イメージ 1

テノール歌手 秋川雅史さん♪
愛媛県西条市出身。

4歳~バイオリンとピアノを始め、お父様の影響で歌の道に進み、

国立音楽大学大学院を卒業後、4年半、イタリアへ。

カンツオーネコンクール第1位☆

日本クラッシック音楽コンクール声楽部最高位☆
イメージ 2

CDジャケットより、実物の方がめちゃかっこいいね~♪

今、ライブのチケットが取れない! MCがめちゃ面白いらしいー♪

秋川さん自身、ハプニングがネタになる!!!と日々暮らしていらっしゃるー§^。^§



私もけっこうそうだー 毎日、ハプニングがあると「あ!これブログ用!!」とか思う§^。^§



秋川さんは、先日、NHKで「♪長崎の鐘」を歌った際、

イントロで流してくれた鐘の音が、のど自慢で鳴らす鐘みたいで、コケそうになり、

でも「あ!これ、トークのネタになる!」と一瞬考え、歌に入ったそうだー



よく、コンサートで「ブラーボ!」と声かけがあるが、

ブラーボは男性に対してであって、女性が出演している場合は言ってはいけないんですってー

女性には「ブラベ!」と言うんだそうですー


男性を含んだ複数系には「ブラビ!」と言うそうですー



※外国で有名な俳優は、ブラピ・・・(-_-;)m(__)m



声かけは、演奏終了と拍手の間にするのが基本だそうです。。。へーっ。。。

イメージ 3

紅白では「♪千の風になって」を歌われます。

宝塚ファンの皆様には心に残っている歌ですよね。。。

阪神淡路大震災から10年経った、宝塚大劇場で、彩乃かなみさんがこの歌を歌い、

劇場じゅうが涙に包まれました・・・

あの、彩乃かなみさんのこぼれる様な笑顔で歌ったこの歌がとても印象的で、

私はこの曲を取り寄せして買いました。



ある夏のお祭りで、この歌を歌いたいと言った際、

それは楽しいお祭りだったので却下されましたがー・・・




「♪千の風になって」



♪私のお墓の前で 泣かないで下さい

 そこに私はいません 眠ってなんかいません

 千の風に 千の風になって 

 あの大きな空を 吹き渡っています。。。



・・・という胸にジ~~~ンとくる歌だ・・・



大晦日、この歌で、涙に暮れる事になるだろう。。。


秋川さんは、お正月、1月1日から、赤坂プリンスホテルでお仕事だ☆

紅白出たら、もっと凄い事になるんだろーなー。。。


1/6,7の、ブロードウェイガラコンサートにもご出演。



ボウリングが得意だそうだ☆

私も一時期、マイボウル、マイシューズでハマリ、最高スコア、200までいった事あり~☆

ボウリング大会、呼んで下さいねー§^。^§



でも、イケメンテノール歌手は・・・

昨年、ご結婚なさったーーー(;_;)←なんで、涙マークやねん(>_<;)


盛大な披露宴では、国立音大のクラッシックコンサートが開かれ、

途中、前田健さんも余興なさったそうな(・o・)

あややかな(>_<;)

同じプロダクションだからね(>_<;)


同じといえば!!!

今、わかった重大な事!!!

秋川さんの所属レコード会社は何と!!!

スタレビ(STAR DUSTREVUE)と同じだったのだー


うきゃー!

テイチク・インペリアルレコードです♪


スタレビも、紅白出られるといいナー。。。