イメージ 1
アンドルー・ロイド・ウェバー氏の音楽は素晴らしい!Youtubeでサンセット大通りの稽古場の模様をかけながらパソコンしたり、スマホで聞いたり、といった行動をとっていますキラキラ

アンドルー・ロイド・ウェバー氏は、キャッツ、エビータ、オペラ座の怪人、ラヴ・ネヴァー・ダイズも音符

元劇団四季コンビ。大女優ノーマ・濱田めぐみさん。ジョー・柿澤勇人さん。

<濱田ノーマ>

濱田めぐみさんの歌が凄かった!鳥肌!お客様も言われていましたが、マジ神!あのような歌を歌える人っています?

隣の女性は、濱田さんの第一声の歌から号泣・・・『デスノート』を見て「神だ!」と思ったそう。「濱田さんの歌に感動しすぎて言葉にならない」と。

大女優ノーマは「相当変わり者」と言われる台詞がありますが、登場から「相当変わり者」に見えるのは安蘭けいさん。

濱田さんは見た目「相当変わり者」ではない。が、メイクがとても工夫されている。唇が分厚い~!

安蘭さんの迫力、圧倒的な存在感、悲劇の大女優ノーマにぴったり!絶妙な間が笑わせたり。お顔パックしてるだけで笑える。

が、濱田さんの歌は凄すぎる!アフタートークで柿澤さんが言っていましたが、「劇場壊れるくらい」って。

どんな声帯をしているのだろう~~!あの声はどうやって出るのだろう~!いや~言葉にならない

<柿澤ジョー>

安蘭けい(あらんけい)&平方元基(ひらかたげんき)コンビの平方ジョーが長身で、登場から出来上がっていたのに圧倒され、ジョーのイメージが焼き付いていたので、柿澤勇人ジョーは最初、正直、あれ?って。

やはり初めて見たのが平方ジョーだったので、そのイメージが強くて。

がしかし!どんどんどんどん変化する柿澤ジョーにビックリ!

「お支払いはマダム」で舞台上でタキシードになる場面は目を見張りました!

ベティ(夢咲ねね)とデートの場面では、ものまねをしたり、紙コップをくわえながら喋ったり、茶目っ気たっぷり!毎回違うんですってね~

ベティとのラブシーンも激しくて、首筋にキスしたり(口はもちろん)ハラハラドキドキさせた!ラブシーン泣けた。ベティ、すごい泣いていた・・・

2幕頭のビーチチェアの上での「サンセットブルーバード」の歌では、坊やがどんどん魂胆を隠し持ったジョーに変身し怖さを感じました。

@元宝塚花組男役スター・福麻むつ美さん。前回もその存在感について書きましたが、足もすごい上がってビックリ!

@「我こそがデビル」と歌う男性の声がすごい~~~!

@マックスのオルガンに注目!普段はひょうきんな鈴木綜馬(すずきそうま)さんは、大女優ノーマの執事・マックスは大真面目な役ですが、唯一、ノーマ邸でくつろぐジョーの後ろで一心不乱にオルガンを弾くマックスの首が左右すごいことに!そのあとノーマに「うるさいわよ!」と怒鳴られます爆  笑

そしてラスト(ここからフィナーレと書いている間までネタバレ)秘密

ノーマがジョーを撃ち、ノーマ邸を警察、マスコミが取り囲んだ。

マックス「私にお任せ下さい。マダム、カメラマンが到着しました。ここは宮殿のセットです。ライト!(照明がノーマを照らす)カメラ!(カメラが回る)、アクション!」

ノーマが螺旋階段を降りてくる・・・アクション!の言葉に鳥肌&涙が・・・

<フィナーレ>

@鈴木綜馬さんに大拍手!!!

@スタンディングオベーション!

@安蘭けい&平方元基Verでは、平方さんが安蘭さんの手を取り退場でしたが、そうまさんが濱田さんと腕を組み退場。(私が見た時は)

@再度登場で濱田さんと柿澤さんがハグ!

