イメージ 1
世界初演!ブロードウェイ演出家のハロルド・プリンスによる新作ミュージカル『プリンス・オブ・ブロードウェイ』

初めて見た時は、柚希礼音の出番はいつなのかドキドキ、このミュージカルは何だろう、この歌は初めて聞いた……などと考えながら見ていましたが、2回目はミュージカルを思いっきり楽しみました!!!だって、歌のレベルがもの凄いから、じっくり聞いて楽しまなくては。世界的に有名な数々のミュージカルのワンシーンが沢山詰まった贅沢な舞台なのですもの。

<ピックアップ>

イメージ 3
@スーパーマンの場面、マリアンド・トーレスの歌が素晴らしいキラキラ

マリアンド・トーレス

『ウィキッド』全米ツアーのエルファバ役、『ナターシャ、ピエール&グレイト・コメット・オブ1812』で頭角を現し、本作のオーディションで実力を認められた逸材。

イメージ 4
@キャバレーのブリヨーナ・マリー・パーハムに手拍子、歓声キラキラ

<ブリヨーナ・マリー・パーハム>
2014年トニー賞受賞作品『After Midnight』や『Porgy and Bess』に出演。抜群の歌唱力が魅力。

鳥肌と涙からの。。。

イメージ 5
@オペラ座の怪人の流れが最高潮キラキラ

@出演者は10人。ブロードウェイでどれだけの大スターでも、他の人が主役の場面ではアンサンブル、ダンサーになるのが凄い!!!

@『エビータ』
マリアンド・トーレス
の歌
に隣の方が思わず「うまいねー!」

マリアンド・トーレスさんは、スーパーマンの場面といい、シアターオーブに素晴らしい歌声が響き渡っていましたキラキラ

@『スウィーニー・トッド』
パイ屋の女主人、ナンシー・オペルの歌が素晴らしく、怖い……

<ナンシー・オペル>
エビータ』、『サンデー・イン・ザ・パーク・ウィズ・ジョージ』、『ユーリンタウン』(トニー賞主演女優賞候補)、『屋根の上のバイオリン弾き』、『メンフィス』、『シンデレラ』

♪ロンドンで一番まずいパイ、街からある動物が消えた……

15年無実の罪で牢屋に入れられていた男がスイニー・トッド(シュラー・ヘンズリー)

<シュラー・ヘンズリー>
『レ・ミゼラブル』、『オクラホマ!』(トニー賞助演男優賞受賞、ローレンス・オリヴィエ賞助演俳優賞受賞)、『ターザン』、『ヤング・フランケンシュタイン』

悪魔の理髪師……………

うーっ、お二人とも、歌が素晴らしい!!!このまま、悪魔の理髪師がどうなってゆくのか、お二人で見続けたい!!!残念、ミュージカルの一部のみ……

(『スウィーニー・トッド』は来年春、市村正親さん、大竹しのぶさんで上演されます)

@『ショウ・ボート』
ブリヨーナ・マリー・パーハムの歌が凄かった!!!やはり続きを見たかったです。

もちろん、ニューヨークの街で踊る柚希礼音メインの場面もほんとに素晴らしかったですキラキラ

【柚希礼音アフタートーク】

司会はTBSアナウンサーの笹川友里さん。

後ろのお客様「来てみたらいつもトークショーがある日だ」

えーっ!凄い!!!

当日券が少しありました!今後も諦めずに当日券グー

柚希礼音アフタートークイベントの模様を一部再現してみます♪

柚希礼音「お待たせしました!着替えました!(笑)」

ロビーで2800円で売っているTシャツ(黒)を着た柚希礼音。きっと黒が売れるでしょうとの事でしたが、終演後、黒のTシャツが飛ぶ様に売れていました!!!

