イメージ 1

キタ━━━━ヽ(・ё・ )ノ━━━━!! あ!階段にタカラジェンヌか ニセジェンヌか~(*≧m≦*)ププッ


 
イメージ 2

宝塚星組東京公演千秋楽♪ レビュー『宝塚花の踊り絵巻』-秋の踊り-
・遊女の場面はセットも照明も美しい~キラキラ
・おけさの群舞素晴らしい~ キラキラ
・松本悠里さん、涼 紫央さんが舞い、オーディションで勝ち取ったカゲソロの毬乃ゆいさんが歌う場面良い~♪
・トップ娘役、夢咲ねねさんの白塗り化粧が、初日よりとても美しく、可愛かった^^


イメージ 3

ミュージカル『愛と青春の旅だち』
士官学校の鬼軍曹と、士官候補生たちの厳しい訓練の中にも、男の友情、人間の愛に感動!!
士官候補生を狙う女の「妊娠」という嘘に振り回され、生涯をダメにしてしまった男・・・
愛された事がなく、愛し方を知らない男と、純粋に愛する女との愛の行方・・・
全世界を揺るがした有名な映画の初のミュージカル化は大成功だった

工場で働くポーラ(夢咲 ねね)を、士官になったザック(柚希礼音)が白い制服で迎えに行く場面涙涙涙~
私も迎えにきて欲しい\(○^ω^○)/
鬼軍曹・凰稀かなめがイイ!すこぶるイイ!怖いけどかっこいい!トップ・柚希礼音との並びがイイ!
柚希礼音、凰稀かなめという、若さ溢れる魅力的なスター!今後が益々楽しみなのだラブラブ

<アドリブ>
・士官候補生の入校式、デラセラ(夢乃聖夏)は自分そっくりの人形を胸から出しザック(柚希礼音)に見せる爆
・ロッカーから集合に遅れると慌てて出てゆく士官候補生たち。いつもはザック(柚希礼音)は、
 デラセラ(夢乃聖夏)のお尻を蹴り、デラセラが床に伸びるが! ペリマン(涼 紫央 )を蹴り伸びる!爆
・ザック(柚希礼音)が、フォーリー軍曹(凰稀かなめ ) にしごかれている場面に応援に来るチアリーダー。
 「皆~~~!」と呼ぶと、ゾロゾロゾロゾロいっぱい出てきた!爆
・カウボーイ(水輝 涼 )が、ヘイポーラを歌う場面。
 「きょうは千秋楽です。最後の舞台です。歌ってもいいですか?」と拍手をもらいワンコーラス歌う!爆
 「通算89回フラれた甲斐がありました!」爆

<心に響いたセリフ>
「願わないと何事も始まらない」
「愛された事がないから、どう愛していいのかわからない」
「執着しすぎると遠ざかる幸せ」
「名誉ある敗北」
「敗北から学ぶ事もある」
「立ち止まるな。その壁を越えれば、隠れていた自分の優しさが見えるはず」

<組長挨拶> ※うる覚えなので覚えている箇所の抜粋です
「3年半ぶりの日本物でした。そして、愛と青春の旅だち、世界初のミュージカル化。
ひとりの休演者もなく無事に千秋楽を迎える事ができました。凰稀かなめが宙組へと組替えとなりますが、
淋しさを楽しみに変えてゆきたいと思います。」
※組長の退団者紹介は、退団者に対するメッセージも織り込み、ハートのある勉強になる素晴らしい挨拶

<トップスター☆柚希礼音挨拶>
「お正月からきょうまで、沢山のお客様にお越し頂きありがとうございました。
星組全員、壁を乗り越えて頑張ってきました。2011年も様々な色を作ってゆきたいです。」