@濱田さんが客席にも拍手。そして両手でガッツポーズ(なんて可愛い人だ)

<アフタートークレポート>

濱田めぐみさん、柿澤勇人さんのアフタートークショーの模様をメモを頼りに一部再現!(ネタバレの部分にはハッマークを入れていますので注意)

アフタートークの幕が開くと、ノーマ邸のセット。マックスの鈴木綜馬さんがグラスを2つ抱えて登場!

キャーッ!!!←私の声

鈴木綜馬さんが歌う。

♪きょうの司会は私 ただそれだけなの

爆爆爆ニコニコ

嬉しい~!アフタートークの司会が鈴木綜馬さんだ!!!

鈴木「さあ、二人を迎える準備でもしようかしら」笑

ピンポーン!(ノーマの濱田めぐみさんと、ジョーの柿澤勇人さんが腕を組み、ノーマ邸のチャイムを押す)

鈴木「宅急便かしら」笑

鈴木「どうぞこちらへ。靴の泥はとって」笑

濱田めぐみさん、柿澤勇人さんそれぞれ挨拶。

柿澤さん、マイクを放して自己紹介。

柿澤「ムロツヨシさんのパクリです」笑

濱田「ノーマの衣裳なんですが、どういう”てい”でやればいいかしら」笑

鈴木「いつも自由なお二人ですね」笑

鈴木「喋り方がおかまっぽくなっちゃう」笑

濱田「初日は生まれたてのノーマでした。今は3歳児(笑)今もっとパンパン(笑)」

濱田「近くに寄りませんか?」

鈴木「いいです」と、もっと椅子を離す(笑)

鈴木「人一倍大きな声。その声はどっから?」

柿澤「劇場壊れるくらい」(笑)

鈴木「その声は何食べてる?」

濱田「睡眠ですね。最近夜更かしですけど。犬と遊んでしまって」

柿澤「濱田さんのツイッター、犬だらけ(笑)毎日、保存してるの?」

濱田「保存って?」(笑)

鈴木「放し飼いぶりが凄いですね~ジョー(笑)そうじゃないだろうって何度も見てる方は思ってると思いますが」客席でうなづく方が!!!

鈴木「二人、同じことしたことない。楽しそうで見ててイライラする(笑)淋しい(笑)人が見てる前でチューする経験ある?」

濱田「舞台で?プライベートで?」(笑)

濱田「そうまさんは舞台の相方。美女と野獣の」

柿澤「カラオケでそうまさんの美女と野獣歌ってます」

鈴木「哀れな奴め~♪」とひざまづいて歌う(笑)

大拍手

濱田「ウェーバーさん、人間じゃない。どっからこんな音楽を作れるのか。音楽が素晴らしすぎて思いが伴ってない。録音しても違っていた」

鈴木「最近楽しそう」

濱田「パンパンを越えて、バンバン、バツバツになった」(笑)

濱田「私は太く短くでいい」(笑)

柿澤「あの曲、緊張するんです。栄光の道、夢を見る道なのか、サンセットブルーバードのあと稽古場で止まっちゃうんです。”スキンブルーのこ~の道~”って、そうまさんが耳元で言うんですよ!」(笑)

鈴木「カッキ―ファンの皆さん、すみません」(笑)

濱田「サロメが天才的にできなくて。舞台稽古で間違いました。相当大変です。ギリギリ初日に間に合いました」

ハッ鈴木「客席から登場するジョーはいかがですか?」

ハッ柿澤「こんな時間に遅れて入った客って思われてないかと(笑)こないだの貸切で、元基(げんき)クンが登場したら、女子高校生が、えー!うそー!って。カーテンコールで元基クンにギャーッ!って。何で俺じゃないんだろうって(笑)」

鈴木「では、客席の皆様、キャーッってお願いします」

キャーッ!!!!!!!!(笑)

柿澤「ありがとうございます!」(笑)

