イメージ 1
宝塚の帰りに『まんぷく食堂』有楽町ガード下の昔懐かしいナポリタンが美味しい音符

イメージ 20
74歳の超美魔女・るり子さん(左)と、オーナー・ミッシェルさん

74歳に見えない~!若い~!しわない~!ステキラブラブ


有楽町のガード下。ここだけが昭和の香りプンプン。
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
『まんぷく食堂』以前は入りにくいイメージでしたが、スタッフも一掃され、居心地の良い空間に。女性スタッフはソフト。男性スタッフはハード^^気にしなければ平気ヒヨコ

シェフも変わって、お料理が大評判!ほんと、どれも美味しい♪

何と!24時間営業!!店長はリーゼントでかっこいい60代の女性。深夜0時過ぎは71歳の美魔女がいらっしゃるそう。70代には見えないのだそう。是非、深夜に行ってみたい!

この日は、日本テレビの取材がありました。今月放送だそうです。『news every』かな??

午後8時までハッピーアワー。生ビール、ワイン、ハイボールが安い!通常より200円くらい安いのかな。
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15
午後8時近くなると、大きな鐘の音が!店長が「ハッピーアワー間もなく終了~!」「ハッピーアワー終了~~~!」とのパフォーマンスが見られます。

『お正月料理の福袋』
イメージ 16
●三重県桑名の焼はまぐり2個 1816円
●ステーキ2枚 2372円
●春雨サラダ 538円
●板わさ 445円

以上で、通常5771円→2315円

これはお得キラキラ

三重県桑名の焼はまぐり
イメージ 2
ふくよかで美味しい♪1個900円は凄いね!

ステーキも柔らかくて良いお味。
イメージ 3

イメージ 4

三重県伊勢のかまぼこ
イメージ 5
しっかりした味で食べた事のない味でした。

春雨サラダ
イメージ 6

おばあちゃんが漬けた漬物
イメージ 7

昔ながらのナポリタン 1000円
イメージ 8

イメージ 9
本当に懐かしい味。ウィンナーも懐かしい味で美味しかったですピンクハート

スタッフが全員、透明なプラスティックのマスクをしていて、清潔感があって良いです。

オーナーママさんはオシャレで可愛い。お店のイラストでも登場しています。

お通し廃止宣言。反省してますってほっこり。
イメージ 17

こちらの奥にはお化粧室。
イメージ 18
【お化粧室】
トイレチェック頑張って~~~

バス停もヒヨコ
イメージ 19
まんぷく食堂
東京都千代田区有楽町2-4-1

https://tabelog.com/rvwr/000355206/rvwdtl/B239511623/

ここで、30年ぶりの友人とバッタリ再会!パワースポットですキラキラ元宝塚の真琴つばささんの貸切も。真琴さんは料理や飲み物を運んだりと、とても庶民的でした

藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
藤川奈々Instagram
https://www.instagram.com/nanayakko/?hl=ja

食べログ(ニックネーム:福山麗子)
http://tabelog.com/rvwr/000355206/