イメージ 1

テーブルに書き置きが・・・お金も置いてあります・・・パートでもらってる月に5万円を私が出してあげる!
と言っても、じゃあ、そのもらった5万円を私の嫁入り資金に貯金するって・・・
お金を使わせたくなくても、親ってそういうものなのでしょうか・・・

昨日は第二の土用の丑の日。うなぎ食べましたか?うちは食べれませんでした凹○コテッ
裏に吉野家があるのですが(松屋もある)お持ち帰りに買いに行くと、
「うなぎ終わりました」って。え!(゚ロ゚ノ)ノ (@。@)/まじで!?
その日の売り切れじゃないんですよ。7月の土用の丑の日で終わりましたって。
「きょうは第二の土用の丑の日なのよ」って言っても、女子店員「へ?」って感じ~
仕方がないので・・・

 
イメージ 2

牛丼カレー、480円に牛鍋丼280円も魅力的でしたが・・・
母は「つゆがない!玉ねぎがない!」と大騒ぎ“o(><)o”
そうか!つゆだく、ねぎだくって言わなきゃいけないんだね!d(゚Д゚*)ネッ!!
牛肉は松屋よりしっかりした感じがしましたが、どうでしょうか・・・

 
イメージ 3

東京ガスのピピッとコンロ。CМでは、分割払いって言ってますが、取付込で5万円!
しかも、地デジ化でビデオデッキも買わねばならず、物入りは続く・・・
前のコンロが壊れたのですが、これは魚を裏返さなくても良く、アラームでお知らせしてくれる優れもの~ニコニコ
天ぷら油、ごはん、おかゆの温度も設定してくれ、母は大喜び\(○^ω^○)/

 
イメージ 4

お昼ごはんにお父さんがチンして「はい」と持ってきてくれたミニたい焼き。まいう~~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
何だか、お父さんが片手で一生懸命に袋を開けて、チンして作ってくれた?物って〃⌒ー⌒〃 ウレシイ~☆・:.;*
お父さんは、生協からくる注文票を見てあれこれ頼むのを覚えたみたいで!ヒット商品けっこうあります

【きょうの介護吉本一家おもしろオカン】

<白髪染め>
母の白髪染め。今、流行りの泡の白髪染めは自分でやるのはいいけど、人がやってあげるとやりにくい
母「ハゲ隠れる?ハゲ見えない?歩いてたら人が見るんだけど、白髪かな?ハゲかな?」
私「綺麗な人と思ったんじゃない?」
母「あんたも言うわね~」ご機嫌になる`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッわかりやすい人だ!

<ホース>
オカンの座った電気マッサージ機のコードが外れていた。
母「ホース抜けてる!」ホース`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

<ダイエット>
固形物に気を付ける母。
私「ガリガリくん、2本目じゃん!!」
母「キャンディーは固形物じゃない」( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.ゴフッ!

<答えよ>
母「ちょっとあんた、ごはん食べたらごちそうさまでしょ」
父「・・・・・」
母「うんでもすんでもない」( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.ゴフッ!

<トイレ>
母「ちょっとあんた、トイレ行きたいの?行きたくないの?行きたいの?どっち?行きたくないの?行きたいの?」
矢継ぎ早で答えられない;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

<ダンナ様>
母「お父さんの歯ブラシ用意したか?」
私「歯ブラシくらい自分で出来るよ。それくらいしないと」
母「あんたのダンナじゃない」`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

ダンナ!ダンナといえば・・・
私にまったく浮いた話がない訳でもなく。ごはん食べたり、飲みに行ったりする男性はいない訳ではない・・・
ただ、お付き合いする前に、必ず告げる事があるのです。

「結婚する時は、私の父母も一緒に住む」

情が移る前に、必ず告げます。すると、絵に描いた餅の様に、次からのお誘いがなくなります
でも、それでいいのです。焦っていませんし、それで距離ができるならご縁がなかったもの。
オカンと一緒だとおもろいのにな~ニコニコ

【特典】
・もれなく、毎日、オカンネタが間近で味わえます♪
・もれなく、毎日、おふくろの味が楽しめます♪
・もれなく、月に1~2度、カラオケリハビリで、私と母の歌が聞けます♪
・もれなく、私のすっぴんが楽しめます

是非、勇気ある諸君!吉本一家の一員になってみませんか`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

※この記事の転載、コピーは禁止です。