イメージ 1
平原綾香 CONCERT TOUR 2014「What I am -未来の私へ-」
 
感動に感動を呼んだミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」でミュージカル初出演でヒロイン・クリスティーヌを演じた平原綾香さん。
 
その歌声が素晴らしかったのでコンサートに行ってみましたキラキラ
 
歌が素晴らしすぎる~!
 
天才だ~!
 
何時間聞いていても飽きない!
 
トークが面白すぎる~ニコニコ
 
アンコールで『ジャパネットあーや』のコーナーがある
 
イメージ 2
千葉県文化会館キラキラ
 
イメージ 3
千葉城がすぐそこにキラキラ
 
イメージ 4
長蛇の列
 
イメージ 8
平原綾香 CONCERT TOUR 2014「What I am -未来の私へ-」
 
イメージ 9
曲目リスト音譜リストを貼り出してくれるのは親切ですね。
 
1部1時間。15分の休憩。2部1時間。
 
※ネタばれアリ
 
ステージには1本の道にライトが当たり平原綾香登場!
 
オフホワイトのスリムなドレス。キラキラとスワロフスキーが光っているキラキラ
 
髪はダウンで毛先クルクル。ヘアアクセサリーが素敵だった!
 
宝塚の娘役が見たら絶対にマネをしたくなるようなアクセサリー。
 
頭の上は今風にこんもりで、両耳の横にドレスと同じ布地のお花の飾りで、後ろに3連のループキラキラ
 
2部はグリーンのドレス。ミニスカートにも。
 
歌は迫力満点で、トークの声が可愛い
 
「What I am」の撮影は千葉の海だったので懐かしい街。
 
<意外や意外!平原綾香のトークが面白い>
 
思いのほか、トークが面白いんです~一部を再現
 
「平原綾香のコンサートに初めて来たよという方、拍手を~意外に多いですね~半分くらいは初めてのお客さんですが、複雑な気持ちです。前に来てくれていた半分の方はどこ行ったんだろうって」(客席笑)
 
「私はひとりで歌う歌が多いんですけれども。当たり前ですよね~ソロだから」(笑)
 
「ユーノーミーと言ったらユーノーミーと言って下さいね。湯呑じゃないですよー」(笑)
 
「デビュー10周年。私の30周年。こんなの着てて(ミニ)いいんですかね」(笑)
 
【ジャパネットあーや】
 
アンコールでステージ上に平原綾香グッズを並べ、本人が商品紹介をする”恒例行事”
 
「Tシャツに平原綾香って書いてありますけど平原綾香ってわからないからいいですよね」(笑)
 
「このトートバッグも便利ですよ。平原綾香ってわからないから持ちやすいですよね」(笑)
 
「Tシャツに59って書いてありますけど年齢ではありません」(笑)
 
「私も着ているカスタマイズスタジャン。ワッペンがこうして付けられて。ワッペンは別売となっております」(笑)
 
「ミュージカル、ラブ・ネバー・ダイに出させて頂いた記念にクリスティーヌあーやの手拭いを作ってみました。これで台所拭いて下さい」(笑)
 
「ペンライト、持ってる方いますね~まばらな感じがいいですね(笑)夜中のおトイレにも便利ですよ」(笑)
 
「プログラムは内容の濃い、厚さは薄いものとなっています(笑)トイレ用、リビング用と2冊どうぞ」(笑)
 
「さっき、皆さんで練習しましたユーノーミーという事で湯呑を作りました」(笑)
 
「手鏡も作ってみました。私のビキニ写真入りです。5歳くらいの」(笑)
 
(´^ё^`) オモロ~ニコニコ
 
休憩時間はグッズ売り場もCD売り場もスルーだった私ですが「ジャパネットあーや」を見て・・・お買い上げ。
 
イメージ 10
何でしょう
 
イメージ 11
「クリスティーヌあーやの手ぬぐい」1000円
 
台所はさすがに拭けません。母のマッサージの時の手ぬぐいにしようかと思いましたが、のれんにしようかなキラキラ
 
平原綾香5歳のビキニ写真入り手鏡も買えば良かったな。見たけど可愛かった~ラブラブ!
 
イメージ 5
最新CDも。私・・・パソコンでCDが聞けるって知らなかったの~今、聞きながら書いています音譜
 
イメージ 6
もれなくボールペンを頂きましたキラキラ
 
平原綾香デビュー10周年。ステージでうずくまってしまいたいくらい悩んだ時期もあったそうです。でもそれを乗り越えて強くなったそう。人それぞれ与えられる課題が違うと。年齢は関係ない。心だと教わったと。
 
ギタリストとスペインのカルメンの様なタンゴの様な激しい曲を歌うのですが、ドラム音、ベース音を平原綾香が声で表現するんです!これが凄かった~
 
ジュピターは圧巻キラキラ低音の魅力から高音へ!
 
