イメージ 1
母から「ほうとう買ってきたから食べる?」と連絡があったので行ってみると「恵方巻き」だった!!

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||   

ホウシカオウテナイヤン!ママ!シカモカットシテアルシ!シカモコレカイセンマキダシ

節分。「福は内~福は内~」と豆を食べました!

「恵方巻き」すっかり定着。市場規模は推計540億円に…食べない派は肩身が狭い?

平成26年2月3日の1日あたりのお寿司への支出金額(「寿司(弁当)」として集計)は、年間を通した平均金額の33円の10倍以上にもなる419円となったようです!

これは突出して高い金額で、お正月の1月1日や2日でも100円に届かない程度なのに2月3日だけ400円を超えているのです。

コンビニやスーパー、百貨店などで、恵方巻きの販売に力を入れているのを見かけると、ブームに乗って買ってしまいますよね。

1年の中の特定の日に特に購入が多くなる商品は、恵方巻きだけでなく、土用の丑(うし)の日のうなぎや、クリスマスのチキンなどもあります。こういった商品の流行には、昔からの慣習もありますが、それに商機を見出した売り手側の都合も含まれています。

バレンタインにチョコを贈るというのは典型例で、消費の落ち込む時期に製菓業界が地道にキャンペーンを繰り返した結果だそうです。

うちは、スーパーで800円の恵方巻きだったそうです。確かに大きく食べ応えあった!部屋の中に豆まきはなかなか掃除もあってできないので、代わりに恵方巻きを食べるみたいなグー

<節分>

旧暦では1年は春が立った時より始まるということから、2月4日『立春』を新年のスタート、正月と定めているんですよね。

旧暦が用いられていた江戸時代までは、日本も2月4日の『立春』がお正月だったんだそうです。

年賀状に「新春おめでとございます」と書くのは、正月が『立春』だった頃の名残だとか。

年賀状は、昔は『立春』に出していたので「新春」と書くんですね。

この世に生を受け誕生した時から一生が始まるように、すべてのものは、命が芽生えた時こそがスタートという考え。

だから、1年は春から始まるという事です。

幕末、黒船の来航がきっかけで、西洋歴に合わせ、1月1日をお正月、2月4日を旧正月としたそう。

へえ~~~~っ

新春、おめでとうございます

イメージ 2
私が今お気に入り「セブンイレブンのぜんざい」レンジでチンでお餅がトロ~~~リラブラブ美味しい♪

イメージ 3
母が好きな「マロンドのパン」

【最強様語録】

怖いものがない母を人は最強様と呼ぶ。

<一目瞭然>
パンを買いに行き、レジでポイントカードを探す母。一つ目のバッグの財布にはなく・・・二つ目のバッグに入った財布の中を探す母。

レジのスタッフが「レシートにハンコを押しますので次回ポイントカードを持ってきて下さい」と言ってくれるも、ひたすらポイントカードを探す母。レジには長蛇の列が!

アセアセ...A=´、`=)ゞ

やっと、「あった!!」

レジに並ぶお客さんも(´▽`) ホッ

すると、

母「ね!ポイントカードも一目瞭然でしょう~!」

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

ドコガイチモクリョウゼンヤネン爆  笑

<すずこ>
母「すずこ、見た!泣けた、、、感動した」

すずこ?

すずこって何?!

広瀬すず?

山猫の?

よおく聞いたら、、、、、

「ふりこ」だった!

吉本の鉄拳さんの感動の映画『振り子』がテレビ放送されたのを見て泣いたらしかった!

スズコチャウヤン!フリコヤンチュー

映画『振り子』鉄拳、感動の映画化!の記事

http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/56687147.html

イメージ 4
お揃いのブーツラブラブ

イメージ 7
お母ちゃん、おつかれ~ピンクハート

イメージ 5
入院中の叔父ちゃんが「お母さんを頼むよ」って。え?叔母ちゃんじゃなくて、うちのお父さんじゃなくて、うちのお母さんのこと?

叔父ちゃん「お父さんを診るのはお母さんがいるけど、お母さんを診てあげる人がいないから、お母さんを頼むよ」って

叔父ちゃんも闘病中でしんどいのに。叔母ちゃんの事も心配なのに。

病人さんは動かないと血流が流れが悪くなるから、できるだけマッサージしてあげた方がいいのですが、30分~1時間。皆、仕事や家庭を持ってるし、なかなかそんな時間が取れないと思います。優先順位で、まず、叔母ちゃん。叔母ちゃんの血流を流して欲しい。そして、叔父ちゃん、父、母。

これはうちの家族に限った事だけではなくて、血流を流すマッサージをしてあげる様にしてあげて下さいね。

体に酸素や栄養を送っているのは血液です。 その流れを血流といいます。 血流が滞ると人は体の調子を崩したり、時には死にいたることもあるほど重要なものなのです。

イメージ 6
お父さんもお母さんも、叔父ちゃんも叔母ちゃんも、元気で、また温泉に行きたいし、美味しい物いっぱい食べさせてあげたいな

人生、辛い事、悔しい事、理不尽な事、腹立つ事、いっぱいあるでしょう。でも、常に「ポジティブシンキング」で。マイナスな言葉を発したらどんどんマイナスオーラが寄ってくるからね。いつも、前向きな言葉だけ口にする様にしようグー

2月4日、きょうから新しい1年が始まると思って、またイチから親の事も考えて、心機一転頑張りましょうグーw(゜o゜)w オオー!

藤川奈々ホームページ

http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
食べログ(ニックネーム:福山麗子)
http://tabelog.com/rvwr/000355206/