イメージ 1
すごーーーーーーーーい!想像以上に鳥肌立ち子になったステージ

梅田芸術劇場10周年記念
『Golden Songs』(ゴールデンソングス)


梅田芸術劇場10周年を記念して、珠玉の作品を豪華キャストと振り返り10年の軌跡を辿るミュージカルコンサートキラキラ

公開リハーサルが行われ、1幕も2幕も萌えポイント多々ありキラキラ

『アイーダ』『エリザベート』『CHICAGO』『CHESS』『ファントム』『MITSUKO』、など、思い出のレパートリーを、それぞれの公演にゆかりある豪華出演者が歌い綴ります

<出演者>    
朝海ひかる、安蘭けい、石井一孝、一路真輝、伊礼彼方、湖月わたる、姿月あさと、樹里咲穂、中川晃教、春野寿美礼、平方元基、マテ・カマラス、山崎育三郎 

大野幸人、田村雄一、俵和也、彩橋みゆ、鈴木結加里

<日替わり出演者>
霧矢大夢、田代万里生、花總まり、城田優

公開リハーサルの舞台写真は5枚のみ掲載して良いとの事ですので、時間をかけて選びに選んだ萌えポイントをひらめき電球

1幕、約1時間があっという間でした!前半はゆったりした感じで出演者ひとりづつがゆかりのある曲を歌い繋いでゆく感じかな~と思っていたのですが、萌えポイントが

『アイーダ』♪エジプトは領地を広げている

宝塚歌劇版・湖月わたるVS梅芸版・伊礼彼方(いれいかなた)の夢の競演で二人のラダメスが「私だ!」「私だ!」とせめぎ合い、ボルテージ急上昇右上矢印右上矢印右上矢印そして・・・

イメージ 2
伊礼彼方のラダメス、超美脚!安蘭けい(あらんけい)のアイーダ。「戦いは新たな戦いを生むだけ……」

そしてこのあとボルテージがより上がります右上矢印右上矢印右上矢印

イメージ 3
湖月わたる・ラダメスが登場し、懐かしい2003年の宝塚星組公演の再現に鳥肌湖月ラダメスと安蘭アイーダからもう12年が経とうとしているのですね。ここに伊礼ラダメスも加わり、超豪華な『アイーダ』の再現!

湖月ラダメスと安蘭アイーダ、萌えポイントキラキラ

姿月あさとがアムネリスに!アイーダを聞き、宝塚宙組公演が早く見たくなったとの声がキラキラ

イメージ 4
日替わりゲスト・霧矢大夢(きりやひろむ)とトークコーナー。きりやんとじゅりぴょんが一緒になったら面白くない訳がない!きりやんオモロ~!『アーネスト・イン・ラブ』のきゅうりのエピソードなど、リハーサルなのに大笑いニコニコ

そして、初顔合わせ樹里アーネストと霧矢アルジャノンの♪バンバリー!(霧矢出演回のみ)

更に、萌えポイントがきます右上矢印右上矢印右上矢印

イメージ 5
本邦初公開!霧矢オーシャン登場!『オーシャンズ11』のダイアナではなく、オーシャンで♪Fate cityを歌い踊るのが超~~~~~~~~かっこいい!足の開き方は男役!霧矢オーシャンの写真を10枚くらい載せたいくらいラブラブ!

♪Fate city Fate city 運命を変えよう~Fate city Fate city 命を賭けても~

かっこいい~~~~~~~~~右上矢印右上矢印右上矢印

イメージ 6
『エリザベート』♪私が踊る時

…マテトート一人に一路・春野・花總3人のエリザベートが毎日楽しめます!これは鳥肌モノで萌えポイント春野さん、歌うまい~~~!あらためてそう思いました。

春野エリザベートは♪パパみたいに~って少女時代も歌いますが、違和感なく可愛かった

♪キッチュ では、石井ルキーニ登場!華を添えるのは、宝塚歌劇版・『エリザベート スペシャル ガラ・コンサート』版湖月&樹里の二人のルキーニ!ルキーニたちの客席降りもあります!山崎ルキーニもチラッと

萌えポイントの写真5枚、使ってしまいましたが驚かせたのが

迫力満点!姿月トートの叫び…!♪最後のダンス

新しいアレンジで、今まで聞いた以上の凄い叫びだった!私のメモには、すごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!と書いてあります

ずんこさん、スリムになってスタイル抜群だし、姿月トートの叫び、これは超鳥肌モノでした右上矢印右上矢印右上矢印

そしてそして、想像をはるかに越え圧巻だったのがひらめき電球

マテトートと平方ルドルフの♪闇が広がる

これは信じられないほどの鳥肌モノでした!すごすぎてビックリしました!男性同士の♪闇が広がるもいいですねっていうか、凄いです!マテトートはすごすぎます!多々ある萌えポイントの中でも♪闇が広がるは凄いのでは右上矢印右上矢印右上矢印

『ファントム』では樹里カルロッタが!最後はオクターブ上に!スバラシイファントム、他の歌も。花總クリスティーヌも登場するそう!

『モーツァルト!』では、中川ヴォルフガング&山崎ヴォルフガングが!アッキーの歌をしみじみ聞きましたが、いいですね~~~!山崎クンは高音がとてもセクシ~で聞き惚れましたラブラブ!かっこいいし。

春野さんの歌で、裸足で踊る湖月さん。かっこいい~!背中が大きく開いててとても美しい背中キラキラ

噂によりますと、一路さんは♪星から降る金を歌うようですよグー

アイーダの場面は鳥肌だし、山崎クンはセクシーだし、きりやんのオーシャンはかっこいいし、きりやん&じゅりぴょんのトークはおもろいし、エリザベートの曲は素晴らしいし、闇が広がるは鳥肌だし!

『ゴールデンソングス』という歌のコンサートと思いきや、ダンスもふんだんで、男性陣のダンス、女性陣でダンス、ダンサーも大活躍で、目にも楽しいステージでしたキラキラ

ひとつだけもう一度見たい場面を選べと言われたら・・・

きりやんのオーシャンかな。いや、マテトートと平方ルドルフの♪闇が広がるかな。湖月ラダメスと安蘭アイーダかな。。。etc

最初の登場で湖月さんと安蘭さんが横で並んでるのを見たら懐かしさにキュンとしました

<アフタートークショー>
霧矢大夢、田代万里生、花總まり、城田優(日替わりで登場)

@男性キャストによるバレンタイントークショー
@CHESSトークショー
@エリザベートトークショー


※一路真輝、朝海ひかる、東京で出演しない日もあります。公開リハーサルは出演していません。日替わりゲストは初日のゲストとの事で霧矢さんでした。

東京国際フォーラムホールC
2015/2/13(金) ~ 2015/2/23(月)

梅田芸術劇場メインホール
2015/2/26(木) ~ 2015/3/1(日)


【ゴールデンソングス】公式サイト
http://www.umegei.com/schedule/430/

藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com

藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be

※敬称略

♪Fate city Fate city 運命を変えよう~Fate city Fate city 命を賭けても~このコンサートは見応えありますグー上に書いた場面以外にも沢山あります♪これはあくまでも私の萌えポイントなので、ひとりひとり萌えポイント違うかも。マテさんってすごいね!d(゚Д゚*)ネッ!!