2部の登場がミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」の「愛は死なず」素晴らしかった~
 
バラードも素晴らしいけど、ゴスペルも素晴らしかった。平原綾香は職人、天才、歌の申し子。何を歌ってもうまい!
 
トークに人柄の良さが溢れていたし、歌声が胸に響くし。最後はボロボロに泣いていました会場の左右の花道の端っこまで出て大きく何度も何度も手を振って
 
平原綾香、素晴らしいキラキラ
 
因みに・・・
 
ミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」千秋楽の平原綾香おもしろ挨拶を再現ひらめき電球
 
平原綾香「あーーーー(笑)この役がきた時ビックリしました。オペラっぽい歌はなかったし、自信がなかったです。ミュージカル素人の私をと言うホリプロ凄いなと思いました(笑)骨を埋める気持ちで頑張りますと言っていましたが、昨日、打ち上げで、これからコンサートツアーが始まるので骨を掘り起こしますと言ったら白い目で見られました(笑)演技も台詞も不安でしたが、初めて気づきました。素晴らしい人たちと演技をすると心が動き、涙が出る事に!皆さん本当にありがとうございました!(と、キャストたちへおじぎ)デビューして10年。オペラ座の怪人も10年後。歴史を持った、魂を持った作品。クリスティーヌは架空の人物ですが、クリスティーヌの魂はあると思います。毎日、クリスティーヌに歌を台詞を下さいとお願いしていました。お役目が終わりますが、愛は死なずをコンサートで歌って欲しいとのご意見を頂き、まだ試練をお与えになるのかと(笑)出来るだけ頑張りたいと思います。きょうはパッと打ち上がりたいと思います(笑)」
 
平原綾香(´^ё^`) オモロ~ニコニコ
 
平原綾香がどれだけ素晴らしかったかのミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」千秋楽の記事
 
10年前、友人に誘われて平原綾香コンサートに行ったことがあり、その時も歌うまいな~と思いましたが、時を経てミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」で平原綾香の歌が心に染み入りました。ミュージカル出演は沢山の縁を繋げて良かったという事ですよねキラキラ
 
平原綾香 CONCERT TOUR 2014 「What I am -未来の私へ-」日程ひらめき電球
http://www.camp-a-ya.com/free/feature/?id=16&hash=e12e0
 
6月22日(日) 茨城県 神栖市文化センター
6月26日(木) 宮崎県 都城市総合文化ホール
6月28日(土) 熊本県 市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)
6月29日(日) 福岡県 福岡市民会館
7月11日(金) 兵庫県 神戸国際会館こくさいホール
7月13日(日) 奈良県 奈良県文化会館国際ホール
7月18日(金) 島根県 島根県民会館
7月20日(日) 岡山県 岡山市民会館
7月21日(月・祝) 山口県 シンフォニア岩国 コンサートホール
8月2日(土) 静岡県 静岡市清水文化会館マリナート大ホール
8月9日(土) 富山県 富山オーバード・ホール
8月10日(日) 福井県 福井フェニックス・プラザ
8月23日(土) 栃木県 栃木県総合文化センター メインホール
8月24日(日) 愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
8月30日(土) 大阪府 フェスティバルホール
8月31日(日) 大阪府 フェスティバルホール
9月6日(土) 茨城県 茨城県立県民文化センター 大ホール
9月7日(日) 福島県 いわき芸術文化交流館 アリオス・大ホール
9月12日(金) 山形県 やまぎんホール(山形県県民会館)
9月13日(土) 岩手県 奥州市文化会館 Zホール
9月15日(月・祝) 青森県 リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
9月20日(土) 東京都 Bunkamuraオーチャードホール
9月21日(日) 東京都 Bunkamuraオーチャードホール
9月23日(火・祝) 宮城県 仙台サンプラザホール
 
追加「プレミアム アンコール公演」※スペシャルな内容
9月27日(土) 東京都 Bunkamuraオーチャードホール NEW!!
 
イメージ 7
平原綾香、久々に惚れ込みました~!歌はうまいわ、トークはおもろいわ。トークの流れは構成作家さんがいるのかなと思いましたが、とっさのアドリブも面白かったので面白さは天性と思いました
 
天才でも悩んだのですね・・・そして悩みに打ち勝ったグー
是非、平原綾香さんのステージを見てみて下さい。癒しとほっこり笑いと、歌がめちゃめちゃうまい空気感を体験してみて下さい
 
※敬称略