イメージ 1

「今度、帽子をかぶって下さい」とのリクエスト頂きましたので、やりましたよ~キラキラ(*^ゥ^)ゞどや!!
これ、けっこう恥ずかしいんですよニコニコ え?そうは見えない?(゚∀゚ ;)タラー・・・
さあ~!やってきました!宝塚雪組東京公演千秋楽キラキラ

 
イメージ 2

ミュージカル『仮面の男』 ドリームステージ『ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』

主演・・・音月 桂(おとづきけい)、舞羽 美海(まいはねみみ)

レオナルド・ディカプリオ主演で映画化された「仮面の男」
王家に災いがもたらされぬよう、双子で生まれた男の子の兄に仮面を付け、34年間牢獄へ閉じ込めた。
国王に就いた双子の弟は、冷酷無情の暴君になっていた。
心優しい兄と、暴君弟の立場を入れ替える物語。とても感動するいいお話で、泣けました・・・

<特筆&アドリブ>
・モリエール一座の”教えて!早分かり世界史”この公演で退団する大凪真生演じる水戸黄門に大拍手!
・ルイ13世「きょうはお顔を出してやる~!(笑)ちょっとズレてた~!(笑)」
・退団者、晴華みどり演じる大女優が宙吊りになり、スカートをまくるとミラーボール登場に大拍手!
・双子の弟と、母の再会シーンは涙涙・・・
・フィリップ(音月)、ルイーズ(舞羽)の銀橋での影絵の場面涙・・・音月の目からは大粒の涙が・・・
・ポルトス(緒月遠麻)が ダルタニアン(早霧せいな)に「おまえとは戦えない」と剣を刺さない場面涙・・・
 
ショー『ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』
・エリザベス・テーラー(涼花リサ)が、フランク・シナトラ(彩那 音)をハグ!
・名物司会者(早霧せいな)「シナトラさんが引退という事ですが?!」
 タレント(舞咲りん)「退めるのやめて~~~!」
 名物司会者(早霧せいな)「1カ月ありがとうございました!」一同礼。
・ロイヤルストレートフラッシュの5人「とうとうきょうは千秋楽!ありがとうございました!」
 音月桂「愛してるゼ!」客席w(゜o゜)w オオー!
・インディアンの男(早霧せいな)と、インディアンの女(大湖せしる)が美しくとてもお似合いでした♪

退団者3人は胸にお花を付けて場面毎に登場。客席からは割れんばかりの大拍手が送られていましたキラキラ

<退団者挨拶>

 
イメージ 3

大凪真生(おおなぎまお)研究科10年 兵庫県西宮市出身。
3歳からバレエを習う。エリザベート新人公演ではオーディションでフランツ・ヨーゼフ役を勝ち取る。

「この舞台で踊りたい!そう思って飛び込んだ宝塚。10年で沢山の出会いがありました。
 大好きな仲間たち、お客様とのお別れは淋しいです。でも毎日が楽しく充実していました。
 男役、大凪真生にピリオドを打って、明日から新しい道へ進みます。ありがとうございました!」

 
イメージ 4

晴華(はるか)みどり 研究科11年  栃木県上都賀郡出身。
ヒロインを幾つも経験後、個性的な役も増え、ファンの方の思いと違う役柄に戸惑った事もあった・・・
ニコニコ笑顔満面で大階段を下りたが、組からと同期からのお花を受け取り涙・・・

「宝塚らしい娘役でありたい、夢、感動、元気を与えられるタカラジェンヌでありたいと頑張ってきました。
 苦しかった事、涙した事の方が多かったかもしれません。でも、舞台に立つと笑顔になれました。
 夢や元気をもらっていたのは、私の方でした。拍手の音、舞台から見る景色を一生忘れません!」

