土曜日の日記です。
夫婦でいつもの朝食を食べたら島根に出発です。🚙
斐川公園
今年はまだ梅を鑑賞してないので
梅を探して初めての公園へ。
島根への山越えは美しい雪山を観ながらドライブ🚙
↑公園に着きましたが広い公園で
梅の咲いている場所までまあまあ遠かった💦
これで今年の梅鑑賞は終了🌸
道の駅「大社ご縁広場」
道の駅に寄って気になっていたパンを購入。🥯
この道の駅にはレストランが無かったので
パンや焼き鯖寿司をイートインコーナーで食べました。🥢
↑バラ🌹のパンは柔らかく懐かしい感じのクリームが雑に塗られていて
、、、普通でした。
ここの駐車場に車を置いてお散歩です。🚶
出雲大社前駅
レトロな感じの駅です。🚉
今は使われてない電車の展示もあり
中に入って見学することも出来ました。
道の駅に戻ります。🚶
工事用の看板(?)もしまねっこ
可愛い!
↑道の駅の足湯に入りました。♨️
夫の車にはタオルも常備しているので助かります。
稲佐の浜
今回の(私の)目的は貝殻拾い
山陰で綺麗な貝殻🐚が拾えた試しがなかったけど
渋い色の二枚貝がまあまあ拾えました。
島根ワイナリーに立ち寄り少し試飲↑
ホテル一畑
今回のお宿の部屋からの眺めは駅ビューでした。
しまねっこのラッピング電車が見えました。
そして宍道湖畔は工事中で
お散歩できませんでした
↑コンビニで買ってきた駆けつけ一杯と風呂上がりの一杯↑🍻
夕食バイキングはステーキや北京ダックもあり豪華でした
2500円で飲み放題もつけました。
名物「赤てん」でお酒が進みます。
✴︎今回の島根は主に行った事の無い場所に行きました。
有名な日御碕灯台や出雲大社⛩️や松江城🏯は省略しています。