ドライヤーの掃除をしただけで艶髪に!

 

 

パナソニックのナノイードライヤー。

 

初めて使ったとき

髪の毛が

サラッサラのツヤッツヤになり

ビックリ!

 

購入から4.5年経ち

サラサラ、艶々しなくなった。

感覚的に慣れてしまったのかなーと思ってた。

 

風力も弱く感じる・・・。

 

ふとドライヤーの背中部分を見て

「ここから空気を吸い込むから

ここを掃除すればいいのか?」と思い

 

歯ブラシでこすってみた。

 

ホコリが溜まりすぎなのか

あまりとれない。

爪でこすったり

アイスピックでこすったり

 

ほぼ取り切った。

 

「これでバッチリ!」と思い使うが

変化なし・・・。

 

それどころか

なんと

使用中

ドライヤーの中で

 

青や緑の火花のような光が

パチパチしているではありませんか!!

 

火事だー!

壊れたー!!

とすぐに使用を停止。

 

ドライヤーがなかったら

癖っ毛の娘も大騒ぎ

ママが壊した!

学校行かない!言い出す。

 

ヤバイ・・・

今日は楽天ポイント5倍Day

すぐ買おう!

と思ったけど

 

落ち着け。

その前に念のため調べよう。

 

すると

パナソニック公式ページの

よくある質問に書いてあるではないですか!!

 

「ヘアドライヤーのお手入れは(吸込口・吹出口など)」

 

 

公式のリンク。参照ください。

 

 

 

 

 

 

 

●ホコリを吸い込むと

 温風で使用中、吹き出し口の内部に

 火花(光)が見える

 

 

 

 

これこれー!!!

 

「ドライヤーの

吸込口・吹出口の掃除をしましょう」

と書いてある。

吸込口はやったので

吹出口もやってみる。

 

正直

吹出口は目で見ても

汚れているのか

よく分からない。

でも説明書きに書いてあるとおり

冷風を出しながら

綿棒で擦ってみる。

 

綿棒にも汚れがつくわけでもなく

やっぱよく分からない。

 

そしてスイッチON。

 

・・・

おおおーー!!!!

強風ーー爆  笑爆  笑

 

そしてー、

サラッサラーー!飛び出すハート

ツヤッツヤー!!飛び出すハート

 

これだー!!

ナノイードライヤーを

購入したときの感動再びドキドキ

 

ビックリ!

 

ドライヤーって

掃除が必要なことも知らなかったし

掃除するだけで

このサラ艶髪が戻ってくるなんてことも

知らなかった!

 

焦って買わなくて良かったー。

 

これからは

ちゃんと定期的にお手入れして

キレイな髪をキープできるよう

頑張ります爆  笑