イメージ 1

銀座コリドー街のこの行列は何?!梅ヶ丘美登利寿司なのです

 
イメージ 2

銀座コリドー街、梅ヶ丘美登利寿司から3軒、東京宝塚劇場寄りに・・・

 
イメージ 9

シャンソニエ 蛙たち

【シャンソニエ】本来フランス語では歌を作り歌う人を意味。シャンソンを聴かせるライブハウス

 
イメージ 10

7月13日、14日 パリ祭が開催されました
【フランス革命】
1789年7月14日のバスティーユ襲撃を契機としてフランス全土に騒乱が発生し、
第三身分(平民)による国民議会(憲法制定国民議会)が発足、
革命の進展とともに王政と封建制度は崩壊した。

ベルサイユのばらの「オスカル」と「アンドレ」の命日でもあります。。。
シャンソンのステージ シャンソンとはフランス語で「歌」という意味です。
宝塚でシャンソンを知った方もとても多いようです。

 
イメージ 11

三矢直生(みつやなお)さん。
元宝塚花組男役、黒木瞳さん、真矢みきさんと同期。東京芸術大学音楽学部声楽科に一度で合格。
大検を経ての、その快挙は、宝塚歌劇団史上初めてということで、全国5大新聞、各メディアで話題に。
現在は、宝塚歌劇団、聖徳大学大学院の音楽講師であり、一児の母、歌手。

 
イメージ 12

沢希理寿(さわきりず)さん。東京出身。
元宝塚月組男役。星組トップ娘役・夢咲ねねさん、明日海りおさんと同期。
エリザベートのマダム・ヴォルフでは、素晴らしい歌で大好評を博した。2012年4月退団。
パンチのある歌で、益々、今後も歌手として活躍して欲しいと思いました。
 
沢希理寿さん宝塚退団パレードの記事
http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/54615223.html

 
イメージ 13

沢希理寿さんは、三矢直生さんの教え子。元生徒さんとの共演は初との事!

 
イメージ 14

この方は、埼玉県出身のピエールさん。
元高校の音楽の先生で、ある日、女子生徒から「先生、なんか、ピエールっぽい」と言われ、ピエールに

 
イメージ 15

シャンソンのピアノアコーディオンの演奏も素晴らしい

 
イメージ 16

白華れみ(しらはなれみ)さん。熊本出身。
元宝塚星組娘役。沢希理寿さんと同期。月組、花組、星組で多くのヒロインを演じる。
『ロミオとジュリエット』の乳母、『オーシャンズ11』のクィーン・ダイアナは特に印象深く、
『REON!!』でのバーレスクでは、ガーターベルトでかっこ良く同性からも高い支持を得た。2012年8月退団。

 
イメージ 3

白華れみちゃんって、こんなに歌がうまかったんだ~シャンソンにとっても向いています。
宝塚の娘役の可憐な感じより、ショートヘアでかっこいい女性が似合うのかもと思いました。

 
イメージ 4

白華れみさんも、三矢直生さんの教え子
白華「何かが足りない時に、三矢先生に会うと見つかるんです」
三矢「れみは、ご家族との関係がいいんだなと思いました。ご家族がいいと歌もいいんです」
三矢「顔、ちっちゃいですね~~~遠近法を使おう(笑)」

白華れみさん宝塚退団パレードの記事
http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/54875028.html

 
イメージ 5

昭和からシャンソンを支えてきた銀巴里のガス灯が、日本一古いシャンソニエ蛙たちに灯されました。
銀巴里の3本あるガス灯のうち、1本は蛙たちに。1本は美輪明宏さんのおうちにあるらしいのですキラキラ

 
 
イメージ 6

ラストはロミオとジュリエットの「エメ」を。素晴らしかったです

 
イメージ 7

三矢直生さんは『夢がかなう法則』という本も出版されています。
帯にもあるように、宝塚を退団後、東京芸術大学という難関に進まれたのです
宝塚退団後、1年間、大学受験の為に仙人の様な生活をして、見事合格!
大検を経て、東京芸術大学音楽学部声楽科入学されたのです。
amazonなどで買えます。夢がかなう法則を体得してみて下さい(●^o^●)

 
イメージ 8

帰りに、東京宝塚劇場前にて。公演はとっくに終わってるのに~ヽ(`▽´)/
7月14日、フランス革命の日、ここ、東京宝塚劇場では「ベルサイユのばら」が上演されていました。
オスカル、アンドレの命日に観劇された方は、より面持が違ったのでしょうね。

只今、上演中の宝塚雪組公演「ベルサイユのばら」はフェルゼン編
三矢直生さんが退団された公演も東京宝塚劇場7月公演「ベルサイユのばら」フェルゼン編。
ジェローデル役で退団されました。同じ7月に銀座で。すごいご縁ですね・・・
今は、ジェローデルを夢乃聖歌ちゃんが熱く演じています。

「シャンソン」って知っていますか?聞いた事ありますか?私も初めて聞いたのは宝塚の舞台でした。
モン・パリ、サ・セ・パリ、モンマルトルの丘、ラ・メール、枯葉、私の心はヴァイオリン、セ・シ・ボン、
愛の讃歌、パダン・パダン、雪が降る、ろくでなし、サン・トワ・マミー、インシャラー・・・

胸を締め付ける恋の歌、素敵な日本語の歌詞がついているので、どっぷりと素敵な世界にひたれますよ♪

三矢直生さんのCD『GLORY OF LOVE』より「アヴェ・マリア」が聞けます
http://www.naocompany.com/

シャンソニエ『蛙たち』ホームページ(出演者のライブスケジュールがわかります)
http://www.kaerutachi.com/

新★藤川奈々公式ホームページ
 
<毎日の習慣>
水分補給、腹式呼吸、まばたき、ストレッチ、掃除、お腹のマッサージ、意識して口角上げて笑い顔に!
暗い顔には福は寄って来ません。笑顔に福は集まります。
する事いっぱいありますねグー いつも書いて、思い出させますねヽ(`▽´)/