日曜日の日記です。

もちろん朝も大浴場に入りました。♨️

↓夫から LINEで送られてきた男湯からの朝日🌅



↑朝食バイキングには、のどぐろの干物や 

しじみ汁や出雲そばなど出雲名物が!爆笑


チェックアウトの時間までゆっくりしました。🛌

駐車場に車を置いてお散歩です。🚶



松江しんじ湖温泉駅

↓ホテルの窓から見た駅には撮り鉄さんが沢山いました。

↑駅に足湯がありました。

          新型車両だそうです。↑


カラコロ工房

旧日本銀行松江支店

レトロなエレベーターに乗ってみました。びっくり


↑お目当てはピンクの郵便ポストです。📮 



堀川巡り

遊覧船に乗って松江城のお堀を巡ります。🚤

こたつに入って遊覧です。

船頭さんの説明や歌付きでした。🎶

低い橋を潜る時めちゃくちゃ屋根が下がります。びっくり

アトラクション的で少し怖い😱


堀川には色んな鳥やヌートリアまでいました。🦆


一日乗車券なので何度も乗り降りできます。🎫


松江堀川地ビール館


地ビールを頂きました。爆笑
夫は次女にホワイトデーのプレゼントを購入しました。🎁





↓地ビール館でガチャを回してピンバッジをゲット!チュー


再び乗船し最初のカラコロ工房前で下船。

遊覧船楽しかった〜爆笑


カラコロ広場ではバンド演奏が行われていました。↓



さて、またウォーキング🚶

長い宍道湖大橋を渡ります。↑



島根県立美術館



湖畔にはモニュメントが沢山!





写真はありませんが松江市役所では盛大なイベントが行われており

遠くまで音楽🎵が響いていましたびっくり


松江しんじ湖温泉

やっとホテルまで帰ってきました。🚶

近くの足湯に入って終了。チュー



帰りも夫が頑張って運転してくれて

いつものクラブでお風呂に入って帰りました。🚙


✴︎こないだの小豆島はバスツアーだったので少し気を使いました。💦

それに比べて夫婦旅は自由がきいて気楽です。{emoji:001_char3.png.爆笑}