イメージ 1
水前寺清子さんのお宅での餅つき忘年会
 
イメージ 2
水前寺清子さんのお宅のお庭で餅つき
 
イメージ 3
サザエさんでも有名な世田谷区桜新町キラキラ
 
イメージ 4
波平さんの毛が心配です。。。
 
イメージ 5
毛が抜かれない様に今は防犯カメラがグー
 
イメージ 6
道行く人、波平さんの頭を気にしています。。。
桜新町の有名人はサザエさん、水前寺清子さん(チータさん)、やくみつるさんがキラキラ
 
イメージ 7
水前寺清子さんのお宅ではお客さんも全員、お祓いを受けます。
 
イメージ 8
美味しいお料理のご紹介
 
イメージ 9
天ぷらも美味しい(*⌒-⌒*)
 
イメージ 10
美味しい(*⌒-⌒*)
 
イメージ 11
唐揚げも美味しい(*⌒-⌒*)
 
イメージ 12
つきたてのお餅、美味しい
 
イメージ 13
お雑煮、美味しい
 
イメージ 14
チータさんを囲んで毎年、沢山の人が集まります。チータさんのお人柄ですね!
 
イメージ 15
吉本所属、元衆議院議員の田中美絵子さんもうしろには水前寺清子さんのトロフィーや盾がキラキラ
 
イメージ 16
演歌歌手の福田忍さん、北川大介さん
 
イメージ 17
ビートきよし師匠
横浜伊勢佐木町で鉄板焼をやっています
http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/55548705.html
 
イメージ 18
元テレビ朝日アナウンサーの佐々木正洋さん。
テレビ朝日「ワイドスクランブル」の夕刊キャッチアップを16年担当!素晴らしいですね!うちの母が大好きなのです
 
イメージ 19
チータさんちの御進物に日本酒「出羽桜」を。
渋谷の東急東横店で予算と用途を告げて選んで頂いたのですが、選んでくれた方が目からウロコなのです!自分の会社のお酒を差し置いて出羽桜をおススメしてくれました!私の条件には、自分の会社のお酒よりも出羽桜が先様に喜ばれると。
 
イメージ 20
福井県「一本義久保本家」の道林さん。次は必ず道林さんのお酒「伝心」を買いますからねグー
 
しかも、私は「みちばやし」さんと呼び、道林さんは普通に返事をしてくれていたのですが、「どうばやし」が正解なんだそうで。私が呼び名を間違っても訂正せず、普通に会話してくれた道林さん。素晴らしいホスピタリティだな~いいな~道林さん。人の出会いっていいですね
 
新★藤川奈々公式ホームページ
 
いよいよ年末。何だかおごそかな気持ちになりますね。おごそかといえば、元衆議院議員の田中美絵子さんが「国会の中は教会にいるようなおごそかな、神聖な気持ちになる」と。へえ~国会に座ってみたくなりました~