イメージ 1

麻布十番商店街に風情のあるお店が

 
イメージ 2

元祖 名代 たいやき

 
イメージ 7

明治42年創業、日本で初めて「たい焼き」を考案 浪花家総本店 たいやき

 
イメージ 8

何と!ここが、往年のヒット曲「およげ!たいやきくん」のモデルとなったお店なんです

 
イメージ 9

狭い入口を入って行くと・・・

 
イメージ 10

オーナーの神戸さん。愛想がイイグー

 
イメージ 11

焼きたてのたいやき

 
イメージ 12

お店の奥、2階はテーブルで食べられるスペースになっています。

 
イメージ 13

お店の三代目が「およげ!たいやきくん」のモデルになったそうです

 
イメージ 3
 
「私が食べたい、最後のひと皿」
コピーライターの糸井重里さんが、ここ浪花家総本店のたいやきと、焼きそばを挙げています

 
イメージ 4

焼きそばも有名なんですって(●^o^●)

 
イメージ 5

麻布十番は編集スタジオが多いのですが、たいやきをスタッフの差し入れにしました^^

 
イメージ 6

1匹150円。薄皮で、一日一釜、八時間かけて炊き上げた小豆が特徴です

【きょうのひとこと】
毎日、毎日、ぼくらは鉄板の 上で焼かれていやになっちゃうよ・・・
およげ!たいやきくんの元祖のお店だったなんて!つい、最近知りました・・・
オーナーの神戸さんも、お店のスタッフも感じが良かったです。
1日に売り上げるたいやきの数は1000匹とか!すごい~~~星3つです

浪花家総本店 (なにわやそうほんてん) たい焼き・大判焼き、甘味処、かき氷
東京都港区麻布十番1-8-14
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13002775/