イエベ秋って地味ですよね? | あなたも知らないあなたの魅力教えます!パーソナルスタイリングサロン【7iro】東京

あなたも知らないあなたの魅力教えます!パーソナルスタイリングサロン【7iro】東京

元アパレルの知識と確かなスタイリング力で、あなただけの魅力を発掘します!
自分を変えたいなら、みためを変えるのが一番簡単。
気づいたら自分のことがもっと好きになるファッションコンサルティング

こんにちは!

パーソナルスタイリストのNanaeです




タイトルは、先日パーソナルカラーレッスンをしたお客さまがおっしゃったこと




そのお客さまは、優しいブラウンの瞳

しっかりとした髪質

黄味のあるお肌




リッチな色素をお持ちの

パーソナルカラーオータムさん🍁でした




でもご本人は




スプリングやウィンターのような華やかな色

サマーの繊細なパステルカラー

の方がお好みだったようで…




結果がわかった時、

やっぱりオータムなんだ、、

オータムって地味ですよね、、ぼけー

と、どこか残念そうでした




私は同じオータム民として、

そんなことないですよーー!!!!おーっ!

と全否定させていただきました。笑




たしかに、色を見て派手、地味と感じるのは

「色の鮮やかさ」が関係しているので




鮮やかな色=派手

濁った色=地味

はそのとおりです




鮮やかな色のグループである

スプリング🌸ウィンター❄️=派手




濁った色のグループである

サマー🐚オータム🍁=地味



と感じるわけです




でもね、大切なのはここから




地味な色であっても似合っていると地味に見えない、むしろ華やか



それが似合う色!




なのでオータムでいうと

黄味の濁った暗い色=見方によっては地味な色が




オータム民が身につけた途端

シックでおしゃれ、雰囲気があるキラキラ



になります爆笑




こちらのお客様はキュートなお顔立ちながら

オータムの色素でどこか落ち着いた雰囲気




カジュアルなお洋服がお好きとのことで

「大人かわいい、トレンドカジュアル」がぴったり




ライフスタイルや、なりたいイメージをヒアリングしてベストカラーをアドバイスさせていただきました〜



そしてオータムの中でも彩度の高い色は地味じゃない!










オータムカラーの良さが伝わったようで嬉しいです爆笑


 


また、色の持つイメージは

ポジティブな面もあればネガティブな面もあります

当たり前なんですが




スプリングのカラーは元気でかわいいけれど

服になると子供っぽくなったり

カジュアルになりすぎたりと難しい面もあるし




ウィンターのカラーは人目を惹く華やかさがあるけれど派手で冷たい印象もあります




だから

自分のパーソナルカラー好きになれないなーって人は、固定観念にとらわれている可能性があるので




試しに身につけてみて欲しい!!




確実に褒められるので

そうするとだんだん好きになってくる♡と思います




(もちろん、それでも好きになれなかったら、

別に着なくてオッケーOK)





「色を着てみたいけど何色を着てもしっくりこない」

歳を重ねるにつれそんな風に思う方は多いけれど…




お似合いになる色は絶対にあるので、ぜひ一緒に探しましょうおねがい

似合う色を使ったメイクや服で本当に変わりますよキラキラ



最後まで読んでいただきありがとうございました!


 


\パーソナルカラー診断・骨格診断・美顔バランス診断のコンサルお申込み受付中/



メニューの詳細はHP から



\お申し込み方法がLINE受付のみとなりました/

まずはお友達追加をお願いしますウインク



LINEはこちら