笹川「ここは渋谷かブロードウェイかというほどかっこいいですね!」

柚希「すごいですよねー!」

笹川「柚希さんの事ですよ(笑)」

初めての事づくし、初めての女子で、ヤンキースの場面の衣装よりも、ピンクの娘役の様なフォーリーズの衣装の方が本人には驚きだそう。こちらです
イメージ 6

柚希「あのピンクの衣装での階段降り、きょうは危なかった。どっかに行っちゃいそうでした(笑)ね!」

うなづく客席に驚く笹川アナ。

笹川「うんうんって、まだ初日開けてすぐなのにそんなに見ていらっしゃるのですか?!(驚)」

@海外生活について

柚希「最初はウキウキ。でも3ヶ月、大変でした。孤独感もありましたし、うまくいかないんだなって。ずっと一人で稽古していると、進んでいるのかわからなくなって。宝塚では1ヶ月稽古したら、1ヶ月公演の繰り返しで。誰かに判断してもらうのって大事なんだなと。長い間、放置されるのは初めてで(笑)そういう思いをして良かったです。」

@大変だった事

柚希「買い物?自炊?(笑)日本にいる時は有難い生活をしていたんだなと。3食全部、自分でやらないといけないし、朝、カバンにお水とか詰めて外に出たら、あとは誰も飴ひとつくれない(笑)水が足りなくなったら2リットルのを買って、重い重い言いながら運んで。タクシーには乗らず、地下鉄に乗っていました。」

柚希「ニューヨークはサラダとか多いので、温野菜が食べたいなと鍋を作っていました。冷蔵庫にある物を携帯に入れると作れる料理を教えてくれるので(笑)調味料を揃えるのが大変。コチジャンとか3ヶ月でいらんやろーでもいるかなーとか(笑)」

柚希「買い物して歩いて30分で帰れるのですが、片手に重いバッグ、片手に買い物のビニール袋提げて、汗だくになりながら、筋トレになるからと(笑)あと2ブロックでおうちという所で、左右の荷物を持ち代えたらドンガラガッシャン!!!もう、ショックで!ガラス割れたのとか片づけて……生活するって大変と痛感しました。」

笹川「稽古が大変なのかと思ったら生活が大変だったのですね(笑)」

柚希「集合日に譜面頂いて、歌稽古で皆さん、完璧なんです!私はできないのでピアノの所に行って教えて頂いて……足元にも及ばない。手も足も出ない。私が出ていいんだろうかと思いました。」

柚希「個人レッスンで先生が、どうした?落ち込んでるんじゃない?レオンみたいに踊りたいと思っている人もいるかもしれない。と言って頂き、自分のできる事を見つけてやってゆこうと思いました。」

笹川「出演者で日本人としてただひとり、堂々としている勇気を頂きました。立場が違いますが頑張ろうと思いました!」

柚希「英語、大変でした。きょうは喋りたくないって心が折れたり。でも朝、出演者の皆さん、靴可愛いねとか、髪の毛変えた?とか誉めてくれるんです。きょうはでけへんと思っても、親切にして下さって。一生懸命、英語で話しかけて下さったり、ジェスチャーで笑わそうとして下さったり。ごはん、飲み、ランチなど沢山お世話になったので日本で恩返ししたいです。」

笹川「日本語は何か教えてますか?」

柚希「愛してるぜ!って教えましたが、それってメンズじゃないの?って言われたので“ぜ!“じゃないとと言いました(笑)あとは、おつかれ~、おはよう~、トイレどこ?(笑)可愛い~(笑)ニューヨークでは、おつかれ~とか言わないそうで、今、公演終わったら皆、オツカレ~オツカレ~言うてます(笑)公演でひとり出てきたら拍手してもらうのが初めてみたいで、袖に帰ってきても拍手してます(笑)ひとりづつ拍手してもらうのがカワイイカワイイと言っています(笑)」

柚希「日本に一生住みたいそうです。日本の食べ物が美味しいから」

~お客様からの質問カード~

Q 初日から変わった事は?

柚希「アンコールが変わりました。ひとりづつの挨拶がきょうからなくなりました」

Q ニューヨークで美味しかった物は?

柚希「ほぼ自炊で和食でした。たまに撮影や友達と外食もしましたが、人とごはん食べるのは幸せ~!!!サイコー!!!会話しながらの食事は美味しいものだと再実感しました!」

Q 観光案内はしますか?

柚希「お寿司、すき焼きにお連れしました。とても感動して下さいました。器やお酒の入れ物をカワイイカワイイ~って喜んでくれました。私の愛犬チョコに会いたいと言って下さっています。温泉にも行こうって。大阪ではお好み焼きにも行きます。」

Q 自炊で一番美味しくできたものは?

