『アドベンチャーワールド』和歌山🐼南紀白浜。初めて行きました〜ひとりで笑

ひとりでも楽しめました\( ˆoˆ )/

歩いて行ける『クリスタルエグゼ南紀白浜II』に宿泊したので、アドベンチャーワールドまで徒歩10分もかからないとの事で行ってみました♪

上野動物園にパンダを見に行ったことがないし、パンダを見に行こうという気持ちになった事ないのですが、間近でパンダを見たら絶対に好きになると言われて、そうかなぁーと来てみたら、パンダ可愛かった💓

7頭のジャイアントパンダが暮らす、日本一の大家族!中国以外では、世界で最も多くパンダが飼育されています!

日本で一番、パンダが多い和歌山県♪

因みに、東京の上野動物園は5頭、神戸の王子動物園は1頭。

16頭の子どもをもうけ、ファンからは「スーパーパパ」といわれているパンダ、永明(えいめい)は29歳。人間に例えると90歳近くだそうです!!

飼育された環境での自然交配で子どもをつくったオスのパンダとして、世界最高齢の記録を更新し続けています!!

なぜ、和歌山アドベンチャーワールドでパンダの繁殖がうまくいっているか?!

それは、子どもをつくったオスのパンダとして、世界最高齢の記録を更新し続けている永明のおだやかで優しく、メスのちょっとした変化にも気づくことができる、まさに人間で言えば「モテる」オスだからだそうです!


メスが季節外れの夏に発情した場合でも、敏感に察知し、合わせることができたということです。


永明がアドベンチャーワールドに来てくれたおかげですね。

日本で一番、パンダが多い和歌山県なのに、東京の上野動物園の方がパンダで有名になったのは、メディアで取り上げられる数が大きく違うからだそう。

東京はアクセスもしやすいですしね。

アドベンチャーワールドの中を電車の様なバスに乗って、キリン、象、トラなどが間近に見られて興奮しました⭐️

動物園が苦手でしたが(檻に入れられて可哀想)広々とした敷地で苦手意識は少し緩和されました♪






11/25(金)より営業再開⭐️

だれかに教えたいこと

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する