濱田「皆さん家族みたい」

鈴木「ピストル撃ったことある?」

柿澤「ドラマで撃つシーンがあって、横にして撃とうとしたら、銃に詳しい監督さんが、手吹っ飛ぶよって」

濱田「某劇団四季の、某李香蘭ていう舞台で」

鈴木「某はいらない」(笑)

濱田「李香蘭で砲声が間近だったんです!それが頭にあって、今回、稽古場で撃てなかった」

鈴木「銃声がバン!って鳴ったら、キャーッ!って言うお客様が!3回ともキャーッって」

濱田「稽古場で怖かってん。東京が終わりでホッとしてる」

鈴木「幽体離脱したことある?」

濱田「寝てて、起きて、テレビのザーッって音で振り返ったら、自分が寝てた。窓の外はプールで、フローリングが畳になってた」

鈴木「ノーマになる伏線だったのでは」

濱田「ノーマとの境目なくて怖い」

柿澤「終わる実感ない」

濱田「あっという間に終わるよね」

柿澤「時差ボケだった。ロンドンから帰って」

濱田「終わるのホッとしてる。大変だもん」

柿澤「僕は楽しい」

濱田「袖で泣いてる。トリオ愛。そうまさんのおかげ。最初、とうこさんを見たらもう出来上がってるし」

柿澤「大阪も時差ボケ。ニューヨーク帰りで。座席で寝ちゃうかも」(笑)

鈴木「ネクタイ真っ直ぐにしますし」(笑)

柿澤「いつも曲がってるんで(笑)いつもと違う感覚。めちゃくちゃ面白い。30歳になったらまた挑戦したい。足跡残したい。まだまだやりたい」

ムロツヨシさんのパクリでマイクを放して「ありがとう」と言う(笑)

濱田「ノーマの衣装と中身が違う濱めぐです(笑)どういう風にお付き合いしていいかわからない。学んだことは沢山。またできるならもっとじょうずにお伝えできるように。足がすくむ思いです。普段へっぽこな自分が一歩一歩、皆様に支えられ、優しいお気持ちを頂き、集中して、生き様を生き抜きたいです。沢山の方が演りたいノーマ。魂の叫びで届けられます様に」



ノーマ役は多くの女優さんが演じたいと思われているそうです。

柿澤さんの「めちゃくちゃ面白い」に対しての、濱田さんの「終わるのホッとしてる」は対照的でした。

濱田さん「普段へっぽこな自分」ってとっても正直でピュアな方なのですね。あれだけ完璧な歌を歌う濱田さんのトークを初めて聞き、なんて庶民的なのでしょうと驚きました!そこも人気なのかな。

ああ~ミュージカル『サンセット大通り』また見たいキラキラ

ミュージカル『サンセット大通り』ゲネプロの模様をチラッと見せ!

https://www.youtube.com/watch?v=WLnHPcionAk

2015/7/2 ミュージカル『サンセット大通り』公開舞台稽古ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=5L0ExyiP4BU

赤坂ACTシアターにて~7月20日(月・祝)迄

ミュージカル『サンセット大通り』

http://www.tbs.co.jp/act/event/sunsetblvd/

今後、名古屋、大阪公演も!

迷っている方は、見たら感動します!

<名古屋公演>
7月25日(土)17:00(安蘭けい&平方元基)

7月26日(日)13:00(安蘭けい&平方元基)
会場:愛知県芸術劇場 大ホール

http://www.nagoyatv.com/event/

<大阪公演>
2015年7月31日(金)18:00(安蘭けい&平方元基)

8月1日(土)13:00(安蘭けい&平方元基)/17:30(濱田めぐみ&柿澤勇人)

8月2日(日)13:00(濱田めぐみ&柿澤勇人)

会場:シアターBRAVA!

http://www.umegei.com/schedule/448/

ミュージカル『サンセット大通り』安蘭けい&平方元基Ver観劇レポート、ストーリーなどはこちらキラキラ
http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/56874441.html

藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be

※敬称略