イメージ 1
3月16日(月)東京宝塚劇場にて、宝塚星組トップスター・柚希礼音ディナーショー『The REON!!』ライブ中継を見ましたキラキラこのカメラマンは蜷川実花さん。

楽しかった~!笑った~!感動したけど、素敵だったけど、結果、楽しかった~!

柚希礼音(ゆずきれおん)という人はすごいな~!

宝塚100年の歴史でディナーショー生中継って前代未聞の出来事

生中継、ドアップだし、大スクリーンで見応えありましたグー

プログラムです。

イメージ 2
披露した曲名をこうしてすべて書いてくれるって親切ですねキラキラ

イメージ 3
お土産付きキラキラ

イメージ 4
ディナーショーは大阪、東京で行われました!中身はひらめき電球

イメージ 5
「ふわふわブッセ」と「クッキー」もったいなくて食べられません

イメージ 6
クッキーは大阪東住吉の「たにぐち」

イメージ 7
ふわふわブッセは東京東村山の「栄光堂製菓」

あの!柚希礼音さんの初ディナーショーのお土産に選ばれるんですもの、美味しかったです!もったいないけど全部口に入ってしまいました

柚希礼音ディナーショーの中継を見たのは3月16日(月)ですが、17日のディナーショー千秋楽も終わったので、感想とピックアップ場面をひらめき電球

星組のトップスター・柚希礼音(ゆずきれおん)、二番手・紅ゆずる(くれないゆずる)、三番手・真風涼帆(まかぜすずほ)の3人が出演、出演者がこの3人って豪華ですね~!凄いですね~!

しかも、柚希礼音、最初で最後のディナーショーにビックリ!ディナーショーしてなかったんだ。意外~

@「東京宝塚劇場で生中継をご覧のお客様の為だけに、最後に柚希礼音からのメッセージがあります」とのアナウンスに客席どよめき!

@東京宝塚劇場のスクリーンに映し出された、ディナーショーのセットに、客席「キレイね~!」

@映画館のシアタービューイングでは、拍手や歓声が起こったのを見た事ないのですが、東京宝塚劇場では拍手、笑い、歓声が沢山ありました。

@♪ライライライライ~と「ノバ・ボサ・ノバ」から始まる。光るパープルのスーツで座っている柚希礼音。カッコイイ!

@そして、しばらく、柚希礼音ひとりで踊る踊る踊る♪ディナーショーの狭いステージの上でもキレッキレのダンス!

@60曲の選曲した中から厳選した曲のご紹介。

@柚希礼音、肝入りの「グレートセンチュリー」の歌。

紅「ハモリ複雑でどういう気持ちで歌ったらいいかわからない」笑

@「ラブインシュランス」では病人役だったが、太りすぎて糖尿病に見えたらしい

@「花の業平」新人公演:梅若。藤井大介先生から「ブラジル人が混じってる」と言われた(笑)

@「ベルサイユのばら」新人公演でアンドレ。

柚希「オスカルさんの・・・真飛さんのオスカル様・・・」

オスカルさんニコニコ

@「イーハトーヴ 夢」で、芝居が面白いと思った。

@「プラハの春」新人公演・ヤン。しわ加工された衣装だった。本役の安蘭けいさんから五七五を頂いた。「しわ加工 ちえが履いたら ピタパンツ」(笑)

@ディナーショー会場ではお客様とハイタッチがスゴイ!うらやましい~シラー

@「おーい春風さん」客席で「おーい!」と呼ぶ紅(笑)

@「龍星」星を継ぐ者。ええ歌や・・・感動・・・泣ける

♪愛した事きっと忘れない

同じ心で生まれ続ける

いつか星を継ごう・・・

星を継ぐ者・・・星組を継ぐ者・・・

2005年星組のシアター・ドラマシティ公演で安蘭けい主演で上演された「龍星」の歌。児玉明子先生が安蘭けいさんがトップになる様にとの思いを込めた歌。いい舞台でした!安蘭さんは自身のサヨナラショーでこの歌を歌おうと思われたそうですが、次のトップが歌うのが相応しいと柚希さんが歌ったのだそう。

@ソフト帽をかぶり踊る3人、かっこ良すぎ~~~~ラブラブ!

@「ネオ・ダンディズム!」片足を階段に乗せて。足の開き具合、勉強になった~!これぞ、本物の宝塚スターの足の開き!

@「ヤングブラッツ!」と違ったタイトルコールを叫び「ちがうちがう!」「間違うわ~~~!」と柚希礼音(笑)

退団公演の合間、超過密スケジュールの中、ディナーショーの稽古して、ディナーショーの曲の順番覚えて、ここで客席に降りて、ここで違うステージに上がって、歌詞も覚えて・・・とっても大変な事は皆よおくわかってます!大丈夫です!

@柚希「踊りたい人~~~~~?!」と客席からひとり選ぶ。黒のタキシードを着た男役っぽい女の子が選ばれ、客席中央のステージで二人で踊る!うらやましい~~~

@夢咲にょにょ、客席係・紅子の登場!!!

