✳︎朝一から添乗員案件。
手書きの案内の紙に
お風呂5時からと書いてあったので
夫に起こしてもらって
5時に行くと6時からでした。
朝の大切な1時間を返して欲しい。
自分で調べ直せば良かったと
後悔しました。
メルキュールの朝食。
フォーを作って食べました!
バス旅行の難点は朝が早い事。
朝食7時で出発が8時。🚌
ホテルでチェックアウトの
ギリギリまて過ごしたい私達には
辛い😢
高野山

インスタもありました。↓
ちなみに午前の部は
お父さんが担当で
弟さんもお母さんも
同じ仕事をされているそうです。
お昼のお弁当はオプションで1300円。
天ぷらが冷たくて午後から
ずっと胸焼けしました
✳︎ここでまた添乗員案件
前日に3回もお弁当の数を確認されたのに
上手くお店に伝えて無かったようです。
お弁当以外の単品の人は、
当日注文で
食事会場の階が違うなど。
段取りの悪さが酷かったです。
すぐに食べられない人がいて
かわいそうでした。
ちなみにガイドさんによると
お坊さんの食事は精進料理と言っても
大豆ミートの酢豚とか美味しそうでした。
観光列車こうや花鉄道「天空」
森を見ながらただ走る🚃
揺れとブレーキ音がすごかった。
✳︎ここでも添乗員案件。
指定席が決まっているのに
座らせる席を案内せず、
後で席を替わらせるなどなど。
替わらせられた人が夫婦で
通路を挟むことになるなど
かわいそうでした。
星野リゾート関西空港
✳︎部屋着はレンタルが有料でしたが、
阪急のツアーには料金が含まれていたようです。
この件も他の乗客が気づいてくれて
フロントで受け取ることができました。
部屋からの眺め。
りんくうプレジャータウンの観覧車が見えます。
夕食が付いてなかったので
最上階22階のバーで軽く飲みました。🍺
(その後部屋でコンビニ食をしました。)
デッキにでて立ち飲みしましたが
夜風がとても気持ちよかったです。
バーでグッズを売っていたので
お揃いのTシャツを買いました。
急遽翌日に着用しました。
✳︎このホテルでも添乗員案件。
コンビニやレストランは外にある(実際はホテル内にあります)
など不正確なことばかり
伝えていました。
この時はすでにもう何も信用出来ない。
自分達で調べるしか無いとは
思っていました。