こんにちは!

ヘルスコーチング勉強中のNanaeです。

 

 

 

今日は私が勉強している、ホリスティック栄養学について書きたいと思います

 

 

 

 

ん?

こいつはヘルスコーチングを勉強してるの?

ホリスティック栄養学を勉強してるの?

どっちなの?

と思われるかもしれませんが、、、、、、、(; ・`д・´)

 

 

 

 

 

 

正確に言うと、

 

 

 

 

Integrative Institute of Nutririon (以下IIN)というアメリカの統合栄養学校ヘルスコーチングのプログラムを受講して学んでいる、

ということになります。

つまり、ホリスティック栄養学(=統合栄養とも言います)に基づいたヘルスコーチングを学んでおります。

 

 

 

 

 

じゃあ、ホリスティック栄養学って何?

コーチングはわかるけどヘルスコーチングって何するの?

ってなると思うので、そちらの説明をさせて頂きます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「栄養学」と聞くと、

タンパク質とか、ビタミンとか、ミネラルとか、食べ物の栄養を勉強する・・・ってイメージが湧くのではないでしょうか?

 

 

 

ですがホリスティック栄養学では、食べ物だけを栄養とは見做しません。

 

 

 

 

身体活動

人間関係

社会生活

家庭環境

仕事…etc.

 

 

 

 

こういった私たちを取り巻く様々な事柄も、私たちに力を与えたり、逆に疲弊させたりしますよね。

いわば、私たちの心身への栄養になるものです。

 

 

 

 

 

 

ホリスティック栄養学では、これらの様々な事柄も私たちに栄養を与えるものだと考え、

狭い分野からのみではなくホリスティックなアプローチを取ることで、

健康を向上させることを目指します( ˘ω˘ )

 

 

 

 

これが、IINにおけるホリスティック栄養学の基本的な考え方です。

 

 

 

 

 

そしてこのIINでは、以下3つの基本となるコンセプトを大事にしています。

 

①Bio-individuality (バイオ・インディビジュアリティ)

②Primary food (プライマリーフード)

③Secondary food (セカンダリーフード)

 

 

 

 

 

 

 

これらが具体的にどんなものなのか?まで書くと長くなってしまいそうなので、

3つの具体的な紹介は次回書いていきますね!

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました ^^