イメージ 1
 
イルミネーション綺麗ですね\(○^ω^○)/
 

イメージ 2

(*゜0゜)ハッ!!ここは・・・

 
イメージ 3

宝塚花組・蘭寿とむコンサート
Song & Dance 『Streak of Light - 一筋の光… -』
大阪梅田芸術劇場シアタードラマシティ公演

大阪の反応は東京とは違いました~!

<蘭寿とむが客席に問いかけるプロローグの場面>

蘭寿「ハロー!」
客席「ハロー!」

蘭寿「元気~?」
客席「元気!!」

蘭寿「ボクの魅力を教えてあげるよ」
客席「教えて~~~~~~~!!!」

(;^□^)あはは ~~さすが大阪のリアクションはすごいな~ニコニコ

<最前列通路側の男性が公演パンフレットを床に落としていたらしい・・・>

蘭寿「大事なもの落としちゃダメだよ。保存版だよ」笑

<蘭寿とむの客席降り>

お客さんと顔が近い!おでこや頬とくっついてる!ハグもしちゃってる!

蘭寿とむが客席を回るとすごい握手攻め!東京ではこんなに客席から手が出なかったくらい!

<ブエノスアイレス・タンゴシーン>

男女1組づつスポットライトが当たる度に拍手!

冴月瑠那(さえづきるな)の女役がより、益々、美しい~!すごい!

蘭寿とむの右足を蘭乃はなの足に絡ませながらソフト帽を直すところがセクシーでドギマギ

<ブロードウェイオーディション>

蘭寿とむ、暗闇で客席の手すりに腰かけて登場!

<おかまの振付師・月央和沙(つきおかずさ)のアドリブ>

「あら、いい男ばっかり」爆

「足は上げるためにあるのよ!」爆

「シェイク!シェイク!シェイクは振るという意味よ!」爆

「次はあたしを見るのよ!キープ!まだまだ現役でいくわよ!」爆

「男の子~!うしろに下がって~!女!前に出て!」爆 女って!

「あたくしとした事が!仕事中だったわ!」爆 ※春風弥里にチューしようとして

「音楽、どこから入っていいかわからなくなったわ!」「先生!しっかり~!」爆

「これだから女は怖いのよ!」爆 ※花野じゅりあに責められて

「やる気ある子は好きよ!」爆 ※張り切る男の子に

「私の手に負えないわ!」爆 ※自由すぎる蘭寿とむに

「ミラ安寿さんが来てるのよ!」爆 ※安寿ミラさんご観劇

「カクカクしないの!刺激が強すぎるわ!」爆 ※腰のグラインドがすごい蘭寿とむに

「もう!あたし怒ったわよ!どいて!」と、舞台袖に引っ込む爆

恐るべし!月央和沙!アドリブに無駄がない!確実!スベリがない!惹きつけの法則!
久々のコメディエンヌのホームラン王\(○^ω^○)/ 見ていて飽きない!楽しい(●^o^●)

<祈り>

ためらうことなど 何もないのさ 愛を信じて

仲間がいれば 愛があれば この世界は美しい

明日の運命 知らないけれど 光めざして

この人生に 夢があれば 時を越えてどこまでも   
 
 
・・・泣ける歌です

出演者25名すべてがキラキラ輝いているコンサート、感動と笑いと涙・・・
 
 
イメージ 5

宝塚花組・蘭寿とむコンサート
Song & Dance 『Streak of Light - 一筋の光… -』
大阪梅田芸術劇場シアタードラマシティ公演
 
いよいよ、12月17日(月)までキラキラかっこいいし、振付師笑えるし!見なきゃ損ひらめき電球
 
 

イメージ 4


こちらは来年2月上演!ミュージカル『オーシャンズ11』花組公演 
 
みっちゃんが出るんやね~こちらも楽しみ\(○^ω^○)/
 
※敬称略