イメージ 1

「星の王子さま」って知ってますか?
「星の王子さま」を知ってる方は涙涙・・・これから見る方は勉強して行くと良いと思います・・・
お芝居とショーの2本立て♪9月14日、初日!写真で宝塚の夢の世界をお楽しみ下さい\(○^ω^○)/

東京宝塚劇場花組公演 ミュージカル
『サン=テグジュペリ』-「星の王子さま」になった操縦士(パイロット)-


 イメージ 2 イメージ 13

トップスター・蘭寿とむ(らんじゅとむ)   娘役トップ・蘭乃はな(らんのはな)

ダンスシーンがふんだんにあって楽しめますキラキラ娘役トップ・蘭乃はなが、強く激しい役で見応えありキラキラ


 イメージ 16 イメージ 17

二番手スター・壮 一帆(そうかずほ)三番手スター・愛音羽麗(あいねはれい)

壮 一帆は来年、雪組のトップスターに就任。ベルサイユのばらでフェルゼンを。
愛音羽麗はこの公演で退団―――――


イメージ 18
 
ラテン・パッショネイト『CONGA(コンガ)!!』 作・演出/藤井大介

[解 説]
コンガは筒型の打楽器。ラテンの世界をテーマに、男っぽさと大人を前面に出した、情熱的なショーキラキラ


 イメージ 19 イメージ 20

蘭寿とむの魅力満載キラキラキラキラ
宝塚音楽学校の入学試験は過去トップの倍率48.2倍!入学から卒業まで一度も首席の座を渡さなかった。
1996年3月、宝塚歌劇団に首席入団。兵庫県西宮市出身。


 イメージ 21 イメージ 3

二番手スター・壮 一帆(そうかずほ)三番手スター・愛音羽麗(あいねはれい)


 イメージ 4 イメージ 5

   華形ひかる(はながたひかる)      春風弥里(はるかぜみさと)

華形ひかるの男っぷりが益々上がり、女役も美しい!宙組から組替えの春風弥里、まだおとなしい・・・?

<ピックアップ>

 イメージ 6 イメージ 7

     望海風斗(のぞみふうと)       初姫さあや(はつひめさあや)

望海風斗、11月に初主演舞台が!益々かっこいい~キラキラ  初姫さあや、たおやかで美しく注目ですひらめき電球


 イメージ 8 イメージ 9
 
     月央和沙(つきおかずさ)       冴月瑠那(さえづきるな)

二人とも、ショー「コンガ」で巨大な蘭の花から登場するトップコンビの影の役で素晴らしい

 
イメージ 10

男役たちが熱い

 
イメージ 11

熱く、ワクワクさせるショー、あと10回見たいくらい!さすが藤井大介先生キラキラ

 
イメージ 12

この足!土台にトップ・蘭寿とむの足があり、その上に蘭乃はなの足が!ドキドキする場面

お芝居との30分休憩に、顔、首、背中、腕などを黒く塗り、1日2回公演では化粧替えを4回も!えらいな~

【高翔みず希組長挨拶】
「花組宝塚・・・あ!すみませんでした!」(笑)
東京宝塚劇場公演と言うところを、宝塚大劇場公演と言いかけてすぐに謝った新組長かわゆい~
もうすっかり馴染んでいる、組替えで来たメンバーと、新組長、副組長の紹介が♪

【トップスター・蘭寿とむ挨拶】一部
「東京の皆様、お待たせ致しました~~~\(○^ω^○)/ (笑)
 花組の夏はまだまだ終わりません!皆さんも萌え盛ってゆきましょう~\(○^ω^○)/ (笑)」

<カーテンコール1>
蘭寿「盛り上がる覚悟ですね(笑)では、皆さんと一緒に叫びたいと思います!花と言ったら~~~!」
全員「コンガ!!」(笑)

<カーテンコール2> 客席スタンディングオベーションに、幕が開き驚く舞台上のタカラジェンヌたち。
蘭寿「キャー!すごぉおぉぉい♪アンコールありがとうございます!では、いきましょう!花と言ったら~~~!」
全員「コンガ!!」

<カーテンコール3>
蘭寿「まだ足りない?(笑)わかりました。私が何を言ってもコンガですからね!明日も来てくれるかな~~~」
全員「コンガ!!」(笑)

蘭寿とむの挨拶はイイ!素のお人柄が出ていてイイ!好感度大(●^o^●)
めくるめくショーはあっという間に終わってしまいました~また見たい!絶対に楽しめますグー
 

イメージ 14

 蘭寿とむ。山野愛子美容室、ヤマノビューティーウェルネスサロンのイメージガールを務めるキラキラ

宝塚花組公演『サン=テグジュペリ』『CONGA(コンガ)!!』
東京宝塚劇場にて~10月14日(日)までひらめき電球

 
イメージ 15

きょうは普通に・・・上戸彩ちゃんの結婚、ビックリしましたね~ 三連休どうしますか~キラキラ

※敬称略。挨拶一部抜粋。