イメージ 1
TBSドラマ「アルジャーノンに花束を」山下智久主演、野島伸司脚本で話題に。

2002年には、ユースケ・サンタマリア、菅野美穂でドラマ化。

舞台でも、2006年、2014年に浦井健治主演で上演。

日本でも発行部数300万部を超える大人気小説。

アメリカ、カナダ、フランスで映画化も。

2017年3月、新たに矢田悠祐を主演に上演。

アメリカ合衆国の作家ダニエル・キイスによるSF小説。

2016年、中学・高校の先生の投票で「今一番生徒に読ませたい本」を選ぶ文学賞「君に贈る本(キミ本)大賞」を受賞。

★東京3月2日~3月12日、兵庫3月16日
★アフタートーク、クルーズ乗船も!(後記)

【主演:矢田悠祐(やたゆうすけ)】
モデルを経て、ミュージカル「テニスの王子様」、ミュージカル「黒執事」、2016年、帝国劇場『王家の紋章』ルカ役(2017年4月~5月も上演)

<アルジャーノンに花束を・ストーリー>
32歳になっても幼児なみの知能しかないパン屋の店員チャーリィ・ゴードン(矢田悠祐)。そんな彼に、夢のような話しが舞い込んだ。大学の偉い先生(戸井勝海)が頭を良くしてくれるというのだ。

この申し出に飛びついた彼は、白ネズミのアルジャーノン(長澤風海)を競争相手に、連日検査を受ける事に。

やがて、手術により、チャーリィは天才に変貌したが、これまで友達だと信じていた仕事仲間にだまされいじめられていたこと、自分の知能の低さが理由で母親に捨てられたことなど、知りたくもない事実を理解するようになる。

さらに、チャーリイを苦悩の日々へと追い込んでいく。

そんなある日、自分より先に脳手術を受け、彼が世話をしていたアルジャーノンに異変が起こる。

自身のゆく末と、知的障害者の立場を知ってしまったチャーリイは・・・

「アルジャーノンに花束を」白ネズミのアルジャーノンに花束を、という、何とも意味深なタイトル。

あらすじを読んだだけで泣けてきます・・・

チャーリィの行く末は!!!!!!!

ミュージカル「アルジャーノンに花束を」2017 公開稽古レポート

イメージ 2

イメージ 16

イメージ 3
白ネズミのアルジャーノンを、しなやかなバレエで表現する長澤風海(ながさわかざみ)

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
チャーリイが通う精神遅滞者専門の学習クラスの女性教師、アリス・キニアン(水夏希)。チャーリイの学習意欲を見込んで、脳手術を勧める。親身な性格で、最後までチャーリイに対して一人の人間として接し続けた。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
ジェイ・ストラウス博士(戸井勝海)精神科医にして脳神経外科医。チャーリイの脳手術を執刀した。屈託がなく、チャーリイにフランクに接する。

イメージ 10
ニーマー教授(小林遼介)プロジェクトの研究主任で心理学者。プライドが高く神経質。

イメージ 11
ノーマ(皆本麻帆)チャーリイの妹。成績優秀で快活な美少女。母の影響でチャーリイを嫌っていた。

@チャーリイの妹、ノーマ・皆本麻帆。芝居も歌もすごくて目を見張りましたが、2001年「Annie」アニー役。

@ニーマー教授・小林遼介の迫力が凄かった。声の圧も。元劇団四季。数々のミュージカルに主演。

@白ネズミのアルジャーノン・長澤風海のバレエがしなやかでしなやかで。ついつい目がいきます。

@ジェイ・ストラウス博士、戸井勝海。安定、優しさ、巧さを感じました。

@アリス・キニアン、水夏希。かっこいい先生。ぴったりハマリ役。この役は、安寿ミラ、菅野美穂、栗山千明も。

@フェイ・リルマン、蒼乃夕妃。左手の薬指に指輪が光っていました。

@チャーリィ・ゴードン、矢田悠祐。可愛くて切なくてぴったり。プロデューサーが彼の声を聞いた時に、チャーリィだ!と直感したのだそう。

稽古場では、切ないチャーリィの場面のみでしたが、その後、天才になったチャーリィ、苦悩するチャーリィをどう演じ分けるのか、とても楽しみです。

<チャーリィ・ゴードン、矢田悠祐インタビュー>
イメージ 12
矢田悠祐「2週間、本読みをしてから立ち稽古です。色々ヒントを頂いています。探り探り、良いものにしようと。毎日、何か掴めてるかな。代表作と言いたい、素晴らしい作品です。浦井さんと違う事をやろうとか考えてないです。本を読んで、考えて、稽古をつけてもらう。行き着く先で、浦井さんと違うのか、同じかもわからない。出ずっぱりでファンの方は喜んでくれると思います。面白い作品です。素晴らしい魅力が100%伝えられるように頑張ります。是非、いらして下さい」

