イメージ 1
駅弁は旅の楽しみですよね。写真は『東北復興弁当』
 
宮城県産”ひとめぼれ”御飯、福島会津産きゃらぶき、秋田きりたんぽ鍋風煮物、岩手三陸産さんまの竜田揚げ、青森県産ホタテ甘露煮などなど・・・
 
イメージ 2
『東北復興弁当』現在は仙台駅で販売中ですひらめき電球
 
イメージ 3
東京駅キラキラ
 
イメージ 4
さて、近々、東京から大阪へ旅に出る方が大阪の色々知りたいとの事ですので大阪あるあるです
 
イメージ 5
ドクターイエロー新幹線と出会いましたキラキラ線路のゆがみ具合や架線の状態、信号電流の状況などを検測しながら走行し、新幹線の軌道・電気設備・信号設備を検査グー
 
私はいつも新幹線は「E席」をとるのですが、前々回は眠ってしまい富士山見えず、前回は雲って見えず、今回はスマホ見てたら富士山過ぎてた。こんなことなら自由席で1000円安いのにねー
 
イメージ 6
あべのハルカスキラキラ 大阪の旬な場所です。
 
イメージ 22
あべのハルカスのエスカレーターキラキラ
 
イメージ 7
あべのハルカスはやっぱいいですね~これは19階。土日は団体さんで凄い人です!マリオット大阪都ホテルは38階~55階。快適でいいですよキラキラ
 
イメージ 8
大阪ミナミ。誰!?
 
イメージ 9
オー!モーレツ
 
イメージ 10
大阪なんばグランド花月そば『ねぎ焼・お好み焼 福太郎』はいつも並んでいます。
 
イメージ 11
なんばグランド花月横の『たこ焼き わなか』ミナミで一番美味しいと人気!吉本の社員さん、芸人さんもここが美味しいと言っています。
 
平日の落ち着いてる時間帯にわなかの焼いてる人が「どんだけ~」って言うんです!思わず振り向くと「どんだけ効果すごいな~」やてニコニコ試された~~~
 
イメージ 12
ミナミの商店街にある『トルコアイス』ちょうどアイスが食べたいと思ってましたが、400円は高いからハーフの200円にしてと言ったら、300円にひらめき電球400円のよりちっちゃめかな~
 
イメージ 13
トルコアイスってなんで伸びるのかね~濃くて美味しい!でも、すぐに渡してくれないのです。くれるフリしてくれないパフォーマンスが3~4回!その遊びに付き合ってあげて下さい
 
イメージ 14
この3人はだぁ~れだ?!
 
正解:左)西川きよしさん 中)北川景子さん 右)コヤブさん
 
Ψ(`∀´)Ψ
 
イメージ 23
すっちー、吉本新喜劇新座長に!大阪では「すち子」が大人気キラキラ
 
なんばグランド花月の奥に・・・
 
イメージ 15
天からの使者 ミナミの父『服部宝観』
 
大盛況です!お昼12時前後。
 
先に他の予定を済ませ、今度は午後5時に行ってみました。
 
イメージ 16
並んでいます!とゆーことは、お昼ごはんを食べてないのでは!コンビニに行って、宝観先生におにぎりの差し入れを持って行きましたおにぎり
 
イメージ 17
服部宝観「どんな人も幸せになれる。幸せへの道が人それぞれ違う。幸せへの道をアドバイスします」
 
私は関西に行ったら、ここは避けて通れません。
 
母と喧嘩する時もありますが、宝観先生の「親は、しれてる命。そんなに長く生きない。少年少女になって死んでゆく」との言葉を思い出し、74歳の母にムキになって喧嘩しちゃいけないとリセットしています。
 
今回も、抱えている悩みがありました。
 
宝観「負けとちゃう。負けてない。負けた事になれへん。誰か守ってくれる。ええ話あんねん。違う話があんねん。焦ったらアカン。焦ったら損するで」
 
自分ひとりで考えると、同じところをグルグルグルグル回っていますが、宝観先生の話を聞いたら、気持ちがスッキリ!リセットさせてもらえます。
 
モヤモヤを抱えている、迷いがある、不安がある、元気が欲しい、笑いたい、という方は、宝観先生に会うとスッキリしますよ。
 
喋る宝観先生
 
 
 
 
 
イメージ 18
宝塚のおみやげ。欲しかったアクセサリー入れキラキラ
 
【大阪のおみやげでおススメ】
@551蓬莱
今回も父母のおみやげに買いました~豚まん、焼売、ちまき。父母にも大好評!
551蓬莱を書いた記事はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/56274026.html
 
@リクロ―おじさんのチーズケーキ
ふわふわでめっちゃ美味しくてホールが648円!安い!
 
【大阪ミナミのおススメホテル】
@マリオット大阪都ホテル(天王寺)旅行サイトでひとり18000円~あります。
 
@ホテルモントレグラスミア(なんば駅真上)かっこいい!部屋広い。20階前後。12000円前後~朝食バイキング有。
 
@御堂筋ホテル(ミナミ)部屋に温泉で8400円!部屋狭い。朝食バイキング有。
 
@ヴィアイン心斎橋 心斎橋駅、日航ホテル真裏で5500円~新しい。朝食付。
 
@大阪ミナミ【天然温泉 夕霧の湯 ドーミーインなんば】7000円前後~新しい。部屋広い。朝食バイキング、夜鳴きラーメン付。
 
★大阪梅田なら「新阪急ホテル」「新阪急ホテルアネックス」宝塚専門チャンネルが見放題キラキラ
 
いずれも旅行サイトとにらめっこすると最安値と出会えますよ。
 
では、大阪らしい看板をばひらめき電球
 
イメージ 19
凄い不動産屋の看板 東京では見たことない
 
イメージ 20
スロットせーへん
 
イメージ 21
あるトイレの張り紙。トイレで煙草吸ったらスプリンクラーが作動して”ずぶ濡れ”になるって~すごいな~大阪やな~