様、あまり開け閉めしない場所であるため、タンスや押し入れ、クローゼットなども宝くじの保管に相応しい場所です。
タンスや押し入れに関しても、天然素材で作られているとなおよいでしょう。
注意点としては、宝くじが好む環境を作るために、開けっぱなしにしない、ホコリを溜めないように注意するなどが挙げられます。
 

・金庫

宝くじは、金庫に保管するのもおすすめです。
お金や通帳と一緒に保管することになるため、宝くじも安心できる環境だと言われているのです。
毎日開ける場所でもないので、かなり居心地がよい場所と言えるでしょう。
メリットとして紛失しづらいことが挙げられますが、保管していることを忘れてしまう恐れがあるため注意が必要です。
リマインダーに抽選日を設定しておくなどの工夫をしておくと安心です。
 

・寝室

人の出入りが家族だけ、静かで落ち着く場所といった条件が揃っている寝室も保管場所に適しています。
ただし、日当たりがよい寝室は宝くじの保管には不向きです。
特に南向きの寝室なら、押し入れやクローゼットなどを活用するのが望ましいでしょう。
ちなみに、宝くじを枕元に置いて寝ると金運上昇につながる吉夢を見られる可能性が高まるため、より運気を高めたい方は試してみるのがおすすめです。
 

・パントリー

 

保管場所に最適な場所が見つからないという場合は、パントリーでの保管を検討してみましょう。
引き出しや押し入れほどではないものの、暗くてひんやりしており、湿度も高くないため、宝くじが好む環境に近いと言えます。
もちろん、比較的騒がしい場所に設置されている場合は、他の保管場所を検討する必要があります。
食品を保管する場所ということで、掃除が行き届いていることがほとんどかもしれませんが、宝くじを保管する際は、いつもより入念に美しさを保つようにするとよいでしょう。
 

・車の中

意外にも、車の中は宝くじの保管場所に適しています。
車が走ることで運気の巡りがよくなると言われているからです。
結果的に運気アップにも期待できるようになります。
ちなみに、車に保管する人の中には「何かあっても車にあればすぐに持ち出せるから」といった考えから車に置いている人が多いと言われています。
このような「宝くじを大切に扱おうという心意気」が金運アップにつながる可能性が高くなるため、意識してみるとよいでしょう。
 

・観葉植物の近く

風水において、観葉植物は運気を上げてくれる要素の1つです。
天然素材の引き出しやタンスと同様、自然のエネルギーやプラスのエネルギーが出ているため、金運アップにも効果的なのです。
ただし、保管場所にする場合は、元気な観葉植物を選ぶことが大切です。
枯れている、元気のない観葉植物は、効果がないだけでなく、むしろマイナスなパワーを持っており、運気が下がりかねません。
近くに置かないようにするだけでなく、できるだけ早く交換するなどで対策するのがおすすめです。
 

・額縁の裏

絵画の額縁の裏は、暗くてひんやりとした環境となるため、宝くじの保管場所としておすすめです。
滅多に動かさないという点も、宝くじが安心できる場所と言えます。
額縁に関しても、天然素材で作られているものを選ぶとより金運アップが期待できます。
絵に関しても、金運アップにつながるものをチョイスするとよいでしょう。
金運アップにつながる絵画には、川や海などの水関係の絵、フルーツ、象、金魚などが挙げられます。
 

■宝くじで高額当選を狙うなら注意点もおさえておこう

次に、保管場所に加えておさえておきたい注意点をご紹介します。
 

・保管場所はいつも綺麗を保つ

風水では、ホコリやゴミを邪気と捉えるため、宝くじの保管場所の掃除はいつも以上に入念に行うのがおすすめです。
また、宝くじを保管する場合は、不要なものを捨てることも大切です。
不要なものを溜め込むと、悪い気が発生しやすくなり、金運アップの妨げになる可能性があります。
特にクローゼットなどを選ぶ場合は、しばらく着ていない衣類などの断捨離を行ってから保管するなど、宝くじが悪い気に触れないようにしましょう。
 

・湿気は避ける

宝くじは暗くてひんやりとした環境を好みますが、高い湿度が苦手です。
保管する場合は、近くで水を使わないところを選ぶとよいでしょう。
水を使わない場合でも、引き出しやクローゼットはじめじめしやすいため、除湿剤を活用するなどの工夫が必要です。
 

・火や煙に近づけない

宝くじは火が放つエネルギーとの相性がよくありません。
そのため、火や煙に当たらない場所に保管するようにしましょう。
そもそも、宝くじに火が移ると、火災の原因になる可能性もあるため、とても危険です。
引き出しなど、その他のスペースがある場合は、できるだけ火を使う場所から離れた場所を選ぶのが望ましいです。
 

・保管場所を変えない

宝くじは静かで落ち着ける環境を好むため、何度も保管場所を変えるのはよくないと言われています。
高額当選を望むが故に、宝くじの保管場所を気にしてしまうかもしれませんが、移動させすぎはかえって逆効果になる可能性があります。
湿気や火が気になるといった状況ではない限り、最初に置いた場所から動かさないようにするのがおすすめです。



今回は、宝くじの保管場所と保管する時の注意点をご紹介しました。
おすすめの保管場所は多くありますが、最も大切なのは、宝くじを大切に扱おうとする気持ちかもしれません。
実際、高額当選者の中には心が優しい人が多いと言われています。
保管場所だけでなく、宝くじへの向き合い方も改め、金運アップを目指してみてください。