イメージ 1
汗、出てますか?私は汗をかかないんです。今年になって汗をかいたのって2回?3回くらい?!

母に言われました。人間、汗を出さなきゃいけないって。

昔から汗をかかないんです。

あ!行かなきゃ!って。ずっと行ってなかったって。

今回の記事は身体に、健康にとてもためになりますグー

今回ご紹介する湯治場は、ミネラルが体内に沢山摂り込めるのです!ミネラルは身体に必要な五大栄養素のひとつですが、年齢をいくと、ミネラルは体内で作られず、外から摂り込まないといけないのだそうです。

そこで、超高濃度ミネラル吸引施設

温泉熱のみで温められた薬石からミネラルを吸い込めるデトックススパ
へ。

イメージ 2
西麻布 デトックスサロン スパ ルフロ(Le Furo)

イメージ 3
六本木ヒルズがこの距離感キラキラ

イメージ 4
一軒家です。休み処。

イメージ 5
屋上からは六本木の素晴らしい眺めキラキラ

イメージ 6
湯治場

イメージ 7
湯治場の中を撮ってみましたがw

イメージ 8
湯治場の中にはこの10数種類の薬石が敷き詰められています。

ミネラル豊富な温泉ミストでデトックスと、ミネラルの吸引を同時に行えます。

秋田県の一部の地域では一年待ちとも言われる強酸性温泉湯治浴。秋田の有名な『玉川温泉』をリスペクト。最新特許技術により、西麻布と古都鎌倉の地に忠実に再現したのです。

汗をかかない私が、湯治場で5分寝ころんだだけで、

イメージ 9
体温が38.6度に!!

家のお風呂に入っても38度にはなかなかならないですよね。一度計ってみて下さい。

免疫細胞は体温が38度を超えると活性化し、体温が1度上がると免疫力は5~6倍に!

体温が38度って普通はならないですよね。私は平熱がめっちゃ低いから免疫力すごーい上がったと思います。

温泉を吸う湯治場。

世界初の石風炉温泉ミスト浴。

岩盤浴でない、スパでない、東京都心の湯治場。

汗をかくだけでなく、体内に沢山のミネラルを取り込めているという事で、心身共にすっきり!

1年待ちの秋田県の有名な湯治場に行かずとも、玉川温泉をリスペクト。

西麻布で湯治できるのですグー

イメージ 10
■ミネラルってなに?
<五大栄養素>

・炭水化物
・たんぱく質
・糖質
・ビタミン
・ミネラル

五大栄養素の中でたった一つだけ!人間の身体で作り出す事ができない栄養素がミネラル。

<五大栄養素のひとつであるミネラル>
骨や歯、血液など身体を作るための材料で命を維持するために必要不可欠な栄養素であるにも関わらず、今、ほとんどの人がミネラル不足に陥っているのだそう。

ミネラルは、残念なことに人間の体内で作り出すことができないのです。摂取量が不足すると欠乏症が起き、さまざまな病気のもとに!

<ミネラル>
亜鉛・カリウム・カルシウム・クロム・セレン・鉄・銅・ナトリウム・マグネシウム・マンガン・モリブデン・ヨウ素・リン

イメージ 11
■ミネラル不足度チェック!
・冷え
・肩こり
・むくみ
・疲れやすい
・風邪をひきやすい
・肌荒れ
・貧血
・生理不順

以上の中で3つ以上あてはまる方はミネラル不足かも。

私はあてはまったーガーン

イメージ 12
■現代人はみんなミネラル不足
人間の身体で作り出す事ができないミネラルは、食事から摂取するしかありません。しかし現在は、農地の土が痩せ、野菜に含まれるミネラルの量が驚くほど減っています!その為、現代人のほとんどはミネラル不足なのです。

イメージ 13
■ルフロでミネラル補給
@ミスト浴で肌から
@水分補給時のオリジナルミネラル水から


2つの方法で、効果的にミネラルを摂取することが出来るのはルフロだけ!

イメージ 14
こちらが『ルフロオリジナルミネラル水』

湯治場では休み処に給水場があり、このオリジナルミネラル水が飲み放題です。お水に数滴垂らすだけ。ちょっと酸っぱい味がクセになります。クセになるのは、身体がミネラルを欲しているからだそうです。

イメージ 15
■他の温浴施設との違い
そもそも、カラダの温め方が違う!!

