イメージ 1
【トラブル防止のための遺言書と相続の講習会】
 
イメージ 2
埼玉県越谷市、越谷中央市民会館で開催されました!立派な建物ですね。332名入る大ホールやバレエスタジオなど沢山の施設があります。
 
遺言書、相続、まだピンときませんが、思いもよらぬトラブルが起こっていてビックリ!講習の先生はひらめき電球
 
イメージ 3
行政書士法人 大越行政法務事務所 代表・大越隆司(おおこしたかし)先生
 
イメージ 4
会費なし。遺言書と相続にお悩みの方が集まりました。
 
イメージ 5
【相続のトラブル例】
 
夫が遺言書を書いていなかった為に妻が1年半苦労。
 
夫婦水いらずで持ち家の一軒家で暮らしていたら、夫の急死により、持ち家の4分の1の権利が25人に!それもこれも、夫が遺言書を書いていないから起きた相続トラブル。
 
働き者で元気な夫。定年になり、ある日「ちょっと具合が悪いから病院に行く」と車で出かけ、そのまま帰らぬ人になってしまった。
夫の財産を整理していたら、持ち家の4分の1の権利が会った事もない25人にある事が発覚!
 
夫婦に子どもはいない。夫の両親は他界。
8人兄弟の末っ子の夫。7人の兄たちもすべて他界。
が、兄の子どもたちが25人いた!
 
夫が建て、妻の名義になった持ち家の相続権は、会った事もない25人の甥っ子、姪っ子にもあった。(全血)
 
遺言書さえあればややこしくはならなかった。
 
相続人となった25人。遠方に住んでる人も。行政書士の大越隆司先生がひとりづつ個別訪問をして協議。25人も寝耳に水。
幸い、25人はそれぞれ貧しくはない暮らしだったので、相続を放棄すると言ってくれた。中には欲しいと言う人もいたが、周りになだめられ、相続を放棄した。
 
が、これでは放棄にはならない。
 
0円(ゼロエン)相続の手続きが残っていた。25人にお土産と1万円を持ち、印鑑登録のハンコを押してもらった。
 
1万円はハンコ代。印鑑登録していない人もいるので、してもらわなければ成り立たない。その手間賃。
 
が、まだ話は終わらなかった!!
 
この、亡くなった夫の父には2号さんがおり、5人の子どもがいた。5人は亡くなり、その子どもが7人いた。(半血)
こちらは25人に比べて貧しい生活をしていた。25人に個別訪問したようにうまくいくと思ったが甘かった。玄関先で話をしていたら、花瓶が飛んできた!
 
その昔、母と借金を頼みに行くと、この度、夫を亡くした妻に断られ、それを恨みに思っていたのだ。ゼロ円相続にハンコを押さないと言ってきた。
 
「遺産分割協議書」は、相続の権利がある32人すべてのハンコがないと成り立たない。
 
別の子どもは「恨みもないし、財産ももらわないからハンコ押さなくていいでしょう」と言い譲らなかった。
 
調停になった。
 
「遺産分割協議書」にはハンコを押せないけど、裁判所の調停調書には押すよと言った。再度、全員を回る。1年半かかった。早い方だった。これだけこじれると10年コース。
 
「すべては遺言書を書かないからこうなった」
 
あとに残された身内がもめないように。
 
<誰のために遺言するのか>
@譲りたい人のために上手に
@親族、お世話になった人へ寄付
@子孫に争いのタネを残さないために

<遺言書の書き方>
大きく二つ。「自筆証書遺言」「公正証書遺言」
 
「自筆証書遺言」財産をあげたくない人も財産分与の権利がある人すべて裁判所に呼ばれる。
 
「公正証書遺言」本人、公証人、証人2人の世の中に4人しか知らない。
 
遺言書のルールなどあるようです。うちの母が銀行に聞いたら100万円と言われたそうです。大越先生のところでは、その6分の1とか。(公証人費込)相談料はかからないようなので相談した方が得策ですね。関東以外の方でも相談できるようです。お腹が痛くなって耳鼻科には行かない。遺言書、相続も同じで、専門の行政書士さんに任せた方が話が早いそうです。
 
イメージ 6
行政書士法人 大越行政法務事務所
埼玉県草加市草加 3-3-30
http://www.i-souzoku.net/
 
新★藤川奈々公式ホームページ

「遺言書」はまだ遠い存在だと思っていました。
家など、財産に値するものがあれば、さかのぼって大人数の相続人が出てこない様に、元気なうちに遺言書を書いておいた方がいいですね。もし周りに該当する方がいたら教えてあげるといいですね。
遺言書と相続について、またお伝えします。
 
ビックリした事。赤ちゃんをテーブルの上に座らせて、ずっとごはんを食べさせていた~日本の方ではないですが~
 
昨日の大安に新しいお財布を買えなかったので次回の大安にグー