イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

レインボータウンFM 79.2メガヘルツ


東京木場、深川ギャザリアからお送りする、


「LIPミュージックサロン」


毎週土曜15時~17時 生放送♪




<提供は、システム開発、webデザインの株式会社クロス・リミット>




きょうは、パーソナリティの一人、


エンターテイメント風集団リーダーの五十嵐和弘さんがお休みだったー!!!


恵子の為に・・・あ!違った! 稽古の為にー(~_~メ)


そうすると、私の好きなコンビ「おしゃれサーティーズ」トークが聞けない!!!


もう一人のおしゃれサーティーズは、


大東文化大学 法学部 専任講師で法律学者、元ミュージシャンで、イケメンで、


お兄さんに大仁田厚さんを持つ(肩書きなが~~~い(>_<))


松原孝明さん!!!



この、松原さんと五十嵐さんのコンビトークが楽しみで私は毎週来てるようなもんだー!


ボケとツッコミがめちゃ面白い!!


おしゃれサーティーズのKUT-TUNの方が五十嵐さんで、


男闘組 前田耕陽の方が松原先生。 ←これはきょう私が勝手につけた!




二人のコンビトークは聞けなかったが、でも、松原先生は面白かったー§^。^§



松原先生のお母様、つまり、大仁田厚さんのお母様は、


五反田で「ファイヤーママ」というイタメシ屋さんをやっていて(名前そのままやん!)


大流行なんだそうだー☆


予約しないと入れないんですってー


行ってみたーい!!!


五反田駅から、ゆうぽうと方面へ。左手ドコモを左折ですってー




きょうは、「今なら言える暴露話」で、


大仁田厚さんがその昔、ジャイアント馬場さんの付き人時代(へーーっ!そうなんやー!)


リングの命のトランクスを忘れてしまい!!!


大仁田さんが、外人選手の部屋へ忍び込み、トランクスを拝借し、馬場さんに渡した・・・


馬場さんにバレて、半殺しの目に遭った話をしてくれた~~~(~_~;)





そして、「行列ができそうな法律相談所」でのテーマはブログのネタについて。


ブログに掲載される写真や、本人の名前は肖像権の侵害や、氏名権に値するか。


例えば、昨日、徳光和夫さんに再会して、


「写真をブログに載せてもいいですかー?」と聞き、


徳さんは快諾してくれ、あのような写真になった。




世界バレーの大林素子ちゃんも、ブログに載せてもいい遠征先の写真あったら送ってねー。。。


と、このように、本人の了解があり、本人の宣伝にもなり、


また、誹謗中傷でないなら、全く問題ではないんだそうです。。。





そして、きょうは、守屋光二さん、久米マリさんの「モリマリコンビ」もご出演で、


また、ふだんはオペレーターで支えてくれている、ストリートミュージシャンの、


福太郎クンがギターの生演奏をしてくれた♪


福太郎クンは本名だー


この、生ギターが凄かったーー!!!


是非、鹿児島の羽賀研ニ&ゆきこコンビのお店「ベイビーサンダー」に紹介したい♪


アコースティックライブをやって欲しい☆




そして!!


きょうはやっと!!!


レインボーFMで、スターダストレビューの「追憶」をかけてもらった~~~(●^o^●)


そう☆


ボーカルの要さんが、点数の出るカラオケで「65点!!もうすぐプロ!!!」


を出したあの曲だー!




「追憶」


♪愛が消えてしまえば 友達にもなれない


 電話さえもかけられず・・・


 長い夜が悲しい 追憶(おもいで)の糸を探り


 あなたをまだ探してる・・・



 心から出て行って ひとりで眠ることが出来る


 あなたに夢の中で もう一度ふれられたら


 許してしまう そんなそんな気がして・・・





という何とも切ない歌である。。。


でも、FMのヘッドフォンから流れる要さんのバラードは最高だったー♪


生放送は時間が押してくるので、フルコーラスかけられない時もあるが、


福太郎クンを脅した~~~


「全部かけろよー!途中で切るなよー!」みたいなー(~_~;)





スターダストレビュー、今年でデビュー25年。


松原先生に「本当に25年間知らなかったのー???」と驚かれた(・o・)


松原先生「根本要さんも25年やってきて本望だと思うよ」とも。。。



来年は25年の集大成、さいたまスーパーアリーナ☆



そして、12/21(木)18時~ 六本木ヒルズアリーナにて無料ライブ♪



次はスタレビの何をかけよーかなー(●^o^●)          




あ!最近よく、本を出したら~とか、エッセイを書いたら~と言って頂きますが、


私、放送作家、構成作家もやっておりましたのでござるよー§^。^§


ので、文章書くのは苦でないのでござるよ(^_-)