イメージ 4

※写真は、鬼軍曹・凰稀かなめ 華麗なる宝塚歌劇展より

~カーテンコール1~
柚希礼音「次は、中日劇場、宝塚バウホール、日本青年館でお待ちしています♪」

~カーテンコール2~ 舞台には退団者4名と柚希礼音
柚希礼音「かけがえのない皆さんからもう一度大きな拍手をお願いします!
     それではせっかくなのでもうひとことをどうぞ」
直樹じゅん「とても胸がいっぱいです!」
華苑みゆう「本当に幸せです!」
水輝  涼「幸せでーーーーーーーーーす!」
にしき 愛・・・喋りかけたら「愛ちゃ~ん!」の掛け声が3か所からかかり本人笑
     「我が星組は永遠に不滅です!!」
柚希礼音「皆さ~~~~~~~ん!」と全員をステージに呼び込み「来年もよろしくお願い致します!」

~カーテンコール3~
柚希礼音「ありがとうございます。それでは、次の中日で組替えになります凰稀かなめからご挨拶を」
凰稀かなめ「1年半、お世話になりました!星組大好きです!!」
柚希礼音「よいお年を~!」笑

<退団者挨拶>


イメージ 5

直樹じゅん(なおきじゅん) 2004年「スサノオ」初舞台 千葉出身
「ここは沢山の役として生きた場所。私を育てて下さった場所です。私は今とても幸せです。」


 
イメージ 6

華苑みゆう(はなそのみゆう) 2002年「プラハの春」初舞台 東京出身
「憧れ、夢見た世界にいられましたことを本当に幸せに思います。ありがとうございました。」


 
イメージ 7

水輝 涼(みずきりょう) 2002年「プラハの春」初舞台 京都出身
「退団を決意してから、もうこの舞台に立つ事がないと思うと、淋しくて仕方ありませんでした・・・」


 
イメージ 8

にしき愛(にしきあい) 1986年「レビュー交響楽」初舞台 東京出身 
「とうとうこの日が来てしまいました。熱い熱い星組が大好きです!我が宝塚人生に悔いはありません!」
 拍手鳴り止まず・・・同期のお花は元月組トップスターで、現在女優の紫吹淳さん。足細~~~い!

退団者の楽屋出のあと!柚希礼音&凰稀かなめが!肩を組んで二人で出てキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!
まず、柚希ファンクラブ前で、凰稀が挨拶!そして二人ハグ!(〃ω〃) キャァァァァァァァァァァ♪と黄色い声!
そして、凰稀ファンクラブの前で、二人ハグ!(〃ω〃) キャァァァァァァァァァァ♪←私の声(。・w・。) ププッ
仲良しなんだネ-( ´・ω・)(・ω・` )ネ-二人ともチョーかっこ良かったよ♪ちえちゃんチョー短髪!!

凰稀かなめ中日劇場出演
これは行くっきゃないでしょーーーーーーーーーーー

★名古屋 中日劇場公演 2月1日(火)~2月24日(木)
ミュージカル『愛するには短すぎる』 ロマンチック・レビュー『ル・ポァゾン 愛の媚薬II』

すると!東京宝塚劇場前の、シアタークリエでは「アンナカレーニナ」の終演後で!
元月組トップスター☆瀬奈じゅんさんが!シアタークリエ1階ロビーで、ファンの皆さんに挨拶をしていた!
あごまでの黒髪に、黒いベレー帽、黒いお洋服だった~!右見て左見て豪華な日比谷でした~


 
イメージ 9

次回は! 東京宝塚劇場公演 1月1日(土)~1月30日(日)
ミュージカル『誰がために鐘は鳴る』 主演・・・宙組 大空祐飛、野々すみ花
最前線の山にこもるゲリラたちの人間群像、極限状態における四日間の息詰まるような人間模様キラキラ
楽しみだニャー
※敬省略

昨日は、М1グランプリに半分、宝塚に半分でした。予想はいかがでしたか?
念願の笑い飯(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
スリムクラブ、凄いですね!あっ______びっくりしちゃったd(゚Д゚*)ネッ!!
ナイツ良かったなぁ・・・何でダメだったかなぁ・・・
パンクブーブーは同じパターンの漫才じゃなかったら違ったのかなぁ・・・・
ジャルジャルは、コントととらえられる場合もあるんですね・・・なるほど・・・
ウーマンラッシュアワーp(*^-^*)q がんばっ♪
有馬記念、うちのお父さんは・・・凹○コテッ

※この記事の転載、コピーは禁止です。