プロデューサーが、矢田悠祐を主演に選んだ理由。

<'深紅と藍色の蜃気楼'矢田悠祐>
魂を一瞬にして掴まれた。私の心はえぐられ、魂は鷲掴みにされ、心と魂とに太い太い'美'という名の杭を打ち込まれた。なんと素晴らしき声、君の声は神から授かりし真実の美しき、聞く人の胸に確かな感動と熱情を届ける事が約束される声・・・

矢田悠祐の歌を偶然に耳にした瞬間『アルジャーノンに花束を』の
チャーリィのキャラクターは彼しかいないと確信しました。

キャスティングをする時、特にミュージカルに関してはビジュアルを先行させるか歌唱力を重んじるか迷いますが、やはりミュージカルである以上その人の歌声がどう聞く人たちに伝わるかが大切です。

『アルジャーノンに花束を』は浦井健治を想定して書き下ろされた作品ではありますが、あの素晴らしい数々の楽曲の魅力をあらためて多くの人たちに伝える為には神が授けしほどの珠玉の声と歌唱力を持つ人材でなければならないのです。

矢田悠祐・・・・・彼こそが私の求めていたチャーリィなのです。

プロデューサー:栫ヒロ(かこいひろ)

イメージ 13
ミュージカル「アルジャーノンに花束を」2017アフタートーク、クルーズ乗船も!

■クルーズ乗船&トーク
銀河劇場階下の美しいレストラン「ザ・クルーズクラブ東京」から出航する客船「レディクリスタル」で、キャストと東京湾クルーズ。運河を出発し、レインボーブリッジをくぐり抜け、360度に広がる東京湾パノラマを見る、東京湾クルージング企画。

<キャスト>
・3月6日(月)15:00~:水夏希・戸井勝海・蒼乃夕妃

・3月7日(火)15:00~:矢田悠祐・長澤風海・和田泰右
※キャストは当日変更になる可能性があります。

■航行内容:乗船時間45分、ワンドリンク付き

■チケット受付:http://ggot.jp/hpot/cruise_algernon.php

■アフタートークショー
・3月8日(水)18:30公演 終演後 
出演者:戸井勝海・長澤風海・和田泰右 森新吾(司会)

・3月9日(木)18:30公演 終演後 
出演者:矢田悠祐・水夏希 小林遼介(司会)

イメージ 14
ミュージカル「アルジャーノンに花束を」2017

<キャスト>
@チャーリィ・ゴードン - 矢田悠祐

@アリス・キニアン - 水夏希(元宝塚雪組トップスター)

@ニーマー教授 - 小林遼介(元劇団四季。数々のミュージカルに主演)

@ストラウス博士 - 戸井勝海
(「レ・ミゼラブル」のグランテール役、マリウス役。ミュージカル多数出演)

@バート・セルダン - 和田泰右(DIAMOND☆DOGS)

@フェイ・リルマン - 蒼乃夕妃(元宝塚月組娘役トップ)

@アルジャーノン - 長澤風海(バレエダンサー、振付家)

@ノーマ(現在) - 皆本麻帆(2001年「Annie」アニー役)

@ノーマ(回想)吉田萌美(2013年洗足学園音楽学部ミュージカルコース首席卒業)

ミュージカル「アルジャーノンに花束を」 稽古場動画(Astage)
矢田悠祐 蒼乃夕妃 長澤風海 戸井勝海 水夏希
https://www.youtube.com/watch?v=ZTdDLT9SHuU


【ミュージカル「アルジャーノンに花束を」2017】
◆原作:ダニエル・キイス
◆脚本・作詞・演出:荻田浩一 

<東京公演>
◆日時:2017年3月2日(木)~3月12日(日)
◆会場:天王洲 銀河劇場
 
<兵庫公演>
◆日時:2017年3月16日(木)18:30
◆会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
 

◆ミュージカル「アルジャーノンに花束を」公式サイト
http://www.algernon-musical.com/

イメージ 15
愛らしい瞳の、主演・矢田悠祐(やたゆうすけ)さん。プロデューサーに「彼しかいないと確信」と言わせたチャーリィ、とても楽しみです。

藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
藤川奈々Instagram
https://www.instagram.com/nanayakko/?hl=ja

食べログ(ニックネーム:福山麗子)
http://tabelog.com/rvwr/000355206/

※敬称略