 
イメージ 5

彩那 音(あやなおと) 研究科13年 神奈川県横浜市出身。
4姉妹の末っ子で、一番上の姉(元月組トップスター・彩輝なお)のあとを追って宝塚を受験。

「とうとうこの日が来てしまいました。宝塚が大好きです。お客様の温かい空間が大好きです。
 笑顔で立っていられますのも、すべて皆様のおかげです。今、走馬灯の様に色々思い出されます。
 思い出は私にとりまして、かけがえのない宝物、ずっと輝き続けます。今、本当に幸せです!」

<トップスター・音月桂挨拶>
「3人の挨拶を聞いて胸にグッときました。楽しい時は淋しさは感じませんでした。
 季節が移り変わる様に、人も移り変わります。変わらないものは私たちの情熱と、お客様の愛です。
 今、ここにいる、このメンバーでしかできないかけがえのない公演・・・」

<カーテンコール1>
音月「温かい拍手が私たちの宝物です。退団者3人もグッときていると思います。
   大切なかけがえのない時間をありがとうございました!」

<カーテンコール2> 舞台には退団者3人と音月。
音月「では、退団者の皆さんにひとことづつ言って頂きましょう!
   宝塚きってのダンサーで、のびやかで、空気を動かすNo.1!上級生の私も口をあんぐり開ける  
   ステキな踊りを見せてくれるしゅう!」
大凪「満足です!めいっぱい踊りました!幸せです!温かい拍手を一生忘れません!」

音月「かおり!聞く人の心をこんなに癒す歌声がこの世にあるのかと!雪組で聞けないと思うと淋しいです」
晴華「宝塚が大好きで、合格して良かった!(笑)私のファンの方も私が出てないからと言わず(笑)
   見に来て下さい!そこには素敵な夢があります!」

音月「そして、ひろみ!月組から雪組に組替えになって本人が一番ドキドキしていたと思いますが、
   すんなり馴染んで(笑)可愛くてセクシーな男役でした!」
彩那「こんなに幸せでいいのかと思うくらい幸せです!宝塚大好きなので、お客さんと一緒に見るのが楽しみで   す(笑)皆さん、そちらに入れて下さいね!(笑)」大拍手!

<アンコール3> 音月1人。
音月「ひろみ~!かおり~!しゅうちゃ~ん!しっかりと焼き付けて下さいね。最後にひとこと(笑)」
大凪「サイコーに幸せです!」
晴華「沢山の愛を本当にありがとうございました!」
彩那「宝物を愛する皆様が大好きです!」

<おまけ>

 
イメージ 6

三番手スター・未涼亜希(みすずあき)の楽屋出の様子 歌が、声が素晴らしい!存在感サイコーでしたキラキラ

 
イメージ 7

二番手スター・早霧(さぎり)せいなの楽屋出の様子 美しい~!舞台では男にしか見えませんでした~!

 
イメージ 8

トップスター・音月桂・・・反対側だったのでうしろ姿ですいま━─━_| ̄|○))━─━糸泉

 
イメージ 9

雪組トップスター・音月桂 東西100回近い公演の主役で、千秋楽でも声量が素晴らしかったですキラキラ

舞台10年以上のスタークラスが3人退団という事で、拍手の大きさの凄さ!客席からのキャーという応援の凄さ!熱い熱い千秋楽となりました!

晴華みどりの挨拶「苦しかった事、涙した事の方が多かったかもしれません」の挨拶に客席ドキッ!

宝塚を退団する時は、はなむけにいい役、目立つ役がついたりするのですが、
にしては、大凪真生などもっと出番があっても良かったのにと思うし、
三銃士のひとり、ロイヤルストレートフラッシュの5人のひとりに彩那音が入っても良かったと思いました。
がしかし「こんなに幸せでいいのかと思うくらい幸せ」との挨拶、晴れやかな笑顔!

宝塚を退団する時はとてつもないオーラを発すると言われますが、3人ともとても美しかったです。
清々しい気持ちになった千秋楽でしたキラキラ退団者3人の素晴らしい笑顔を忘れませんキラキラ

野球見てましたか?ソフトバンク日本一おめでとうございます

※敬称略。挨拶は一部抜粋。この記事の転載、コピーは禁止です。