柚希「えーーーーーーーーーっとねーーーーーー(笑)嫌いだったトマトが好きになって、モッツァレラチーズとトマトを作って、そのあとパスタを作って、おしゃれ女子みたいな(笑)」

笹川「ではこれからも日本で自炊を?」

柚希「いえ、今は自炊しないってサイコー!!!(笑)」

最後は客席をバックにインスタグラムの写真を撮りました!米粒くらいでも集合写真に一緒に写ってるって楽しい~!3階までの全員でVサインと、ハートの2パターンのポーズをしましたが、採用されたのは
<柚希礼音 ReonYuzuki artist.amuse.co.jp/artist/yuzuki_reon/>
https://instagram.com/p/9WATYDQAH_/?taken-by=reonyuzuki_official

ブロードウェイではひとりひとりに拍手しないんですね?一段と多い柚希礼音への拍手、出待ちを見て、ブロードウェイのスターの皆さんはレオンスゴイって思ってはるやろな~

オツカレ~オツカレ~カワイイ~カワイイ~っていいですね爆  笑

<TBSアナウンサー・笹川友里>
2013年4月にTBSテレビに一般職の採用試験で合格し入社。『王様のブランチ』などの番組で「美人過ぎるアシスタントディレクター(AD)」として話題に。2014年4月にアナウンス部に異動。ADからアナウンサーへの転身はキー局としては異例の抜擢の方!

柚希礼音アフタートークショー第2弾は・・・

<柚希礼音アフタートークイベント>
11月2日(月) 13:30公演「柚希礼音 宝塚退団から今、そしてこれからを語る」をテーマに開催されます。

<柚希礼音 公演オリジナルクリアファイル(非売品)贈呈>
東京:10/31(土) 17:30

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』特別番組
10月28日(水)26:10~ TBSテレビ(関東ローカル)

<トニー・ヤズベックとラミン・カリムルー、二大ミュージカルスター奇跡のアフタートークイベント>
東京:11/1(日)17:30公演

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』初日公開舞台稽古 柚希礼音、世界デビュー

http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/57021352.html

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』初日レッドカーペットの様子

http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/57021108.html

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』オープニングパーティーレポート
http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/57020730.html

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』稽古初日映像!超一流スタッフ、キャストが集結!
https://www.youtube.com/watch?v=OQmCqSpWpBQ

柚希礼音『プリンス・オブ・ブロードウェイ』制作発表記者会見
http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/56833970.html

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』NY稽古映像1 (オペラ座の怪人、ウエストサイドストーリー聞けます)
https://www.youtube.com/watch?v=5eS3_CldFiI

『プリンス・オブ・ブロードウェイ』NY稽古映像2(柚希礼音のダンス、キャバレー聞けます)
https://www.youtube.com/watch?v=XlcdPkMnJRo


Finale from PRINCE OF BROADWAY performed by stars Shuler Hensley, Ramin Karimloo, Mariand Torres, Nancy Opel, Emily Skinner, Tony Yazbeck, Josh Grisetti, Bryonha Marie Parham, Kaley Ann Voorhees and Reon Yuzuki.
『ニューヨークの稽古場の様子』
https://www.youtube.com/watch?v=rIfbcEsAZKE

<出演>
ジョシュ・グリセッティ、シュラー・ヘンズリー、ラミン・カリムルー、ナンシー・オペル、ブリヨーナ・マリー・パーハム、エミリー・スキナー、マリアンド・トーレス、
ケイリー・アン・ヴォーヒーズ、トニー・ヤズベック、柚希礼音、/市村正親(プリンス役声の出演)

※アルファベット順に記載

生オーケストラ・英語上演・日本語字幕付

東京・東急シアターオーブ
 10月23日~11月22日

大阪・梅田芸術劇場
11月28日~12月10日

ワールドプレミア ミュージカル『プリンス・オブ・ブロードウェイ』公式サイト

http://pobjp.com/

企画・制作:梅田芸術劇場
東京公演主催:梅田芸術劇場/TBS/アミューズ
大阪公演主催:梅田芸術劇場

藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be

※敬称略

イメージ 2
柚希礼音さんと宝塚の同期で元宝塚娘役トップ・映美くららさんが旦那様と。素敵なカップルでした!えみくらちゃん、ショートヘア―で可愛かったハート