映画『生理ちゃん』絶賛上映中キラキラ
 
『生理ちゃん』、人気マンガを知らなかった私は「すっごいタイトルつけたなー!」とびっくりしていました。
 
知らないと驚きますよね、このセンセーショナルなタイトル。
 
『生理ちゃん』のでっかいゆるキャラ(?)が登場し、二階堂ふみさんとツーショットで出てきたり、
 
二階堂ふみさんが『生理ちゃん』をおんぶしたり。
 
笑って、ほっこりする内容です。
 
『生理ちゃん』ってタイトル、センセーショナルですが、
 
”生理”があるから人類は存在するんですもの。
 
生理ちゃんは、女性たちのここ一番の大事な仕事やデートを嫌なタイミングで邪魔する。
 
女性はそれを拒むことができず黙って耐え抜くが、男性はそんなことを知る由もない。
 
この点が女性読者に圧倒的共感を得た作品だそうです。

「生理ちゃん」は、小山健さんのマンガが原作で、
 
生理痛の原因を擬人化したキャラクターが登場。
 
2017年にウェブサイト「オモコロ」で連載がスタート。
 
2019年8月の時点で累計2000万PVを突破。
 
2018年6月にコミックスがKADOKAWAから発売されて、重版されるなど話題になり、
 
今年の第23回手塚治虫文化賞で短編賞に輝きました。
 
マンガ誌「月刊コミックビーム」で連載中。
 
女性の生理(月のもの)がゆるキャラ風に擬人化された“生理ちゃん”が、さまざまな女性の前に現れるオムニバスギャグ。
 
原作を手掛けたのが男性ならば、監督も脚本も男性という(ほぼ)男子だけで制作されたのです。
 
(C)吉本興業 (C)小山健/KADOKAWA
 
二階堂ふみさんは突然やってくる“生理ちゃん”に振り回されながらも、
 
仕事や恋にひたむきに生きる女性編集者の米田青子をコミカルに演じています。
 
伊藤沙莉さんは、清掃のアルバイトをするフリーター山本りほ。
 
伊藤沙莉さんの宝塚の男役の様な低音のつぶやきが面白い~~~
 
そして、切ない恋の行方は・・・
 
『性欲くん』という名前で登場する、ゆるキャラのつぶやきがめちゃくちゃ面白いので、お聞き逃しなく!
 
オランダでの映画祭で、ヨーロッパの人たちが一番笑っていたのは性欲くんだったそう!
 
<ストーリー>
 
(C)吉本興業 (C)小山健/KADOKAWA
 
クリスマスイブなのに締め切りに追われ慌ただしい編集部で忙しそうに電話をしている、米田青子(二階堂ふみ)。急な仕事も舞い込み、急いで歩きながら彼氏の久保にデートのキャンセル電話をしている。と、そこへ現れる、ピンクの物体。生理ちゃんだ。
 
(C)吉本興業 (C)小山健/KADOKAWA
 
翌日、上司の渋谷に怒られながらも生理中でぼんやりする青子の横を、清掃スタッフの山本りほ(伊藤沙莉)が通り過ぎる。
 
フリーターのりほには眩しすぎる編集部の人々を、りほは激しいツッコミと共に超速でSNSに投稿する。
 
青子の仕事が終わり実家の部屋に戻ると、生理ちゃんがやって来る。
 
日を改めて、彼氏の久保(岡田義徳)とレストランで食事をしている青子。
 
その背後には生理ちゃんが立っている。
 
(C)吉本興業 (C)小山健/KADOKAWA
 
帰り道、一緒に夜道を歩いていた久保から突然にプロポーズを受け、青子は驚き思わず背中の生理ちゃんを落とす。
 
久保には11歳になる一人娘がいるのだ。即答ができない青子…。
 
ある日、重い生理ちゃんを抱えながら清掃の仕事をしていたりほに、青子と青子の後輩・山内(須藤蓮)が声を掛ける。
 
「煮え湯飲み子さんですか?」驚き固まるりほ。
 
二人は雑誌の新しいコラム執筆者として”煮え湯飲み子”の名でブログを書いていた彼女を探していたと言うのだ。
 
突然の執筆依頼に思わず逃げ出すりほ。
 
後日、りほの自宅まで説得に来た山内と改めて会う約束をしたりほは、普段とは違うオシャレをして待ち合わせ場所まで向かうが、
 
そこにはアシスタントと名乗る別の女性も居て、りほはまたも無言で逃げ出してしまう…。
 
その頃、青子は久保の自宅で、久保の娘のかりん(豊嶋花)に渾身の手料理を振る舞っていた。
 
ところが、全く青子を受け入れようとしないかりんは怒ってテーブルのものを投げ倒した。
 
自室にこもってしまうかりんに、途方にくれる青子と久保。そしてそれをそっと見守る生理ちゃん…。
 
ややこしかったり、こじらせたり。それぞれの日々に、煩わしくも寄り添い続ける生理ちゃんたちと、
 
彼女たちの可笑しくも一生懸命な人生の行方は・・・
 
 
脚本:赤松新氏、監督:品田俊介氏のお話。
 
「生理に無頓着な男性には映画を見て、そうだったんだ!って気づいて欲しいし、
 
女性には静かに頷いてもらえて、子どもにもおじいちゃんおばあちゃんにも見て欲しい。」
 
生理ちゃん、可愛いんです照れ
 
知らない方はタイトルにびっくりすると思いますが、
 
二階堂ふみさんが爽やかで素敵で、
 
伊藤沙莉さんの重低音のつぶやきが素敵で、清掃スタッフの山本りほちゃんを応援したくなります。
 
そして、性欲くんのつぶやきがめちゃくちゃ面白い~~~
 
(性欲くんの出番は後半2か所なので、お見逃しなく!)
 
生理ちゃんのゆるキャラも大小さまざまな大きさで可愛いのです。
 
お年頃の頃は、月イチが憂鬱だったり、面倒だったり・・・
 
でも、生理のおかげで人類は成り立っているのだ!
 
そんな大切な生理を可愛らしく表現している、映画『生理ちゃん』
 
カップルで、お友達と、親子で、お子さんと是非、楽しんでください♪
 
見終わってほぼのぼする映画です。
 
(C)吉本興業 (C)小山健/KADOKAWA
 
 
<今後の上映>
宮城 MOVIX利府(11月29日~)
山形 MOVIE ON やまがた(12月5日まで)
東京 ヒューマントラストシネマ渋谷(上映中)
東京 ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場(11月28日まで)
東京 MOVIX昭島(11月29日~)
埼玉 MOVIX三郷(11月29日~)
愛知 109シネマズ名古屋(11月28日まで)
大阪 MOVIX堺(11月29日~)
兵庫 OSシネマズ神戸ハーバーランド(11月28日まで)
兵庫 MOVIXあまがさき(11月29日~)
岡山 MOVIX倉敷(11月29日~)
愛媛 シネマサンシャイン大街道(11月28日まで)
福岡 ユナイテッド・シネマ福岡ももち(11月29日~)
熊本 本渡第一映劇(12月14日~)
鹿児島 シネマサンシャイン姶良(11月28日まで)
※上映終了の映画館も多数あり
 
映画『生理ちゃん』公式サイト
https://seirichan.official-movie.com/