@サウナ・岩盤浴→施設の熱を利用して”外から”カラダを温める

@ルフロ→内臓機能を高める事で”内から”カラダを温める

イメージ 16
■ミネラルは「ちょい足し」する時代へ
野菜中のミネラル減少。40年前と現在の野菜のミネラル含有量を比較してみるとこんなに違います。

イメージ 17
■ルフロの温泉ミネラルの特徴
①吸引力

イメージ 18
■ルフロと免疫力
たった5分で38℃に!!


イメージ 19
菌やウィルス・ガンは熱に弱い
38.0度 寒さに強い動物
37.5度 菌やウィルスに強い
37.0度 体内酵素が活発化
36.5度 健康体温
35.5度 震え排泄障害アレルギー症状
35.0度 ガン細胞活発化

イメージ 20
■ヒートショックプロテイン
体温38℃以上=免疫細胞が活発化

イメージ 21
■ルフロストーンズ

イメージ 22
■ミネラル不足に要注意!!

~症例別ルフロ湯治~


イメージ 23
①腰痛・肩こり
原因はリンパの「詰まり」。ルフロで温め老廃物を流す


筋疲労やストレス→筋肉の緊張→血流悪化→疲労物質の蓄積→痛み

イメージ 24
②ダイエット
高純度温泉ミネラルで内臓を燃やす


@基礎代謝の内訳
内臓 63%
筋肉 18%
その他 19%

@30分運動時の消費カロリー(成人女性)
・水泳(クロール)1000強
・ルフロ 600弱
・ジョギング 400強
・ゴルフ 200強
・ヨガ 200
・サウナ 200弱
・ウォーキング 200弱

イメージ 25
③不眠
(不眠の原因)(ルフロ不眠解消法)
ストレス/リラックス
痛み/免疫改善
不安・うつ/自立神経調整
薬・アルコール・ニコチン/デトックス
時差ぼけ/適度な疲労

イメージ 26
④デトックス ルフロ皮脂腺デトックス法

イメージ 27
⑤肌荒れ
ミネラル吸引による美肌メソッド


イメージ 28
■お風呂、サウナと比べた温浴効果

イメージ 29
■低体温・冷え症:38℃超えのススメ
免疫細胞は体温が38℃を超えると活性化し、体温が1℃上がると免疫力は5~6倍にもなります。つまり、

×熱が出る→風邪を引く

○風邪を引く→体温を上げて風邪を治す

イメージ 30
【ルフロ】
ミネラルを吸う 新しい風呂のカタチ


湯治場内を満たす酸性温泉ミストを全身に浴びる。

温泉の豊かなミネラルが体内に取り込まれることで内臓機能が高まり老廃物や有害物質が体から押し出されます。

室温42℃、湿度80%に保たれた湯治場内で数分横たわるだけで、温度からは想像も出来ないくらいの大量の発汗と美肌効果が。

最初はうつ伏せになって内臓を温めます。

内臓を最初に温めるとのぼせにくく、効率的に身体を温められるのだそうです。

イメージ 31
■ルフロとは?
世界初!濃縮温泉ミネラル浴施設

より多くの種類のミネラルを効率良くカラダに摂り入れる為、吸収率とミネラル含有量にこだわり自社開発したオリジナル温泉ミネラル原液を使用。

国際特許を取得した技術で気化させたミネラルをたっぷりとカラダに摂り入れる事で、内臓機能を活発化させ、カラダを内側から温めます。

「心と身体が整う」

「心と体のデトックス」


初回 2250円。

イメージ 32
ミネラルが大切なこと、伝わったかな~。汗をかこう。普段、汗を書かない私がいっぱい汗かいて、老廃物がいっぱい出た感じです。ミネラルもたっぷり吸引できました!

うつ伏せでお腹が薬石で温められると、お腹がグルグルグルグル~♪

湯治場内は男女同じですが、ロッカーは別で、サロンの作務衣を着ます。女性は女優ミラーの付いた鏡がいっぱいあり、ドライヤー、メイク道具もあります。

15年間、チアガールをやっていた女子。チアガール時代は滝の様にかいていた汗も、OLさんになって汗をかかなくなり、サウナに行ったら苦しくて倒れたんですって。温泉ミスト浴なら苦しくなくていい汗をかけたとの事でした。

苦しくなく、いい汗をかけるのはいいですね。しかも滝の様な。

汗をかくのは大事ですね。汗、かいてますか?時折、体温38℃超えで免疫力6倍を意識しようグー

【西麻布スパ】『ルフロ』世界初!濃縮温泉ミネラル浴施設 デトックス
東京都港区西麻布3-21-3 Tel.03-3401-3977

http://le-furo.com/index.html

藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
食べログ(ニックネーム:福山麗子)
http://tabelog.com/rvwr/000355206/