イメージ 1
魚沼サーモンの炙り丼キラキラ美味しい~
 
イメージ 2
東京品川駅エキナカ エキュート品川
 
イメージ 3
入場料を払ってでも行ってみたい、今、流行りのエキナカ。グルメ、スィーツ、花、雑貨、コスメなどオシャレなお店がいっぱいキラキラ
 
イメージ 4
エキュートの2階に期間限定のお店がひらめき電球
 
イメージ 5
【越後湯澤んまや】
 
期間限定。2013年10月~2014年5月まで、東京品川で新潟の郷土料理が食べられる。「んまや」は、うまいものという意味も。
 
イメージ 16
魚沼サーモンの炙り丼 1260円
 
イメージ 6
越後のお新香
 
イメージ 7
お味噌汁はおかわりできます。定食はごはんもおかわり可能グー
 
イメージ 8
魚沼サーモンの炙り、とろとろ~
 
イメージ 10
湯沢町 魚沼キュイジーヌ料理 むらんごっつお
 
イメージ 9
ごはんの上に”きりざいの味噌漬け”魚沼サーモンと相性抜群!!ごはんがめっちゃ美味しい~ほんとにごはんが美味しい~
さすが!魚沼キラキラ
 
イメージ 11
『南魚沼しおざわ産こしひかり』このお米を頂きました。美味しすぎる
 
イメージ 12
店頭で新潟の商品も買えます。
 
イメージ 13
『雪国観光圏』”7つの雪国がこころひとつになりました”
新潟県魚沼市、南魚沼市、十日町市、津南町、湯沢町、長野県栄村、群馬県みなかみ町。
 
イメージ 14
越後スキイ汁定食は冬のみ販売。湯沢町スキー伝承100周年記念だそうです。宝塚も100周年キラキラ
 
スキーの合間に食べられていた”スキイ汁”人参はスキーの板。こんにゃくのねじれはシュプールをイメージだそう。越後湯沢温泉の旅館の味。
 
頼もうと思いましたが、客席で鍋を煮るので時間がかかるかなと魚沼サーモン炙りにしました。
 
『雪国のお惣菜定食1155円』、草だんご、ケーキなどもありましたよ。
 
期間限定のお店、2014年5月まで(その後、延長は未定)
 
んまや エキュート品川店
東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川 2F
http://nmaya.net/
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13161706/
 
新★藤川奈々公式ホームページ
 
イメージ 15
魚沼サーモン炙り、お米が美味しすぎます右上矢印お米が硬いお店はショックだな~柔らかすぎず硬すぎず素晴らしい味グー
が、スタッフが淡々としていましたぁ~DASH!
 
昨日は”謝罪会見”一色でしたね・・・見ててどうでしたかあせる
パラリンピックが始まりましたね!佐藤真海選手の笑顔が素晴らしいですキラキラ