ちえこ「すずほさん!レオンちゃんが退めちゃうんです!えーん!」爆

ちえこ「あ!目が大きくなる人や!」爆

紅「またおまえか」爆

ちえこ「もう夢咲にょにょになられへん~レオンちゃん退めちゃうから」爆

真風「俺も組替えなんだ」

紅「残される身にもなってよ」爆

ちえこ「レオンちゃんで見たかった役は?」

真風「オスカルかな」

紅「今宵ひと夜でアンドレの膝が折れちゃうわよ」爆

ちえこ「紅子はレオンちゃんで見たかった役は?」

紅「レット・バトラー。肩幅あるから転がる場面すごい転ぶわよ。階段でスカーレットが落ちる場面は骨折れちゃうわよ」爆

紅「あなたは?」

ちえこ「ちえこが言っていいの?ごにょごにょごにょごにょ」と二人に耳打ち。

@紅、ルキーニで登場!「キッチュ」を歌い、客席に柚希礼音のサイン入り写真を配る。

@柚希礼音&真風涼帆の「闇が広がる」良かった~~~~~鳥肌

柚希礼音の「エリザベート」のトート、見たかった~まわってこなかったんだ・・・帝劇でトート演っても良さそう。

@「スカーレットピンパーネル」でショーブランと出会って自分が変わった!

~トップスターになってからの歌~

@「激情 -ホセとカルメン-」の歌、良かった~

@「ロミオとジュリエット」の”僕は怖い”良かった~

@「ル・ポァゾン」の腰のグラインド、すごかったぁ~!

@客席のテーブルの飲み物を飲んだ~ちえちゃん用かな

@「オーシャンズ11」♪愛した日々に偽りはない・・・かっこいい~!

~おもしろトーク~

柚希「全然間に合ってへんねん。パレスホテルの広さに慣れてない」爆

紅「手鏡をマイクと間違って持って出ようとした」爆

柚希「鏡ばかり見てるでしょ」

紅「手鏡持って出たらこてんぴしゃんに言われるでしょ(笑)柚希さんにお化粧を見て頂いてるんです。手直しの時間もあって」

柚希「私の肌キレイね~って見惚れてたんとちがうの」爆

柚希「ちっとも袖にいないんです。ね~ゆりかちゃん。何かあるでしょ、ゆりかちゃん」(笑)

二人のメイクを見てあげている柚希礼音。楽屋では”メイクアップアーティストレオン”でオネエ言葉になっているらしい(笑)

「ねえ、ゆりかちゃん。うっそーん」(笑)

「ゆりかちゃん。もっと喋りなさいよ」(笑)

上級生に「ゆりかちゃん。」と呼ばれるとまったく可愛い女の子になる真風涼帆。

喋る比率は、真風1、柚希3、紅6らしい(笑)

比率に抗議する紅ゆずるニコニコ

@客席男性「紅ちゃん、可愛い~!」

紅「Sが紛れ込んでる」爆

柚希「今、紅ちゃんて言うた」(笑)

紅「私、男性ウケいいんです」(笑)

柚希「私、男性ウケあかんがな」(笑)

柚希「ちえこの衣裳は花總まりさんのやねん。鬘、お直ししてん」

紅「ちえちゃんが泣く時、鬘が大きいんやて。遠くで見てるとすごくいいのに、ゆりかちゃん、近いと想像以上の大きさで」(笑)

柚希「大阪のディナーショー、夜に終わってんけどそのまま美容院行ってん」

柚希「どうしてもちえこが演りたかった」

そうなんや~ちえこ見れて良かった~

~アンコールにて~

柚希「ちえこ、失敗だったかな?」

紅「発言、マイナスすぎますよ」(笑)

@東京宝塚劇場生中継の特典映像「柚希礼音16年の歩み」

ラインダンス、ドアマン、新人公演アンドレ、おーい!春風さん、新人公演ラダメス、ショーブラン、ヤングブラッツ、梅若、安蘭けいさよならショーで「星を継ぐ者」、台湾公演の日本では聞いた事のない登場する度にすごすぎる「キャー!」、ロミオ、ナポレオン、太陽王、カポエイラ、武道館・・・

沢山の素晴らしい映像が流れましたキラキラ

大阪では、ホテルの別部屋での生中継、梅田芸術劇場の生中継現場に本人が来たそうですね!すごいな~

私はファンクラブに入っていたファンという訳ではないけれど、柚希礼音という人はすごいな~!ダンスがずば抜けてて、歌がうまくて、芝居もうまくて、見た目もかっこ良くて、大阪弁のトークが面白くて、お客様思いで・・・スーパースターですねキラキラ

宝塚退団後も、柚希礼音の名前は大きく羽ばたく事でしょう!!!

イメージ 8
柚希礼音、夢咲ねねトップコンビ 退団公演『黒豹の如く/Dear DIAMOND!!-101カラット永遠の輝き-』

東京宝塚劇場にて、3月27日(金)~5月10日(日)迄


藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com

藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be

「よしもと沖縄花月」365日、漫才、お笑いライブ
http://www.yoshimoto.co.jp/okinawakagetsu/pc/

「沖縄おもろおばけ屋敷」世界初!お化け全員が芸人!
http://www.yoshimoto.co.jp/obake/

【HAPiNAHA】国際通り 元三越跡。

※敬称略